2016 Fiscal Year Annual Research Report
自国史を越えた歴史認識の共有をめざす日韓共通歴史教材の発展的研究
Project/Area Number |
16H03801
|
Research Institution | J. F. Oberlin University |
Principal Investigator |
田中 暁龍 桜美林大学, 人文学系, 教授 (30511852)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小林 知子 福岡教育大学, 教育学部, 教授 (10325433)
國分 麻里 筑波大学, 人間系, 准教授 (10566003)
鈴木 哲雄 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (20374746)
山口 公一 追手門学院大学, 国際教養学部, 准教授 (20447585)
山崎 雅稔 國學院大學, 文学部, 助教 (40459392)
小瑶 史朗 弘前大学, 教育学部, 准教授 (50574331)
小松 伸之 清和大学, 法学部, 講師 (80609777)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 日本史 / 教育学 / 韓国史 / 教材学 / 国際理解 / 国際シンポジウム / 歴史認識 / 日韓交流史 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度は、研究代表者と研究協力者の2名で韓国を訪問し、6月11日(土)に、平成25~27年度「自国史を越えた歴史認識の共有をめざす日韓共通歴史教材の基礎的研究」(課題番号25285249)の成果と課題を踏まえて、本研究の平成28~31年度の全体計画と平成28年度内の活動計画の確認を行った。特に、日韓共通歴史教材案の原稿送付と翻訳、編集、そして印刷と教材集の送付の流れや、教材案作成上の課題については時間をかけて検討した。 平成28年度は、複数回の国内研究会において教材案を検討するとともに、8月と1月の2回にわたって日韓国際シンポジウムを開催し、その都度日韓共通歴史教材集の冊子を製本して読み合わせ討論を行った。その活動内容は次の通りである。 第6回日韓国際シンポジウム(8月12・13日、韓国学中央研究院)では、平成25~27年度の科研の成果を踏まえ、第1章「文化にふれる」、第2章「歴史問題を考える」、第3章「時代別テーマ(前近代・近現代)」、第4章「日本と韓国を歩く」の4章構成を継承し、第1・3・4章を全体会で、第2章は前近代部会・近現代部会の分科会にて教材案の検討を行った。 第7回日韓国際シンポジウム(1月7・8日、北海道教育大学札幌駅前サテライト)では、8月と同様に全体会、分科会をもって討議が行われ、新しい教材案を中心に検討を行った。その際、各教材案の合意事項・修正要求を明らかにするとともに、計43項目にわたる教材案を作成した。そして構成に関しては、第2章「歴史問題を考える」を第3章に回すこととし、討論において教材案全体の構成や分量、書式などの点で、日本側・韓国側の間で意見の相違がみられることから、次年度前半には、日韓の教材作成上の共通認識を少しでも図っていくための代表者会議を開くことを確認した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
日本側は研究代表者と7名の研究分担者、及び15名程の研究協力者とともに国内研究会を数回にわたって開催した。一方、韓国側も9名の研究協力者が同様に数回の国内研究会を開催し、それぞれ教材案の検討を行った。 そして、平成28年8月12・13日に韓国の韓国学中央研究院で、平成29年1月7・8日に北海道教育大学札幌駅前サテライトで、計2回にわたって日韓国際シンポジウムを開催することができた。シンポジウム開催にあたっては、日韓両国で教材案を提示し合い、 提出された教材案をもとに、日韓共通歴史教材集(日本側)を編集・製本して成果を共有し、この教材集をもとに、シンポジウムで討議を行った。 日韓共通歴史教材集は、まだ検討途中ではあるが、第1章「文化にふれる」、第2章「歴史問題を考える」、第3章「時代別テーマ(前近代・近現代)」、第4章「日本と韓国を歩く」の4章構成をとり、日本と韓国の類似性・差違性を衣食住などの文化からとらえさせたり、日韓間の現代的な課題をとりあげたり、通史的な視野から主題的なテーマを設定したり、日韓の地域の視点から歴史をとらえるなど、特色ある教材を作成しつつある。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成25~27年度「自国史を越えた歴史認識の共有をめざす日韓共通歴史教材の基礎的研究」(課題番号25285249)の課題を継承・発展すべく研究活動を進めてきたが、これまでの日本と韓国双方で進めてきた教材作成に関して、教材作成の方向性や教材全体の構成、書式などの点で、日本と韓国双方の考え方の相違点が顕著になりつつある。このため、そうした相違点の課題を解決すべく、日本と韓国のそれぞれ研究代表者が集まって研究代表者会議を開催し、そうした課題の調整を行うことが必要とされている。 そして、すでに作成された教材や新規に作成された教材について、実際の教育現場における検証の作業も、さらに必要とされている。この点で、日本と韓国の高校教員による検証の作業と共有化をさらに促進していくことが大切となる。 また、科研の最終段階として日韓共通歴史教材の刊行を目標としていることもあり、そうした点で出版社への打診や、それにともなう目標設定の調整作業を、日本と韓国双方で並行しながら進めていく必要がある。 年度末の平成30年1月には、第8回の日韓国際シンポジウムを韓国・釜山で開催する予定であり、このシンポジウムに向けて、引き続き時代別・テーマ別の分科会を開き、修正原稿と新規原稿の検討を進めていく。
|
Research Products
(27 results)