• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of needle-free bubble injector by focusing of electric discharge

Research Project

Project/Area Number 16H04307
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

山西 陽子  九州大学, 工学研究院, 教授 (50384029)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川原 知洋  九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 准教授 (20575162)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsBioMEMS / マイクロTAS
Outline of Annual Research Achievements

本研究はこれまで確認されてきた高速発射気泡圧壊現象(キャビテーション)の先鋭形状ガスに放電現象を誘導かつ集中させて,物理的かつ電気的な穿孔を同時に達成し,これまでにない低侵襲かつ穿孔深度の深い穿孔能力を生み出す革新的技術を生み出すものである.これまでの研究において気泡圧壊現象と気液界面に付着する薬剤や遺伝子を用いて細胞レベルの遺伝子導入を達成してきたが,より大きいスケールにおける注射器としての機能を十分に発揮させるためには,より深い穿孔能力と試薬輸送能力が求められる.本研究ではプラズマキャビテーション現象を制御し,またMEMS 技術を用いた高密度多筒式インジェクタを作成することによって皮内注射器等実用化レベルの新しい気泡注射器を生み出すことを目標として研究を行った.
1年目の研究成果として,2次元多筒式気泡噴出チップのプロトタイプを完成し,それぞれの筒からの気泡発射を確認し,さらに薬液放出機構を追加し,オンデマンド薬液放出チップを達成した.2-3年目の成果として,未解明であったプラズマ誘起気泡の発生メカニズムの解明に努め,気泡発生の制御性の向上を目指すため,気泡発生のメカニズムについて詳細に計測を行った.特に超高速度カメラを用いることによって,気泡とプラズマの発生する順番や,これまで熱分解か電気分解によって発生していたと考えられていた気泡発生メカニズムを解明することができ,結果としてより効率的に気泡を発生する安価な最適化設計について数多くの知見を得ることができた.気泡発生時におけるプラズマ放電による気液界面には数多くの機能性を有することもわかり,それを用いた新たなアプリケーション(めっきペン等)を生み出すことにも成功し,最終的には生体試料へのアプローチへと導くことに成功した.

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (24 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 3 results) Book (1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Control of hydrogen bubble plume during electrolysis of water2019

    • Author(s)
      Koji Matsuura, Yoko Yamanishi, Chao Guan and Shinichiro Yanase
    • Journal Title

      Journal of Physics Communications

      Volume: 3 Pages: 035012

    • DOI

      10.1088/2399-6528/ab0c30

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 電界誘起気泡の放電現象を用いた 衝撃波及び膨張波の生成と収束機構の開発2019

    • Author(s)
      市川啓太,山西陽子
    • Journal Title

      電気学会論文誌

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Emerging Functions of Plasma-induced Bubbles2019

    • Author(s)
      Yoko Yamanishi
    • Organizer
      IS Plasma 2019/ IC-PLANTS2019
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Investigation of Mechanism of Electrically-induced Bubbles and its Optimizing2019

    • Author(s)
      Yudai Fukuyama, Keita Ichikawa, Yu Yamashita and Yoko Yamanishi
    • Organizer
      第7回バイオメカニクスセンター, エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study of Etching and Deposition by Electrically-induced Bubble for Electric Wiring2019

    • Author(s)
      Natsumi Basaki, Keita Ichikawa and Yoko Yamanishi
    • Organizer
      第7回バイオメカニクスセンター, エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Research on Bubble Generation Dielectric Sheet for Cell Stimulation2019

    • Author(s)
      Taiga Michimoto, Yudai Fukuyama, Keiko Miwa, Yasuhiro Moriizumi, Yoko Yamanishi
    • Organizer
      第7回バイオメカニクスセンター, エレクトロニクス実装学会九州支部合同研究会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Emerging Functions of Electrically-induced Bubbles2018

    • Author(s)
      Yoko Yamanishi
    • Organizer
      8th World Congress of Biomechanics
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Simultaneous Nanoparticle Synthesis and Metallization Using Plasma and Microbubbles2018

    • Author(s)
      K. Ichikawa, Y. Yamashita, Y. Fukuyama, R. Masuda, and Y. Yamanishi
    • Organizer
      International Conference on Manipulation. Automation and Robotics at Small Scale(MARSS2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Wiring on Stretchable Material by Agglutination and Adhesion of Metallic Nanoparticle using Electrically Induced Microbubbles2018

    • Author(s)
      R. Masuda, K. Ichikawa, Y. Fukuyama, Y. Yamashita and Y. Yamanishi
    • Organizer
      The 22st Int. Conf. on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (micro-TAS 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Investigation of Plasma-induced Bubble Metallization2018

    • Author(s)
      Yoko Yamanishi, Keita Ichikawa, Yudai Fukuyama
    • Organizer
      第28回日本MRS年次大会(MRS-J)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] マイクロバブルの絶縁破壊による金属ナノ粒子の合成とメタライゼーション法の研究2018

    • Author(s)
      市川 啓太,増田 廉,福山 雄大,山下 優,山西 陽子
    • Organizer
      第37回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
  • [Presentation] 音響インピーダンス整合による衝撃波及び膨張波の生成と収束に関する研究2018

    • Author(s)
      市川 啓太,山西 陽子
    • Organizer
      ROBOMECH 2018 in Kitakyushu, (社)日本機械学会ロボメカ部門
  • [Presentation] 電界誘起気泡を用いた局所メタライゼーション手法の創生2018

    • Author(s)
      福山 雄大,市川 啓太,増田 廉,山下 優,山西 陽子
    • Organizer
      ROBOMECH 2018 in Kitakyushu, (社)日本機械学会ロボメカ部門
  • [Presentation] 二次元チップによるインプランタブルメタライゼーション2018

    • Author(s)
      増田 廉,市川 啓太,福山 雄大,山下 優,山西 陽子
    • Organizer
      ROBOMECH 2018 in Kitakyushu, (社)日本機械学会ロボメカ部門
  • [Presentation] 2次元チップによるインプランタブルメタライゼーション2018

    • Author(s)
      増田廉,市川啓太,福山雄大,山下優,山西陽子
    • Organizer
      (社)日本機械学会 2018年度年次大会
  • [Presentation] 電界誘起気泡による表面処理不要な多種材質への配線技術の研究2018

    • Author(s)
      市川 啓太, 福山 雄大, 山下 優, 山西 陽子
    • Organizer
      日本機械学会第9回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
  • [Presentation] 電界集中構造を有する誘電体板を用いた電界誘起気泡の研究2018

    • Author(s)
      福山 雄大, 市川 啓太, 山下 優, 山西 陽子
    • Organizer
      日本機械学会第9回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
  • [Presentation] in-vivo再生治療を目指した動物培養細胞への低侵襲遺伝子導入の研究2018

    • Author(s)
      平尾秋穂,三輪佳子,森泉康裕,山西陽子
    • Organizer
      第38回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
  • [Presentation] 多孔誘電体シートを用いた電界集中による気泡生成の研究2018

    • Author(s)
      道本大雅,福山雄大,市川啓太,三輪佳子
    • Organizer
      第38回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
  • [Presentation] 電界誘起気泡によるパターニング技術の基礎研究2018

    • Author(s)
      馬崎夏美,福山雄大,市川啓太,山西陽子
    • Organizer
      第38回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
  • [Book] Plasma Medical Science2018

    • Author(s)
      Yoko Yamanishi (Edited by S.Toyokuni,Y. Ikehara, F. Kikkawa, M Hori)
    • Total Pages
      438
    • Publisher
      Academic Press
    • ISBN
      978-0-12-815004-7
  • [Remarks]

    • URL

      http://bmf.mech.kyushu-u.ac.jp/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 気泡噴出方法、気泡噴出用デバイス、および、気泡噴出装置2019

    • Inventor(s)
      山西陽子,山下優,市川啓太,福山雄大,増田廉
    • Industrial Property Rights Holder
      山西陽子,山下優,市川啓太,福山雄大,増田廉
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2018-202368号
  • [Patent(Industrial Property Rights)] めっき方法、気泡噴出部材、めっき装置、および、デバイス2019

    • Inventor(s)
      山西陽子,福山雄大
    • Industrial Property Rights Holder
      山西陽子,福山雄大
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2018/38580
    • Overseas

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi