• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Evaluation of hydrograph for tsunami waves propagating rivers

Research Project

Project/Area Number 16H04414
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

田中 仁  東北大学, 工学研究科, 教授 (30171755)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三戸部 佑太  東北学院大学, 工学部, 講師 (60700135)
Roeber Volker  東北大学, 災害科学国際研究所, シニア研究員 (60725240)
金山 進  日本大学, 工学部, 教授 (90562190)
渡辺 一也  秋田大学, 理工学研究科, 講師 (50463097)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords津波 / 河川遡上 / ハイドログラフ / 流量 / 東日本大震災津波 / 河川計画
Outline of Annual Research Achievements

津波の河川遡上は従前から研究が行われてきたが,2011年東日本大震災津波の河川遡上に伴い生じた大規模な被災を受けて,近年特にその重要性が認識されている.2011年の津波はこれまで観測記録のない巨大津波の遡上であり,その河道内における挙動はこれまで議論さてこなかった側面がみられる.津波被災以降,この巨大津波河川遡上に関する研究は行われていが,いまだその全容を把握するに至ってない.本研究では河川における観測津波波形と海域や沿岸部における津波波形とを比較し,河川遡上の特徴を議論した.ただし,河川および沿岸部における津波波形の観測記録は限られており,残さた水位時系列のみにより河川における津波挙動を十分に把握することは困難である.本研究は主に北上川を解析の対象とし,津波波形の解析を行うともに,平面2次元の津波遡上数値計算を実施することでより詳細に河道内おける津波挙動についての議論を行った.これにより,河道内においては引き波時の水位低下が遅く,初期水位まで低下する前に後続の波が入射する.第一波は河川堤防を越流することで河口近くにおいて急激に波高が減衰するが,第二波以降は水深が増加した状態で入射するため,波高の減衰が小さく,上流側において第二波以降に最大水位が生じる可能性がある.また,湾曲部においては遠心力により外岸側の水位が上昇するため,湾曲部外側で越流が生じやすく,また,堤防等の構造物に作用する外力が大きくなる.このように,河道湾曲部おける外岸側の水位上昇が北上川における右岸側堤防の破堤の一因であると考えられるが,詳細な破堤メカニズムやタイミングについてはさらなる調査が必要である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ほぼ予定した通りの成果を得ていることから,上記の判断に至った.

Strategy for Future Research Activity

研究計画に従い,研究を遂行する予定である.なお,共同研究者のRoeber Volker助教が昨年度の途中に米国・ハワイ大学に異動したため,メンバーから外れた.ただし,同助教の分担するテーマについてすでに研究成果が出ていることから,分担者の補充は行わない

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 東北地方太平洋沖地震津波による貞山運河の復旧断面を踏まえた津波減衰効果2018

    • Author(s)
      橋本潔, 田中 仁
    • Journal Title

      東北地域災害科学研究

      Volume: 53 Pages: 1, 6

  • [Journal Article] 仙台湾を対象とした津波後の地形変化と土砂収支の分析2018

    • Author(s)
      三枝信太郎, 田中 仁, 三戸部佑太
    • Journal Title

      土木学会東北支部技術研究発表会概要集

      Volume: 29 Pages: 1, 2

  • [Journal Article] 海岸堤防裏法尻の洗掘による津波減災効果2018

    • Author(s)
      阿部こゆき, 三戸部佑太
    • Journal Title

      土木学会東北支部技術研究発表会概要集

      Volume: 29 Pages: 1, 2

  • [Journal Article] 仙台湾における津波後の海浜地形の回復過程2017

    • Author(s)
      三枝信太郎, 田中 仁, 三戸部佑太
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 73-2 Pages: I_817, I_822

    • DOI

      https://doi.org/10.2208/kaigan.73.I_817

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 海岸堤防裏法尻の洗掘孔の発達過程と津波減勢効果に関する水理実験2017

    • Author(s)
      金子祐人,三戸部佑太,田中 仁,会田俊介,小森大輔
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 73-2 Pages: I_871, I_876

    • DOI

      https://doi.org/10.2208/kaigan.73.I_871

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Examination of historical tsunami height and run-up calculated by numerical simulation around the Kitakami River mouth2017

    • Author(s)
      K. Watanabe, T. Yamanaka
    • Journal Title

      Proceedings of the Vietnam-Japan Workshop on Estuaries, Coasts, and Rivers

      Volume: 5 Pages: 1, 6

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 仙台湾を対象とした津波後の地形変化と土砂収支の分析2018

    • Author(s)
      三枝信太郎, 田中 仁, 三戸部佑太
    • Organizer
      土木学会東北支部技術研究発表会
  • [Presentation] 海岸堤防裏法尻の洗掘による津波減災効果2018

    • Author(s)
      阿部こゆき, 三戸部佑太
    • Organizer
      土木学会東北支部技術研究発表会
  • [Presentation] Examination of historical tsunami height and run-up calculated by numerical simulation around the Kitakami River mouth2017

    • Author(s)
      K. Watanabe, T. Yamanaka
    • Organizer
      Vietnam-Japan Workshop on Estuaries, Coasts, and Rivers
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 仙台湾における津波後の海浜地形の回復過程2017

    • Author(s)
      三枝信太郎, 田中 仁, 三戸部佑太
    • Organizer
      海岸工学講演会
  • [Presentation] 海岸堤防裏法尻の洗掘孔の発達過程と津波減勢効果に関する水理実験2017

    • Author(s)
      金子祐人,三戸部佑太,田中 仁,会田俊介,小森大輔
    • Organizer
      海岸工学講演会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi