• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Reassessment and Prospect of Agricultural Policy Reform in Japan

Research Project

Project/Area Number 16H04986
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

生源寺 眞一  福島大学, 農学系教育研究組織設置準備室, 教授 (40196580)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中嶋 康博  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (50202213)
鈴木 宣弘  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (80304765)
荘林 幹太郎  学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (10460122)
茂野 隆一  筑波大学, 生命環境系, 教授 (60292512)
伊藤 順一  京都大学, 農学研究科, 教授 (80356302)
渡辺 靖仁  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (40635827)
森田 明  宮城大学, 食産業学群(部), 教授 (70292795)
小野 洋  日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (40446480)
小嶋 大造  京都大学, 経済研究所, 特定教授 (70774074)
氏家 清和  筑波大学, 生命環境系, 准教授 (30401714)
松井 隆宏  東京海洋大学, 海洋生命科学部, 准教授 (10600025)
中嶋 晋作  明治大学, 農学部, 専任講師 (00569494)
竹田 麻里  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (60529709)
村上 智明  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (60748523)
西原 是良  早稲田大学, 人間科学学術院, 助教 (20714893)
山田 七絵  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター環境・資源研究グループ, 研究員 (10450537)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords農業経済学 / 農林水産業政策 / 農村 / 食品産業 / 農林水産物
Outline of Annual Research Achievements

本年度の研究会では、食料・農業・農村政策の立案や運営に携わった農林水産省の3名のOBにそれぞれ半日ずつの聞き取りを実施した。第一回では、戦後の食料・食品産業政策、新たな担い手政策、食糧管理制度の改革について検討した。第二回では、食料・農業・農村基本法制定過程を中心に米政策や甘味資源政策などの改革について検討した。第三回では、農業基盤整備と農村振興政策について戦後の展開過程を振り返りつつ、資源保全施策の創設とその意義を検討した。
それらを総合的に取りまとめることで、1970~80年代の農業政策のレビューをしつつ、1992年の「新しい食料・農業・農村政策の方向(新政策)」の立案とその後の食料・農業・農村基本法が制定されるまでの一連の過程を、食料政策、農業政策、農村政策の観点から整理することができた。政策立案の中心的役割を果たす部署での経験に基づいた詳しい説明内容から、政策形成過程を丁寧に追いかけることができた。
これまでの各分野の検討内容とこれらのインタビューを総括して以下の3点が明らかになった。第一に、新政策による政策のフレームワークの転換は、戦後農業政策の転機になった。それは期せずして昭和期の農業政策を終了させ、平成期の農業政策を実質的に開始させていた。第二に、人口減少・超高齢社会への転換の影響は大きく、それをきっかけにして農業の担い手政策のあり方を再考するなどに取り組んでいった。2019年は新基本法制定20周年の年であるが、あわせて平成期の食料・農業・農村政策の区切りの年となった。最後に、平成期の貿易体制はWTOを中心に組み立てられたが、ポスト平成(令和)期はTPPなどの経済連携協定がベースとなる国際環境の下での枠組みへ移行することになった。以上のことから、国内政策のフレームワークの再検討の必要性が指摘された。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (22 results)

All 2019 2018

All Journal Article (13 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 農業貿易問題と日本のポジション2019

    • Author(s)
      生源寺眞一
    • Journal Title

      農業経済研究

      Volume: 90 Pages: 332-338

  • [Journal Article] 変わる社会環境と日本の食料・農業:日米関係に焦点を当てながら2019

    • Author(s)
      生源寺眞一
    • Journal Title

      栄養科学研究年報

      Volume: 23 Pages: 41-51

  • [Journal Article] 戦後農政の変遷と収入保険の現代的意義2019

    • Author(s)
      中嶋康博
    • Journal Title

      月刊NOSAI

      Volume: 71 Pages: 5-9

  • [Journal Article] 改正畜安法下における酪農生産者組織の機能強化方策の検討2019

    • Author(s)
      安達英彦、鈴木宣弘、佐藤赳、川口雅正
    • Journal Title

      共済総合研究

      Volume: 78 Pages: 104-125

    • Open Access
  • [Journal Article] Assessing the effectiveness of Japan's community-based direct payment2019

    • Author(s)
      Junichi Ito, Hart N. Feuer, Shinichi Kitano, Haruka Asahi
    • Journal Title

      Ecological Economics

      Volume: 160 Pages: 62-75

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.ecolecon.2019.01.036

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 飛躍をもたらす三つの伸び代2018

    • Author(s)
      中嶋康博
    • Journal Title

      中央公論

      Volume: 132 Pages: 194-199

  • [Journal Article] もう一つの農産物流通:直売所への期待2018

    • Author(s)
      中嶋康博
    • Journal Title

      VESTA

      Volume: 111 Pages: 12-15

  • [Journal Article] 種子島における地域農業マネジメントの課題~サトウキビおよびでん粉原料用かんしょを対象に~2018

    • Author(s)
      中嶋康博
    • Journal Title

      砂糖類・でん粉情報

      Volume: 68 Pages: 45-51

  • [Journal Article] 農産物価格下落による消費者利益評価における価格伝達性の考慮 : 野菜類を事例に2018

    • Author(s)
      長久保凱生、姜薈、佐藤赳、鈴木宣弘
    • Journal Title

      共済総合研究

      Volume: 77 Pages: 50-62

    • Open Access
  • [Journal Article] 農業政策の裁量的政策形成と法的妥当性-農政論としての法律と裁量の視座-2018

    • Author(s)
      小嶋大造
    • Journal Title

      農業経済研究

      Volume: 90 Pages: 126-143

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「日本人の意識調査」からみたムラ的意識の近年動向とその含意2018

    • Author(s)
      渡辺靖仁
    • Journal Title

      共済総合研究

      Volume: 78 Pages: 58-103

    • Open Access
  • [Journal Article] 多面的機能支払と農村協働力2018

    • Author(s)
      竹田麻里
    • Journal Title

      農村計画学会誌

      Volume: 36 Pages: 520-523

  • [Journal Article] 中山間地域の持続的治水・利水戦略に向けた学際的取り組み2018

    • Author(s)
      木村匡臣、渡部哲史、西原是良、中村晋一郎、乃田啓吾、田中智大、辻岡義康
    • Journal Title

      農業農村工学会誌(水土の知)

      Volume: 86 Pages: 981-984

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 気候変動が米生産にあたえる質と量の変化の評価-代表的な3つの品種を対象として-2019

    • Author(s)
      西原是良
    • Organizer
      日本農業経済学会大会
  • [Presentation] Agri-environmental policies in Japan: Issues and options from a normative perspective2018

    • Author(s)
      Mikitaro Shobayashi
    • Organizer
      地域農林経済学会国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 農業政策にみる裁量的政策形成と法的妥当性2018

    • Author(s)
      小嶋大造
    • Organizer
      日本政治学会分野別研究会「戦前戦後・比較政治史研究フォーラム/現代政治過程研究フォーラム」
  • [Presentation] 農業補助金は農地集積に有効か?-農業補助金の地代化に着目して-2018

    • Author(s)
      中嶋晋作、仙田徹志、藤栄剛
    • Organizer
      日本農業経済学会
  • [Presentation] The Capitalization of Agricultural Subsidies into Farmland Rental Rates: A Case of Hokkaido2018

    • Author(s)
      Shinsaku Nakajima, Tetsuji Senda and Takeshi Fujie
    • Organizer
      日本農業経営学会
  • [Presentation] 農業経済分野における空間地理情報システム(GIS)活用の可能性について2018

    • Author(s)
      西原是良
    • Organizer
      日本建築学会
  • [Presentation] Evaluation of the Economic Effect of Climate Change on Rice Production in Japan: The Case of Koshihikari2018

    • Author(s)
      Yukinaga Nishihara
    • Organizer
      30th International Conference of Agricultural Economists (ICAE)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 途上国における農業経営の変革2019

    • Author(s)
      清水達也、寳劔久俊、山田七絵、塚田和也、荒神衣美、辻一成、谷洋之、伊藤成朗
    • Total Pages
      247
    • Publisher
      アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258046409
  • [Book] 中国の都市化と制度改革2018

    • Author(s)
      岡本信広、穆尭芋、賈海涛、大塚健司、山田七絵、山口真美
    • Total Pages
      241
    • Publisher
      アジア経済研究所
    • ISBN
      9784258046355

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi