• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Enhancement of fertility by using seminal proteins with an activity to normalize uterine function

Research Project

Project/Area Number 16H05032
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

片桐 成二  北海道大学, (連合)獣医学研究科, 教授 (00292061)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柳川 洋二郎  北海道大学, 獣医学研究院, 助教 (20609656)
藤井 貴志  地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 農業研究本部畜産試験場, 研究職員 (60609105)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords不妊 / 子宮 / 乳牛
Outline of Annual Research Achievements

研究は概ね予定どおり進捗しており、経済効果の試算については既にH30年度実施予定分についても終了している。
1. 精漿蛋白質の同定と組み換え蛋白質による治療試験:精漿蛋白質についてはオオステオポンチンおよびその類似蛋白質に子宮機能調節作用のあることを明らかにした。これを基に組み換え蛋白質の作製を進めている。
オステオポンチンについては、治療試験の準備として、投与プロトコール(用量、濃度、基剤、保存性など)について検討し、予備試験用プロトコールを決定し、小規模での実施によりプロトコールの実用性について検討したところ、投与量、投与方法については問題ないが、凍結試料の配付には制約が多く伴うため、試験実施に際しては凍結乾燥などの処理を実施する必要のあることが分かった。
2.EGF異常に関する病態の解析:EGF濃度異常の関する病態の解析のうち、肥満(BCS> 4)および高アンドロジェン血症とEGF発現異常との間には密接な関係があり、これらの病態が解消されると、EGF濃度異常に対する治療処置に反応性となり、受胎性を回復するようになることが確認された。また、この状態に暑熱ストレスが加わることで、EGF発現異常の発生頻度の高まることも明らかになった。また、暑熱の影響は相対的なものであり、北海道地区においても夏期には暑熱の影響を受けてEGF異常の頻度が増加することが分かった。これには、牛の暑熱に対する生理学的な耐性がかかわっており、外気温および湿度によらず、牛の直腸温などのような個体の状態が反映されることが示唆された。
3.経済効果の試算:経済効果については、経営状態を把握する試算モデルを明らかにし、これをブラッシュアップする作業を実施した。汎用性を重視した基本的な試算方法に、より詳細な疾病情報を追加して新たな試算結果を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

組み換え蛋白質による治療試験は、試料の配付形態に変更を加える必要が生じたため、その対応に時間を要しており実際の投与試験を開始できていない。現在、試料の調製方法の最終段階で凍結乾燥を行うようSOPを修正し、試料調整に協力を依頼している研究協力者(本学農学部)と最終調整中である。一方、試料の配布形態以外の治療試験プロトコールは決定しており、凍結乾燥品の供給が可能になれば試験が開始される。農場、臨床獣医師との調整には問題はない。
病態解析については、計画を上回る進捗状況である。

Strategy for Future Research Activity

各課題とも、計画時の想定数以上の大学院生が研究に関わる体制が組まれており、本研究計画の律速段階と考えていた野外での投与試験については、試料の問題が解消されれば、想定よりも短期間にデータが得られる状況にある。このため野外試験については、データ解析の期間を考慮した投与試験終了は予定どおり9月末までとするが、同期間中に当初予定の30頭に20頭程度を加え、計50頭を試験の対象とすることで試験精度の向上を図り、本研究課題終了後に予定している実証試験の計画の質を向上させる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results)

  • [Int'l Joint Research] 産婦人科/体外受精ラボ(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      産婦人科/体外受精ラボ
    • # of Other Institutions
      1
  • [Journal Article] Evaluation of the chemiluminescent enzyme immunoassay system for the measurement of testosterone in the serum and whole blood of stallions2018

    • Author(s)
      Toishi Y, Tsunoda N, Nagata S, Kirisawa R, Nagaoka K, Watanabe G, Yanagawa Y, Katagiri S, Taya K
    • Journal Title

      J Reprod Deve

      Volume: 64 Pages: 41-47

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Relationship betweenbovine endometrial thickness and plasma progesterone and estradiol concentrations in natural and induced estrus2018

    • Author(s)
      Sugiura T, Akiyoshi S, Inoue F, Yanagawa Y, Moriyoshi M, Tajima M, Katagiri S
    • Journal Title

      J Reprod Dev

      Volume: 64 Pages: 135-143

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of semen preeservation procedure in egg york-tris based extender on bull spermatozoa characteristic2017

    • Author(s)
      Kanno C, Yanagawa Y, Takahashi Y, Katagiri S, Nagano M
    • Journal Title

      Jpn J Vet Res

      Volume: 65 Pages: 151-157

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Extension of the culture period for the in vitro growth of bovine oocytes in the presence of bone morphogenetic protein-4 increases oocyte diameter, but impairs subsequent developmental competence2017

    • Author(s)
      Yang Y. Kanno C, Sakaguchi K, Yanagawa Y, Katagiri S, Nagano M
    • Journal Title

      Anim Sci J

      Volume: 88 Pages: 1686-1691

    • DOI

      10.1111/asj.12841

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A transvaginal endoscopy-based technique for performing ovarian examinations in sows2017

    • Author(s)
      Okuyama M, Sugiura T. Moriyoshi M, Yamashita K, Tamura J, Katagiri S
    • Journal Title

      J Reprod Dev

      Volume: 63 Pages: 617-622

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2019-12-27   Modified: 2022-10-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi