• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Wnt・象牙質基質蛋白を軸としたセメント質形成制御理論の確立と歯周再生法への展開

Research Project

Project/Area Number 16H05553
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

根本 英二  東北大学, 歯学研究科, 准教授 (40292221)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 聡  東北大学, 歯学研究科, 教授 (40359849)
山越 康雄  鶴見大学, 歯学部, 教授 (20182470)
笹野 泰之  東北大学, 歯学研究科, 教授 (30196191)
中村 卓史  東北大学, 歯学研究科, 准教授 (90585324)
金谷 聡介  東北大学, 歯学研究科, 助教 (80375097)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
KeywordsWntシグナル / 象牙質シアロリンタンパク
Outline of Annual Research Achievements

DSPは、1本の連続したポリペプチド鎖からなる前駆タンパク質(象牙質シアロリンタンパク:DSPP)として象牙芽細胞から合成され、内因性プロテアーゼにより 切断され、N末端側がDSPに、C末端側は象牙質リンタンパク(DPP)となり分泌される。マウスDSPの機能ドメインを含む領域を同定するために、各ペプチド断片を コードするcDNAを完全長マウスDSPP cDNAを鋳型DNAとして用いてPCR法で増幅することを予定としていたが、本研究ではまずDSPに焦点を当てることから開始し た。通法に従いマウスDSPPのN末端側のDSP遺伝子をHalo Tag発現ベクターにクローニングし、マウスDSP発現ベクターを構築した。その後、マウス歯小嚢細胞をは じめとし、その他の各種マウス由来細胞に遺伝子導入を行った。リアルタイムPCR法とウェスタンブロット法で検討したところ、目的遺伝子の発現およびその遺伝 子のコードするタンパク質の発現を検出することができた。これらのDSP高発現細胞を用いて、硬組織形成細胞への分化マーカーの発現をリアルタイムPCR法で解 析したところ、ある種の分化マーカーの発現が有意に増加していることが明らかとなった。さらに、レコンビナントWnt3aタンパクを用いて、その相互作用を解析 したところ、前年度明らかにした基礎データ(すなわち、精製DSPタンパクとレコンビナントWnt3aタンパクの刺激において特異的な相互作用が見出されたこと) 再現することができた。今後はリコンビナントDSPタンパクを用いて,これらの特異的相互作用を検証していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究ではDSPに焦点を当てることから開始し、通法に従いマウスDSPPのN末端側のDSP遺伝子をHalo Tag発現ベクターにクローニングし、マウスDSP発現ベクター を構築した。さらにマウス歯小嚢細胞をはじめとし、その他の各種マウス由来細胞に遺伝子導入を行い、リアルタイムPCR法とウェスタンブロット法により、目的 遺伝子の発現およびその遺伝子のコードするタンパク質の発現を検出することができた。本年度は、DSP高発現細胞を用いて、DSPの機能的な解析を一部行っては いるものの、当初の研究計画ではDSPの機能ドメインを含む領域を同定することが目標の一部であったことから、現在までの進捗状況はやや遅れていると判断し た。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、DSP高発現細胞を用いて、DSPの機能的な解析を行ったが、次年度はリコンビナントDSPタンパクを精製し、DSPを発現していない分化度の低い細胞に作 用させることで、DSPの分化誘導に与える効果を検証していく。特異的相互作用を検証していく予定である。さらに、機能ドメインを含むペプチド断片に対する発 現ベクターを構築し、発現細胞に加えて、精製した各ペプチド断片を用いてDSPの機能について解析を進めていく必要がある。

  • Research Products

    (14 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Periodontal Regeneration by Allogeneic Transplantation of Adipose Tissue Derived Multi-Lineage Progenitor Stem Cells in vivo.2019

    • Author(s)
      Venkataiah, VS., K. Handa, MM. Njuguna, T. Hasegawa, K. Maruyama, E. Nemoto, S. Yamada, S. Sugawara, L. Lu, M. Takedachi, S. Murakami, H. Okura, A. Matsuyama, M. Saito.
    • Journal Title

      Sci Rep.

      Volume: 9 Pages: 921

    • DOI

      10.1038/s41598-018-37528-0.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Mechanical regulation of macrophage function; cyclic tensile force inhibits NLRP3 inflammasome-dependent IL-1β secretion in murine macrophages.2019

    • Author(s)
      Maruyama K., E. Nemoto, S. Yamada
    • Journal Title

      Inflamm. Regen.

      Volume: 39 Pages: 3

    • DOI

      https://doi.org/10.1186/s41232-019-0092-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Extracellular calcium increases fibroblast growth factor 2 gene expression via extracellular signal-regulated kinase 1/2 and protein kinase A signaling in mouse dental papilla cells.2018

    • Author(s)
      Kanaya, S., B. Xiao, Y. Sakisaka, M. Suto, K. Maruyama, M. Saito, E. Nemoto.
    • Journal Title

      J. Appl. Oral Sci.

      Volume: 26 Pages: e20170231

    • DOI

      10.1590/1678-7757-2017-0231

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Cyclic stretch negatively regulates IL-1β secretion through the inhibition of NLRP3 inflammasome activation by attenuating the AMP kinase pathway.2018

    • Author(s)
      Maruyama, K., Y. Sakisaka, M. Suto, H. Tada, T. Nakamura, S. Yamada, E. Nemoto
    • Journal Title

      Front. Physiol.

      Volume: 9 Pages: 802

    • DOI

      10.3389/fphys.2018.00802.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] メカニカルストレス受容ヒト歯根膜細胞はヒトマクロファージインフラマソーム阻害因子を産生する2018

    • Author(s)
      王 祝愉、根本 英二、丸山 顕太郎、多田浩之、須藤 瑞樹、山田 聡
    • Organizer
      第39回日本炎症・再生医学会
  • [Presentation] Neutrophil extracellular trapsによるヒト血管内皮細胞のICAM-1発現誘導2018

    • Author(s)
      米満由奈帆、松下健二、根本英二、多田浩之
    • Organizer
      第61回秋季日本歯周病学会
  • [Presentation] Fusobacterium nucleatumによるマスト細胞からのextracellular traps産生誘導2018

    • Author(s)
      石山莉奈、松下健二、根本英二、多田浩之
    • Organizer
      第61回秋季日本歯周病学会
  • [Presentation] 他家脂肪組織由来多系統前駆細胞による前臨床研究について2018

    • Author(s)
      半田慶介、丸山 顕太郎、根本英二、竹立匡秀、村上伸也、山田 聡、齋藤正寛
    • Organizer
      第61回秋季日本歯周病学会
  • [Presentation] ヒト歯根膜細胞は周期的伸展刺激により抗炎症性エクソソームを分泌する2018

    • Author(s)
      王 祝愉、 根本英二、丸山顕太郎、 鈴木茂樹、 多田浩之、 向阪幸彦、須藤瑞樹、 山田 聡
    • Organizer
      第61回秋季日本歯周病学会
  • [Presentation] 歯周病患者における機能指標としての咀嚼機能検査の有用性について2018

    • Author(s)
      宮沢春菜、中島貴子、松川由実、清水伸太郎、古市保志、根本英二、高井英樹、中山洋平、小方頼昌、岩崎拓也、石原裕一、大井麻子、齋藤淳、藤原千春、村上伸也、畑中加珠、高柴正悟、武田克浩、藤田剛、栗原英見、山崎和久
    • Organizer
      第61回秋季日本歯周病学会
  • [Presentation] 側枝検出可能な電気的根管長測定器での側枝開放角度検出に関する研究2018

    • Author(s)
      庄司 茂、丸山顕太郎、根本英二、山田 聡、須藤圭一
    • Organizer
      第149回日本歯科保存学会総会
  • [Presentation] Porphyromonas gingivalisによるマスト細胞由来interleukin-31を介した歯肉上皮細胞のclaudin-1ダウンレギュレーション作用2018

    • Author(s)
      多田浩之、西岡貴志、根本英二、松下健二
    • Organizer
      第149回日本歯科保存学会総会
  • [Presentation] Cyclic stretch inhibits IL-1β secretion by attenuating NLRP3 inflammasome activation2018

    • Author(s)
      E. Nemoto, K. Maruyama, S. Y. Sakisaka, M. Suto, H. Tada, T.Nakamura, and S. Yamada
    • Organizer
      104th Annual meeting, American Academy of Periodontology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] LIPUS inhibits IL-1β secretion through NF-κB signaling pathway in macrophages2018

    • Author(s)
      M. Suto, E. Nemoto, K. Maruyama, Y. Sakisaka, and S. Yamada
    • Organizer
      104th Annual meeting, American Academy of Periodontology
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi