• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

東アジア都市における包摂型居住福祉実践に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16H05719
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

全 泓奎  大阪市立大学, 都市研究プラザ, 教授 (00434613)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿部 昌樹  大阪市立大学, 大学院法学研究科, 教授 (10244625)
弘田 洋二  大阪市立大学, 大学院創造都市研究科, 教授 (60285278)
野村 恭代  大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 准教授 (10461188)
箱田 徹  大阪市立大学, 都市研究プラザ, 特任助教 (40570156)
コルナトウスキ ヒェラルド  大阪市立大学, 都市研究プラザ, 特任助教 (00614835)
川本 綾  大阪市立大学, 都市研究プラザ, 都市研究プラザ特別研究員 (90711945)
鄭 栄鎭  大阪市立大学, 都市研究プラザ, 特任助教 (70748227)
志賀 信夫  大谷大学, 文学部, 助教 (70772185)
中山 徹  大阪府立大学, 公私立大学の部局等, 教授 (40237467)
石川 久仁子  大阪人間科学大学, 人間科学部, 准教授 (40411730)
水野 有香  名古屋経済大学, 経済学部, 准教授 (00588486)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords東アジア / 都市 / 社会的包摂 / 居住福祉実践 / ソウル市 / 居住困窮層
Outline of Annual Research Achievements

2016年度は、東アジアの都市における居住福祉実践の本格的な調査実施にかかわる研究会を数次にわたり開催した。なお、共同研究グループによる海外実地調査として、大韓民国のソウル市における居住福祉実践にかんする国際共同調査を実施し、当該都市における居住困窮層の支援や政策決定にかかわる行政機関及び関連施策担当官へのインタビュー調査、行政資料の収集及び統計資料の分析を行った。これらを通じて得た知見については、研究報告会を開催し報告した(東アジア包摂型居住福祉実践研究グループ編、『ソウル市における居住福祉実践と都市社会政策に関する調査研究報告』(URP Report Series 39)、大阪市立大学都市研究プラザ)。なお、本科研グループと連動させる形で、『関西都市学研究』(創刊号)及び『包摂都市のレジリエンス』(阿部昌樹・水内俊雄・岡野浩・ 全泓奎編、水曜社)に研究成果の一部を発表し、社会的発信を図った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

科研グループによる研究会の開催、海外実地調査(ソウル市)の実施、そして年度内で実施内容から得た知見を取りまとめ、研究会等で報告するとともに報告書を刊行し、社会的発信を図った。研究課題の成果発表の場として、研究会の他、研究グループメンバーの多くが編集を担う形で新たな雑誌を刊行したり、所属先の研究者と共同で研究成果をまとめた書籍を刊行するなど、研究課題を深めるのみならず、社会的還元にも力を注いだ。
また、本科研の課題と深くかかわっている、「包摂都市ネットワーク」の第6回目のワークショップをコーディネートするなど、国際共同による研究実施の体制の面においても大きな成果を挙げた。

Strategy for Future Research Activity

2016年度は、ソウル市を中心とした実地調査や関連研究会、そして成果の報告を行った。2017年度は、当初の計画どおり、台北市における居住福祉実践にかかわる実地調査を行い、現地の関連研究者との共同研究の機会を設けることにしたい。ソウル市と台北市では、共通して行政主導による社会住宅の供給計画が実施されているが、それに民間支援団体がパートナーとしてかかわる機会が増えてきているという。今年度の調査では、このような政策推進の背景に着目しつつ、都市間の比較の視点から見出される新たな知見を取りまとめ、前年度同様、さまざまな形で研究報告や成果物の刊行など、社会的発信に取り組んでいきたい。
なお、これらの調査に関連する成果は、この夏に大阪で開催予定の第7回東アジア包摂都市ネットワークワークショップの場を借りて発表するとともに、国内外の研究者を始め、行政や現場の実践家との経験交流の場を設けていく予定である。

  • Research Products

    (35 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (20 results) (of which Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Book (5 results) Funded Workshop (3 results)

  • [Int'l Joint Research] ソウル研究院/ソウル大学校(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      ソウル研究院/ソウル大学校
  • [Int'l Joint Research] 国立台湾大学/輔仁大学(中華民国)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      国立台湾大学/輔仁大学
  • [Int'l Joint Research] Hong Kong Baptist University(中華人民共和国(香港SAR))

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      Hong Kong Baptist University
  • [Journal Article] 東アジア都市における生産主義』福祉モデルと居住福祉の実践2017

    • Author(s)
      全泓奎
    • Journal Title

      包摂都市のレジリエンス:理念モデルと実践モデルの構築

      Volume: - Pages: 171-184

  • [Journal Article] ソウル市による社会住宅の実験2017

    • Author(s)
      全泓奎
    • Journal Title

      ソウル市における居住福祉実践と都市社会政策に関する調査研究報告

      Volume: 39 Pages: 36-40

    • DOI

      http://www.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/wp1/wp-content/uploads/2016/05/d742462f6797bd96014aea358ff9b531.pdf

    • Open Access
  • [Journal Article] 蔡英文総統就任後の台北市の住宅政策2017

    • Author(s)
      全泓奎
    • Journal Title

      関西都市学研究

      Volume: 1 Pages: 59

  • [Journal Article] 信頼の醸成による地域づくり-障害者施設と地域住民との合意形成プロセスに着目して-2017

    • Author(s)
      野村恭代
    • Journal Title

      兵庫県人権啓発協会研究紀要

      Volume: 18 Pages: 71-88

  • [Journal Article] 居住福祉を基調とした地域福祉施策における専門職の役割2017

    • Author(s)
      野村恭代
    • Journal Title

      包摂都市のレジリエンス:理念モデルと実践モデルの構築

      Volume: - Pages: 203-213

  • [Journal Article] Caught Up in Policy Gaps: Distressed Communities of South Asian Migrant Workers in Little India, Singapore2017

    • Author(s)
      Kornatowski, G
    • Journal Title

      Community Development Journal

      Volume: 52(1) Pages: 92-106

    • DOI

      10.1093/cdj/bsw051

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都市内格差社会における社会的包摂のチャレンジ―理論的背景を中心に―2017

    • Author(s)
      コルナトウスキ・ヒェラルド
    • Journal Title

      包摂都市のレジリエンスー理念モデルと実践モデルの構築

      Volume: - Pages: 232-243

  • [Journal Article] 外国人労働者の就労・生活空間の光と影―シンガポール・リトルインディア―2017

    • Author(s)
      コルナトウスキ・ヒェラルド
    • Journal Title

      都市の包容力―セーフティネットシティを構想する

      Volume: 9 Pages: 33-44

  • [Journal Article] ホームレス自立支援策の生活困窮者自立支援制度への『統合』2017

    • Author(s)
      中山 徹
    • Journal Title

      社会問題研究

      Volume: 66 Pages: 1-12

  • [Journal Article] 新たなセーフティネット構築における課題―民間支援団体の人材育成に着目してー2017

    • Author(s)
      中山 徹
    • Journal Title

      教育福祉の挑戦

      Volume: - Pages: 92-102

  • [Journal Article] まちとエスニックマイノリティと包摂2017

    • Author(s)
      鄭栄鎭
    • Journal Title

      包摂都市のレジリエンス 理念モデルと実践モデルの構築

      Volume: - Pages: 157-167

  • [Journal Article] 八尾のまちとエスニックマイノリティ2017

    • Author(s)
      鄭栄鎭
    • Journal Title

      関西都市学研究

      Volume: - Pages: 157-167

  • [Journal Article] 外国人学校とエスニックアイデンティティ-オールドタイマーのケースから:韓国系民族学校:金剛学園小・中・高等学校2017

    • Author(s)
      川本綾
    • Journal Title

      在日韓国人教育とコミュニティの力:アイデンティティをはぐくむ

      Volume: 12 Pages: 13-19

  • [Journal Article] 西成コリアンの就労とエスニックコミュニティの形成2017

    • Author(s)
      川本綾
    • Journal Title

      関西都市学研究

      Volume: 1 Pages: 27-34

  • [Journal Article] 東アジアにおける居住貧困と居住福祉実践2016

    • Author(s)
      全泓奎
    • Journal Title

      深化する居住の危機:住宅白書2014-2016

      Volume: - Pages: 352-356

  • [Journal Article] 同和地区の事例から見た被差別部落地域の包摂型地域再生に向けたアクションリサーチ2016

    • Author(s)
      全泓奎
    • Journal Title

      LHI Journal

      Volume: 7-2 Pages: 121-129

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 個別支援ニーズの掘り起しがはらむ陥穽:後期中等教育でなされる発達支援の実態から2016

    • Author(s)
      弘田洋二
    • Journal Title

      共生社会研究

      Volume: 11 Pages: 29-38

  • [Journal Article] 児童養護において求められる「家庭的なもの」について2016

    • Author(s)
      弘田洋二
    • Journal Title

      居住福祉研究

      Volume: 22 Pages: 30-36

  • [Journal Article] 社会保障とニーズのウェイト付け―貧困理論の視点から―2016

    • Author(s)
      志賀信夫
    • Journal Title

      哲学論集(大谷大学哲学会)

      Volume: 63 Pages: 40-51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 格差、不平等、貧困―概念的区別と社会政策―2016

    • Author(s)
      志賀信夫
    • Journal Title

      大谷学報(大谷大学大谷学会)

      Volume: 96-1 Pages: 57-77

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Civic Action 'within Bounds': Framing Advocacy for Foreign Workers in Singapore from a Critical Political-Economic Viewpoint2016

    • Author(s)
      Kornatowski, G
    • Organizer
      the 8th Meeting of East Asian Regional Conference in Alternative Geography (EARCAG)
    • Place of Presentation
      Hong Kong Baptist University, Hong Kong
    • Year and Date
      2016-12-06 – 2016-12-08
  • [Presentation] 地域に内在する多様な生活課題の明確化に関する調査研究(2)-全戸訪問による生活課題の把握とその内容に関する分析-2016

    • Author(s)
      野村恭代・岩間伸之
    • Organizer
      日本社会福祉学会第64回全国大会
    • Place of Presentation
      佛教大学、京都府京都市
    • Year and Date
      2016-09-10 – 2016-09-11
  • [Presentation] 地域相互支援型自治体推進モデル」の構築に向けた「支え合い」に関する研究(2)-アンケート調査結果にみる「近所つきあい」に関する考察-2016

    • Author(s)
      野村恭代・岩間伸之
    • Organizer
      日本地域福祉学会第30回全国大会
    • Place of Presentation
      日本社会事業大学、東京都清瀬市
    • Year and Date
      2016-06-11 – 2016-06-12
  • [Presentation] 日常性の喪失を防ぐ保護のありかたについて-地域生活を重視する西成区「こどもの里」の実践から-2016

    • Author(s)
      弘田洋二
    • Organizer
      日本居住福祉学会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学、大阪府大阪市
    • Year and Date
      2016-05-19
  • [Book] 『ソウル市における居住福祉実践と都市社会政策に関する調査研究報告』(URP Report Series 39)2017

    • Author(s)
      東アジア包摂型居住福祉実践研究グループ編( 全泓奎編集)
    • Total Pages
      53
    • Publisher
      大阪市立大学都市研究プラザ
  • [Book] 『関西都市学研究』(創刊号)2017

    • Author(s)
      関西都市学研究編集委員会(編集委員長: 全泓奎)
    • Total Pages
      70
    • Publisher
      包摂型社会研究会
  • [Book] 包摂都市のレジリエンス 理念モデルと実践モデルの構築2017

    • Author(s)
      阿部昌樹・水内俊雄・岡野浩・全泓奎編
    • Total Pages
      247
    • Publisher
      水曜社
  • [Book] 貧困理論の再検討2016

    • Author(s)
      志賀信夫
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      法律文化社
  • [Book] 地方都市から子どもの貧困をなくす―市民・行政の今とこれから2016

    • Author(s)
      志賀信夫・畠中亨編
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      旬報社
  • [Funded Workshop] 2016年度研究報告会兼日本居住福祉学会国際比較居住福祉セミナ2017

    • Place of Presentation
      大阪市(新大阪丸ビル本館)
    • Year and Date
      2017-03-05 – 2017-03-05
  • [Funded Workshop] 都市研究プラザ1 0 周年記念シンポジウム: 「先端的都市論連続企画包摂都市を構想す2016

    • Place of Presentation
      大阪市(グランフロント大阪)
    • Year and Date
      2016-09-24 – 2016-09-24
  • [Funded Workshop] 第6 回東アジア包摂都市ネットワークワークショップ2016

    • Place of Presentation
      ソウル市(ソウル市役所)
    • Year and Date
      2016-08-08 – 2016-08-10

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi