• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

細胞内因性収縮力を時空間的に可視化するバイオセンサーの創成

Research Project

Project/Area Number 16H05907
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

松井 翼  大阪大学, 基礎工学研究科, 特任助教(常勤) (50638707)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsメカノバイオロジー / 収縮力 / バイオメカニクス
Outline of Annual Research Achievements

接着細胞は隣接細胞や接着基板に対して、常に内因性収縮力を発生し続けている。この内因性収縮力は細胞増殖、生存、分化、形態形成など、生命現象の機能調節に普遍的に関与していることが分かりつつあり、その詳しい分子メカニズムが競って調べられている。しかしながら内因性収縮力は可視化が簡単ではなく、新たな実験ツールの開発が求められる。本研究では、内因性収縮力を可視化可能な有用性の高いFRETバイオセンサーを開発し、バイオセンサーの出力と実際に発生している力との関係を求めることで、細胞内、生体内で作用している力を顕微計測可能な実験ツールを生み出すことを目的とする。
そこで研究初年度である当該年度においては、FRETシグナルを高い時間分解能で計測可能なシステムを構築するために、自作で二波長分岐光学系を全反射蛍光顕微鏡システムに導入した。また、電動ステージを導入することでスループットよくセンサー出力を計測できるシステムへと発展させた。
また、単離アクチンストレスファイバーが発生する力を顕微計測するための装置の改良を行うために、長時間の計測時に問題となる熱ドリフトを補正するシステムの構築を行った。現時点ではまだシステムの調整が甘く十分な性能を発揮できていないが、光学系を改善していくことで問題点を克服できる見込みである。
バイオセンサーに組み込む分子・ペプチドを探索するための生化学実験系を立ち上げつつあり、ミオシン調節軽鎖のリン酸化状態を変化させた細胞について、共免疫沈降によりリン酸化状態依存的に結合するタンパク質を捕捉、質量分析によって同定していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

所属機関の異動に伴い研究環境の再構築を余儀なくされたために、バイオセンサーに組み込む候補分子の探索にやや遅れが生じている。現時点では、研究環境の整備も完了し、さらに現所属の学内共同利用設備が充実していることもあり、次年度以降に十分遅れを取り戻せる見込みである。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、生化学的手法と質量分析を駆使することで、ミオシン調節軽鎖リン酸化特異的に結合している分子・ペプチドを探索、同定する。ミオシン調節軽鎖のリン酸化状態に合わせてFRETシグナルが変化するバイオセンサーを構築し、感度よくかつダイナミックレンジが広い分子・ペプチドの組み合わせを探索し、その評価を行う。
また、出来上がったバイオセンサーのFRETシグナルの出力と、実際に発生する力を対応付けるために、単離アクチンストレスファイバーが発生する力の計測とバイオセンサーのFRETシグナルの取得を同時に行うことで、センサー出力と力との対応関係を評価する。

  • Research Products

    (16 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] New wrinkling substrate assay reveals traction force fields of leader and follower cells undergoing collective migration2017

    • Author(s)
      Yokoyama, S., Matsui, T.S., Deguchi, S.
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 482 Pages: 975-979

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.11.142

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] マイクロ流体デバイスを利用した低酸素環境における細胞培養モデルの開発2017

    • Author(s)
      畝河内 拳,福島 修一郎,松井 翼,古川 太一,出口 真次
    • Organizer
      日本機械学会 関西学生会平成28年度 学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-11
  • [Presentation] マイクロ流体デバイスを用いた培地中物質の濃度勾配の形成2017

    • Author(s)
      山下 祥平,福島 修一郎,松井 翼,古川 太一,出口真次
    • Organizer
      日本機械学会 関西学生会平成28年度 学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-11
  • [Presentation] ンパク質複合体ストレスファイバの動態挙動観察2017

    • Author(s)
      藤原 秀,松井 翼,古川 太一,福島 修一郎,出口 真次
    • Organizer
      日本機械学会 関西学生会平成28年度 学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-11
  • [Presentation] 腎疾患細胞実験系の構築とその力学特性の計測2017

    • Author(s)
      福田 翔太,松井 翼,古川 太一,福島 修一郎,出口 真次
    • Organizer
      日本機械学会 関西学生会平成28年度 学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-11
  • [Presentation] 細胞競合現象における力学的側面の調査2017

    • Author(s)
      白谷 侑士,松井 翼,古川 太一,福島 修一郎,出口 真次
    • Organizer
      日本機械学会 関西学生会平成28年度 学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-11
  • [Presentation] 単一細胞の収縮性の定量評価に関する研究2017

    • Author(s)
      中村 卓也,松井 翼,古川 太一,福島 修一郎,出口 真次
    • Organizer
      日本機械学会 関西学生会平成28年度 学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-11
  • [Presentation] アクチン結合タンパク質トランスジェリン1の結合動態調節機構2017

    • Author(s)
      石川 晃大,松井 翼,出口 真次
    • Organizer
      第29回バイオエンジニアリング講演会,
    • Place of Presentation
      ウィンクあいち(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2017-01-19 – 2017-01-20
  • [Presentation] スループットの高い細胞トラクションフォースアッセイの開発2017

    • Author(s)
      出口 真次,松井 翼,田中 裕一郎,呼格吉楽
    • Organizer
      第29回バイオエンジニアリング講演会
    • Place of Presentation
      ウィンクあいち(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2017-01-19 – 2017-01-20
  • [Presentation] 高効率な細胞収縮力評価システムの開発-自動画像解析について2017

    • Author(s)
      松井 翼,出口 真次
    • Organizer
      第29回バイオエンジニアリング講演会
    • Place of Presentation
      ウィンクあいち(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2017-01-19 – 2017-01-20
  • [Presentation] Local geometry sensing by individual focal adhesions2017

    • Author(s)
      Shinji Deguchi, Sho Yokoyama, Tsubasa S. Matsui, Taiki Ohishi
    • Organizer
      2017 Cellular and Molecular Bioengineering Annual Conference
    • Place of Presentation
      Hapuna Beach Prince Hotel(アメリカ合衆国・ハワイ州)
    • Year and Date
      2017-01-03 – 2017-01-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 個々の細胞が発生する力を高効率に定量化するシステムの開発2016

    • Author(s)
      松井翼、出口真次
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] A New Engineering System for the Study of Cell Mechanobiology2016

    • Author(s)
      Tsubasa S. Matsui, Huge Jile, Shinji Deguchi
    • Organizer
      MHS2016
    • Place of Presentation
      Nagoya Univerity(愛知県・名古屋市)
    • Year and Date
      2016-11-28 – 2016-11-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 人為調整した細胞コロニー形態が収縮力分布に及ぼす影響2016

    • Author(s)
      深見 公彦,松井 翼,出口 真次
    • Organizer
      日本機械学会 第27回バイオフロンティア講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2016-10-22 – 2016-10-23
  • [Presentation] ミオシン調節軽鎖のリン酸化は個々の細胞が発生する収縮力の大きさに相関はあるか?2016

    • Author(s)
      出口真次、松井翼、倉賀野、高橋正行
    • Organizer
      第68回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-17
  • [Remarks] 研究室ホームページ

    • URL

      http://mbm.me.es.osaka-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi