2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development of regenerative medical technology for cartilage and meniscus using human synovial stem cells by reproducing natural healing ability of rodents
Project/Area Number |
16H06262
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
水野 満 東京医科歯科大学, 統合研究機構, プロジェクト助教 (00733908)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 滑膜幹細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
変形性膝関節症に伴う半月板損傷や軟骨変性に対し優れた再生医療技術を開発することは、国内だけでも疼痛等の症状を有する約850万人と推定される莫大な規模の患者に待ち望まれている。さらに、要介護の原因の10%が変形性関節症と試算されており、社会保障費増加による財政圧迫が大きな社会問題となっている。 超高齢化社会を迎えた我が国において健康寿命を延伸させるため、短期で実用化可能な運動器疾患に対する質の高い治療法開発が急務である。本研究課題では、これら運動器疾患に対する新規治療法を開発するため、技術開発に取り組んでいる。治療に用いる滑膜幹細胞などの組織幹細胞は高い増殖性だけでなく多分化能を有する細胞であり、その増殖・分化は自律的に決定されるだけでなく、周囲の細胞や基質によって制御されている。 本課題で開発した分離技術を応用して滑膜組織の階層ごとに純化した細胞を解析し、高い増殖能、コロニー形成能、軟骨分化能、骨分化能、脂肪分化能を有している細胞を同定し、論文として国際誌に報告した。滑膜幹細胞の増殖過程を詳細に解析するため、タイムラプス動画で細胞の追跡を行い、成果を国際学会で報告し、投稿中である。自然治癒過程には適度な炎症が必要であり、炎症時に得られる細胞のコロニー形成能についての解析も実施した。また、再生に寄与している細胞を投与する際に必要となる保存技術についても検討を行い、論文として国際誌に報告した。げっ歯類の自然再生過程に生じる現象については、血管の侵入が重要な要因であることを同定し、それぞれの特性について解析した。本研究課題で実施した主な内容については、現在論文投稿を準備中である。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(13 results)
-
-
[Journal Article] Specific markers and properties of synovial mesenchymal stem cells in the surface, stromal, and perivascular regions2018
Author(s)
Mitsuru Mizuno, Hisako Katano, Yo Mabuchi, Yusuke Ogata, Shizuko Ichinose, Shizuka Fujii, Koji Otabe, Keiichiro Komori, Nobutake Ozeki, Hideyuki Koga, Kunikazu Tsuji, Chihiro Akazawa, Takeshi Muneta, Ichiro Sekiya
-
Journal Title
Stem Cell Research & Therapy
Volume: 9
Pages: 123
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 半月板温存を目指した治療:半月板変性断裂に対する滑膜幹細胞移植2018
Author(s)
関矢 一郎, 古賀 英之, 大関 信武, 小田邉 浩二, 片野 尚子, 水野 満, 堀江 雅史, 小森 啓一郎, 藤井 静花, 大川 淳, 宗田 大
Organizer
第91回日本整形外科学会学術総会