2017 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16H06297
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
今井 浩三 東京大学, 医科学研究所, 客員教授
|
Project Period (FY) |
2016 – 2021
|
Keywords | 生命科学連携推進協議会 / コホート・生体試料支援 / 先端バイオイメージング支援 / 先端モデル動物支援 / 先進ゲノム解析研究推進 / 各プラットフォーム間の連携 |
Outline of Annual Research Achievements |
生命科学分野を中心とした学術研究支援基盤として、全国の生命科学研究に関する科研費に係る個々の研究課題へ、技術支援・リソース支援・技術相談等を提供する4つのプラットフォーム(コホート・生体試料/先端バイオイメージング/先端モデル動物/先進ゲノム解析研究)が形成された。本生命科学連携推進協議会は、これらの4つのプラットフォームの中に示した70を超える支援機能を有する全国の48大学・24研究機関が、密に連携できるように総括班を中心に活動した。 本支援事業のさらなる周知の必要性から、日本分子生物学会と日本生化学会の合同年会への4プラットフォーム合同出展を共催し、説明や個別相談に積極的に対応するとともに、支援ニーズにより合ったプラットフォームの紹介等にも尽力した。また、ホームページにウェブパンフレットを公開したほか、支援説明会・シンポジウムや市民公開講座を主催および共催にて行った。さらに、支援に係る経費の一部徴収に関しては、実務的な課題に関する議論を進める一方、所管課である学術研究助成課にご指導いただき、支援対象者の意見を聞き取るため、対面および配布・回収の方法によるアンケートを複数回実施した。 また、「社会との接点活動」班では、市民公開シンポジウムを中心として、生命科学研究に伴う研究倫理の問題について市民の方々への情報発信と様々な疑問にお答えする機会を提供した。また、本年度も我が国を代表する生命科学研究者による「外部評価委員会」を開催し、有益な助言を得ることができた。さらに本年度は、生命科学系支援プラットフォームが将来的にも実効性のある支援を提供できる持続可能な基盤であるために必要な課題等を討議する、将来検討部会を組織した。 運営面では、総括班(幹事および各プラットフォームの代表とで計l6名)が支援機能を横断しつつ取りまとめ、事務局機能を担う東京大学医科学研究所を中心として、討論を重ね引き続き機動性を確保した支援を提供している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
・4つのプラットフォームが一堂に会して、全国の研究者に対して支援説明会ならびに成果シンポジウムを開催した。さらに、パネルディスカッションにおいて、4つのプラットフォーム関係者とシンポジスト(支援を受けている研究者)から得られた興味深い意見交換を開催し、その記録を本協議会のHPに公開した。 ・総括班会議を開催し、問題点を吟味して、今後の展開も議論した。そのほかにもメール審議を複数回開催して、プラットフォーム間の連携ならびに調整を図った。さらに、各プラットフォームで展開している広報体制や、学会との関係構築も情報交換することができている。 ・支援機能をさらに高めるために、研究支援分担者が先進性の高い海外の支援実態を現地調査するとともに、その成果をHP上に公開した。 ・コーディネータが内外の連絡・調整機能を担いながら、支援対象者の利便性を高めている。 ・支援に係る経費の一部徴収に関しては、部会長を中心に、各プラットフォームからの委員で数度の部会を開催し、実務的な課題を解決する議論を進めるとともに、支援対象者からの意見聴取を開始した。 ・生命科学研究に伴う研究倫理の問題については、「社会との接点活動」班が、本年度は大阪で市民公開シンポジウムを開催したところ、多数の市民が参加した。引き続き議論の場を提供している。 ・我が国を代表する生命科学者からなる外部評価委員会を実施して、有益で建設的な助言を得た。 ・将来検討部会を組織し、今後数年間の方向性を議論する体制ができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
①総括班会議 年1~2回 1. これまでに外部評価委員会、将来検討部会等で抽出された課題を解決するための施策の検討 2. 各プラットフォーム・各支援機関との調整 3. 課金、知的財産、契約に関する考え方の調整(規程作成部会 年1~2回) 4. コーディネータを通じての支援実態の把握及び助言、各地域性を考慮した支援に関する課題解決 5. 市民公開シンポジウム等の広報・利用者拡大の方策検討 6. 支援の持続性・発展性の確保(将来検討部会 年1~2回) ②各プラットフォームとの連携構築 年2回程度 ③説明会・成果シンポジウム 年1回程度 1. 科研費による研究全体の実質化に貢献するべく、最先端研究のみならず、若手研究者も含めて多様なニーズへの「支援」も推進できるよう、実りある説明会・成果シンポジウムならびにパネルデスカッションを実施するとともに、アンケート等を通じた要望の聞き取りを継続する。 2. このほか、各プラットフォームの境を越えた支援・研究内容のシンポジウムを共催することで、実質的な連携の強化を図る。 3. 市民を対象としたシンポジウムやセミナーについても費用対効果を検証しながらトータルの参加者数の拡大を目指し、国民に支えられ国民に資する、研究及び研究支援についての理解醸成を継続する。
|
Research Products
(44 results)
-
[Journal Article] Retrograde signaling from progranulin to Sortl counteracts synapse elimination in the developing cerebellum2018
Author(s)
Uesaka N, Abe M, Konno K, Yamazaki M, Sakoori K, Watanabe T, Kao T-H, Mikuni T, Watanabe M, Sakimura K, Kano M.
-
Journal Title
Neuron
Volume: 97
Pages: 796-805
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] The effect of forced expression of mutated K-RAS gene on gastrointestinal cancer cell lines and the IGF-1R targeting therapy.2017
Author(s)
Matsunaga Y, Adachi Y, Sasaki Y, Koide H, Motoya M, Nosho K, Takagi H, Yamamoto H, Sasaki S, Arimura Y, Tokino T, Carbone DP, Imai K, Shinomura Y.
-
Journal Title
Mol Carcinog
Volume: 56
Issue: 2
Pages: 515-526
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Journal Article] HEGl is a novel mucin-like membrane protein that serves as a diagnostic and therapeutic target for malignant mesothelioma.2017
Author(s)
Tsuji S, Washimi K, Kageyama T, Yamashita M, Matsuura R, Yokose T, Kamada Y, Hayashi H, Morohoshi T, Tsuura Y, Yusa T, Sato T, Togayachi A, Narimatsu H, Nagasaki T, Nakamoto K, Moriwaki Y, Misawa H, Hiroshima K, Miyagi Y, Imai K.
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 7
Pages: 45768
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Journal Article] The effect of forced expression of mutated K-RAS gene on gastrointestinal cancer cell lines and the IGF-IR targeting therapy.2017
Author(s)
Matsunaga Y, Adachi Y, Sasaki Y, Koide H, Motoya M, Nosho K, Takagi H, Yamamoto H, Sasaki S, Arimura Y, Tokino T, Carbone DP, Imai K, Shinomura Y.
-
Journal Title
Mol Carcinog.
Volume: 56
Issue: 2
Pages: 515-526
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Retrograde BDNF to TrkB signaling promotes synapse elimination in the developing cerebellum2017
Author(s)
Choo M, Miyazaki T, Yamazaki M, Kawamura M, Nakazawa T, Zhang J, Tanimura A, Uesaka N, Watanabe M, Sakimura K, Kano M.
-
Journal Title
Nature Communications
Volume: 8
Pages: 195
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Journal Article] Distinct intracellular Ca2+ dynamics regulate apical constriction and differentially contribute to neural tube closure.2017
Author(s)
Suzuki, M., Sato, M., Koyama, H., Hara, Y., Hayashi, K., Yasue, N., Imamura H., Fujimori, T., Nagai, T. Camphbell, R. E. and Ueno, N.
-
Journal Title
Development
Volume: 144
Pages: 1307-1316
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Homovanillic acid and 5-hydroxyindole acetic acid as biomarkers for dementia with Lewy bodies and coincident Alzheimer's disease : An autopsy-confirmed study.2017
Author(s)
Morimoto S, Takao M, Hatsuta H, Nishina Y, Komiya T, Sengoku R, Nakano Y, Uchino A, Sumikura H, Saito Y, Kanemaru K, Murayama S
-
Journal Title
PLoS One
Volume: 12
Issue: 2
Pages: e0171524
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-