• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Dynamic conformation and domain structure of lipid molecules in model biomembranes

Research Project

Project/Area Number 16H06315
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

村田 道雄  大阪大学, 理学研究科, 教授 (40183652)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 花島 慎弥  大阪大学, 理学研究科, 准教授 (50373353)
梅川 雄一  大阪大学, 理学研究科, 助教 (20587779)
篠田 渉  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (70357193)
Project Period (FY) 2016-05-31 – 2021-03-31
Keywords脂質二重膜 / 脂質ラフト / スフィンゴミエリン / ドメイン構造 / 古細菌脂質 / 動的配座
Outline of Annual Research Achievements

脂質分子の分子間相互作用は脂質ラフトの形成機構の中心的課題である。この捉えどころのない相互作用について実験的知見を得るために、モデル脂質二重膜を用いて代表的ラフト脂質であるスフィンゴミエリン(SM)とコレステロール(Cho)で形成されたナノドメインの性質を調べた。SMの構造類似体でさらに分子間相互作用が強い4,5-ジヒドロSM(dhSM)を用いて、Choのある状態とない状態でのdhSMの集合体形成を精査した。その結果、dhSMがCho非含有膜において集合体を形成することを明らかにし、Cho機能に関する従来の考えを修正する知見を得た。また、前年度までのSMに関する実験をより一般的な膜脂質に拡張した。すまわち、細胞膜モデルとしても用いられる不飽和脂肪鎖を含むフォスファチジルコリン(POPC)を重水素と炭素-13で標識した脂質を化学合成し、膜物性を左右するアシル鎖の構造と配向を分析するために、固体NMR(REDOR法)に供した。その結果、不飽和脂肪鎖の二重結合付近の立体配座を選択的に観察することに成功した。すなわち、二重結合に隣接する炭素-炭素単結合において顕著な揺らぎが認めらえた。また、新たな脂質として、メチル分岐を有する人工脂質DPhPC(ジフィタノイルPC)について詳細な配向解析を行った結果、bent配座と名付けた平均配向が膜脂質を安定化することを見出した。さらに、膜一回貫通タンパク質と糖脂質の相互作用を、化学合成した蛍光標識した膜貫通ペプチドと標識糖脂質を用いることによって実験的に扱うことに初めて成功し、その親和性を見積もった。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (20 results)

All 2022 2021 2020 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (15 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] FRET detects lateral interaction between transmembrane domain of EGF receptor and ganglioside GM3 in lipid bilayers.2021

    • Author(s)
      Nakano, M., Hanashima, S., Hara, T., Kabayama, K., Asahina, Y., Hojo, H., Komura, N., Ando, H., Nyholm, K. M., Slotte, J. P., Murata, M.
    • Journal Title

      BBA - Biomembranes

      Volume: 1863 Pages: 183623

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2021.183623

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] β-Glucosylation of Cholesterol Reduces Sterol-Sphingomyelin Interactions.2021

    • Author(s)
      Hanashima, S., Fukuda, N., Malabed, R., Murata, M., Kinoshita, M., Greimel, P., Hirabayashi, Y.
    • Journal Title

      BBA - Biomembranes

      Volume: 1863 Pages: 183496

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2020.183496

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conformation and orientation of branched acyl chains responsible for the physical stability of diphytanoylphosphatidylcholine.2020

    • Author(s)
      Tsuchikawa, H., Ono, T., Yamagami, M., Umegawa, Y., Shinoda, W., Murata, M.
    • Journal Title

      Biochemistry

      Volume: 59 Pages: 3929-3938

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.0c00589

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sphingomyelin (and ent-sphingomyelin) form homophilic nanometer-sized subdomains within liquid ordered domains.2020

    • Author(s)
      Yano, Y., Hanashima, S., Tsuchikawa, H., Yasuda, T., Slotte, J. P., London, E., Murata, M.
    • Journal Title

      Biophys. J.

      Volume: 119 Pages: 539-552

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2020.06.028

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 表裏の脂質構成が異なる脂質二重層におけるコリン脂質の内外葉比の定量的評価2022

    • Author(s)
      渡辺宏史、花島慎弥、安田智一、村田道雄
    • Organizer
      日本化学会第102春季年会
  • [Presentation] ガングリオシドGM3糖鎖とインテグリンの相互作用のSPR解析2022

    • Author(s)
      岸 水際、花島 慎弥、村田 道雄、鈴木 健一
    • Organizer
      日本化学会第102春季年会
  • [Presentation] 固体NMRによる脂質二重膜におけるリン脂質不飽和脂肪鎖の配座・配向解析2022

    • Author(s)
      安田 貴也、梅川 雄一、篠田 渉、村田 道雄
    • Organizer
      日本化学会第102春季年会
  • [Presentation] 生体モデル膜におけるSrcファミリーキナーゼLyn脂質アンカー鎖の動態解析2022

    • Author(s)
      水戸 佳奈子、花島 慎弥、梅川 雄一、村田 道雄、北條 裕信
    • Organizer
      日本化学会第102春季年会
  • [Presentation] Investigation of Inner Leaflet Lipids Influence on Sphingomyelin Domain2022

    • Author(s)
      Liao, C-H., Hanashima, S., Yasuda, T., Murata, M.
    • Organizer
      日本化学会第102春季年会
  • [Presentation] 膜タンパク質および周辺リン脂質二重膜の深度依存的な水和状態の評価2021

    • Author(s)
      髙地 愛、梅川 雄一、村田 道雄
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 表裏の脂質組成の異なる二重膜リポソームにおけるコレステロール内外葉分布の解明2021

    • Author(s)
      渡辺 宏史、花島 慎弥、村田 道雄
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 水和脂質膜の固体NMR測定による高度不飽和脂肪酸結合リン脂質の分子機構の解明2021

    • Author(s)
      大田英和、梅川雄一、花島慎弥、土川 博史、村田 道雄
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 重水素固体NMRを用いた相分離二重膜中のLo/Ld相脂質組成の定量的解析2021

    • Author(s)
      山中 彩菜、花島 慎弥、井端 悠貴、梅川 雄一、村田 道雄
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 蛍光スフィンゴ脂質プローブを用いたモデル膜中でのスフィンゴ脂質ドメイン構造のFRET解析2021

    • Author(s)
      友田 千尋、矢野 陽、花島 慎弥、河村 奈緒子、安藤 弘宗、村田 道雄、London, E.
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] ガングリオシドGM3糖鎖と結合タンパク質の親和性を制御する脂質間相互作用の解明2021

    • Author(s)
      佐々木 克聡、花島 慎弥、梅川 雄一、村田 道雄
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] EGF受容体膜貫通ドメインとガングリオシドGM3の側方相互作用のFRET解析における膜脂質の影響評価2021

    • Author(s)
      中野 幹人、花島 慎弥、原 利明、樺山 一哉、河村 奈緒子、安藤 弘宗、Nyholm, T., Slotte, P., 村田 道雄
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] Membrane interaction and disrupting activity of the triterpenoid saponin ginsenoside Rh2 to cholesterol and sphingomyelin-containing liposomes2021

    • Author(s)
      Garza, D, L., Murata, M., Hanashima, S.
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] Elucidation of inter-leaflet coupling in asymmetric membranes induced by very long chain sphingomyelin based on solid-state NMR2021

    • Author(s)
      Keeratisakulsith, T., Umegawa, Y., Tsuchikawa, H., Hanashima, S., Murata, M., Shinoda, W.
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] Diosgenin-induced physicochemical effects on phospholipid bilayers in comparison with Cholesterol2021

    • Author(s)
      Ondevilla, J. C., Hanashima, S., Umegawa, Y., Murata, M.
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Remarks] 大阪大学大学院理学研究科生体分子化学研究室(村田研究室)

    • URL

      http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/murata/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi