• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of the long-term causal effect of economic inequality on educational inequality based on longitudinal survey and experiments of parent-child pairs and international comparison

Research Project

Project/Area Number 16H06323
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

赤林 英夫  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (90296731)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 妹尾 渉  国立教育政策研究所, 教育政策・評価研究部, 総括研究官 (00406589)
藤澤 啓子  慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授 (00453530)
佐野 晋平  千葉大学, 法政経学部, 准教授 (80452481)
繁桝 算男  帝京大学, 文学部, 教授 (90091701)
小林 雅之  東京大学, 大学総合教育研究センター, 教授 (90162023)
大垣 昌夫  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (90566879)
Project Period (FY) 2016-05-31 – 2021-03-31
Keywords教育経済学 / 家族の経済学 / パネル調査 / テスト理論 / 実験経済学
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、親子を追跡した調査と経済実験を施行し、子どもの養育環境・親の養育行動・教育政策と教育格差発生との長期的関連を動態的かつ因果的に解明することである。上記の長期的な目的を達成する上で、今年度は以下のプロジェクトを計画的に遂行することができた。
1、【第二世代調査の実施】慶應義塾大学で実施する成人パネル調査(JHPS)の対象者の 18 歳以上の子ども全員(過去に JCPS の調査対象となった子どもを含む)を対象に奨学金の有無・進学・就業・幸福感・性格・所得・家族形成等を尋ねる「第二世代調査」を実施した。
2、【親子経済実験の実施】従来より引き続き、親が子どもに関して保有する価値観と経済状態が子どものしつけに与える影響、さらにはそれに伴う子どもの非認知能力の成長メカニズムに関する経済実験を行った。これまでに経済実験により得られた結果は、2017年6月に開催のSEHO (Society of Economics of the Household) コンファレンスにて報告予定である(発表確定)。
3、【IRT向け学力テストデータ収集】従来の日本の研究者向け学力調査は、学年ごとに異なる項目で構成されており、そのままでは学力の動態変化を厳密に分析することは困難であった。国際的には、項目反応理論(IRT)に基づき、年齢間で等化された指標を学力の変化の分析に利用するのが標準である。そこで、我が国で初めて等化されたテストデータをもつパネルデータを開発する為、都内の2自治体にある9小学校及び9中学校に協力をしていただき、予定していたサンプル数の学力テストデータの収集を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

「第二世代調査」では、できる限り多くの方にご回答いただく為に、紙面調査に加えWEBによる調査も実施したが、当初の目標のサンプル数を収集するまでには至らなかった。
また、「国際連携」については国際コンファレンス等の交流の場を設け、一定の意見交換の成果を行い、将来的にも共同コンフェレンスの開催について合意はあったものの、現在のところ、より具体的な研究の開始には至っていない。現在引き続き共同研究の実施について議論しているところである。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究については、これまでの研究計画に従って進めていく予定である(以下、参照)。
1、【「第二世代調査」の継続的な実施について】「第二世代調査」はH30, H32 年度にも実施予定である。この為、H28年度に実施された第二世代調査の結果を精査し、質問票と実施方法のさらなる精緻化を行う予定である。
2、【親子経済実験の実施】H28年度に引き続き、親子に対して経済実験を実施し、親が子どもに関して保有する価値観と経済状態が子どものしつけに与える影響、さらにはそれに伴う子どもの非認知能力の成長メカニズムに関する因果的知見を得る。さらに、国内外の学会において研究成果の報告を行い、研究の質を高めていく予定である。
3、【年齢間で等化されたテストデータの構築】H28に実施された「IRT(項目反応理論)向け学力テスト」のデータを精査し、我が国では初めて小中学生を通じた学力の精緻な動態分析を可能にする研究用データを完成させる。H29、 31 年度に実施される JCPS(日本子どもパネル調査) には、等化された項目による調査票を用いる。
4、【就学前から学童期への移行調査】H29, 31年度も「就学前児童調査」を実施し、家計状態と就学前児童の心理・行動との関連に関する分析を行う。さらに小中学生調査データとの接合の作業と分析を行う。同時に、郵送式による幼児期から学童期までの追跡調査は我が国では例が少ないため、今後どのように信頼性を確立するか検討する。
研究推進にあたり、本課題で収集するデータを精緻化し、分析面でも補完するデータ(特に国の統計の調査票データ)の利用申請を行い、分析を進める。現在検討しているのは、国民生活基礎調査、就業構造基本調査、21世紀出生児縦断調査、全国学力・学習状況調査、児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査、自治体が実施する学力等調査である。

  • Research Products

    (39 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results) Book (11 results) Funded Workshop (5 results)

  • [Int'l Joint Research] Princeton University/University of Wisconsin-Madison(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Princeton University/University of Wisconsin-Madison
  • [Int'l Joint Research] Peking University/Beijing Normal University(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      Peking University/Beijing Normal University
  • [Journal Article] 教育に必要な条件整備をどう図るか2017

    • Author(s)
      赤林英夫
    • Journal Title

      教職研修

      Volume: Vol.45-5. 第533号 Pages: 32-33

  • [Journal Article] 経済的貧困と学力 -経済格差と学力格差2016

    • Author(s)
      赤林英夫
    • Journal Title

      指導と評価

      Volume: 62巻:第734号 Pages: 6-8

  • [Journal Article] 子どもパネル調査から始まる探索の旅(『学力・心理・家庭環境の経済分析-全国小中学生の追跡調査から見えてきたもの』)2016

    • Author(s)
      赤林英夫
    • Journal Title

      書斎の窓

      Volume: 第648号 Pages: 64-68

  • [Presentation] Intergenerational Altruism and Child Development: Evidence from Longitudinal Data of Parent-Child Experiments2017

    • Author(s)
      中村亮介
    • Organizer
      Society of Economics of the Household
    • Place of Presentation
      California (The United States of America)
    • Year and Date
      2017-06-25 – 2017-06-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Does Money Matter? Exploring a Causal Link Between Family Income and Educational Spending and Child Outcomes Through National Child Allowance Policy2017

    • Author(s)
      中村亮介
    • Organizer
      China Meeting of Econometric Society
    • Place of Presentation
      Wuhan (China)
    • Year and Date
      2017-06-10 – 2017-06-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of Choice of Early Childhood Education and Care on Cognitive and Non-Cognitive Ability in Japan2017

    • Author(s)
      赤林英夫
    • Organizer
      Workshop on empirical policy research in family and education
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-03-22
  • [Presentation] Does Money Matter? Exploring a Causal Link between Family Income and Educational Spending and Child Outcomes through National Child Allowance Policy2017

    • Author(s)
      佐野晋平
    • Organizer
      Conference: Development of Empirical Research Using Panel Data
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-03-17
  • [Presentation] Tuition and Student Financial Aid Policies in Japan: Data and Research2017

    • Author(s)
      赤林英夫
    • Organizer
      Financing Japan’s higher education: A New Direction- Impacts on Youth Employment and Family Formation
    • Place of Presentation
      お茶の水大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-02-23
  • [Presentation] The Impact of Student Loan Reform on College Enrollment2017

    • Author(s)
      佐野晋平
    • Organizer
      Financing Japan’s higher education: A New Direction- Impacts on Youth Employment and Family Formation
    • Place of Presentation
      お茶の水大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-02-23
  • [Presentation] An Empirical Analysis of Preschool Education in Japan2017

    • Author(s)
      赤林英夫
    • Organizer
      The 11th Joint Economics Symposium of 5 Leading East Asian Universities: Globalization, Economic Integration, and Domestic Reform
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-01-16
  • [Presentation] Does Money Matter? Exploring a Causal Link between Family Income and Educational Spending and Child Outcomes through National Child Allowance Policy2017

    • Author(s)
      直井道生
    • Organizer
      Mini-Conference on Equality among Children and Families: Evidence from China
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-01-12
  • [Presentation] An Empirical Analysis of Preschool Education in Japan2017

    • Author(s)
      赤林英夫
    • Organizer
      Mini-Conference on Equality among Children and Families: Evidence from China
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-01-12
  • [Presentation] Does Money Matter? Exploring a Causal Link Between Family Income and Educational Spending and Child Outcomes Through National Child Allowance Policy2016

    • Author(s)
      中村亮介
    • Organizer
      RIETI「労働市場制度改革」研究会
    • Place of Presentation
      経済産業研究所(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2016-11-11
  • [Presentation] Does Money Matter? Exploring a Causal Link Between Family Income and Educational Spending and Child Outcomes Through National Child Allowance Policy2016

    • Author(s)
      中村亮介
    • Organizer
      日本経済政策学会(西日本部会)第97回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島国際大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-10-15
  • [Presentation] Determinants of Cognitive and Non-Cognitive Ability of Children in Japan: Overview and the Results From the JCPS2016

    • Author(s)
      赤林英夫・野崎華世
    • Organizer
      Society for Longitudinal and Life Course Study
    • Place of Presentation
      Bamberg (Germany)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Dynamics of Educational Outcomes Over the Child Development and the Role of Socioeconomic Status of Parents in Japan2016

    • Author(s)
      直井道生
    • Organizer
      Society for Longitudinal and Life Course Study
    • Place of Presentation
      Bamberg (Germany)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Does Money Matter? Exploring a Causal Link Between Family Income and Educational Spending and Child Outcomes Through National Child Allowance Policy2016

    • Author(s)
      佐野晋平
    • Organizer
      Society for Longitudinal and Life Course Study
    • Place of Presentation
      Bamberg (Germany)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Does Social Capital Affect Children’s Achievements? Assessing the Evidence of Japan2016

    • Author(s)
      中村亮介・山下絢
    • Organizer
      Society for Longitudinal and Life Course Study
    • Place of Presentation
      Bamberg (Germany)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Does Money Matter? Exploring a Causal Link between Family Income and Educational Spending and Child Outcomes through National Child Allowance Policy2016

    • Author(s)
      中村亮介
    • Organizer
      2016年度労働経済学カンファレンス
    • Place of Presentation
      大阪大学中ノ島センター(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-09-17
  • [Presentation] Does Money Matter? Exploring a Causal Link between Family Income and Educational Spending and Child Outcomes through National Child Allowance Policy2016

    • Author(s)
      中村亮介
    • Organizer
      日本経済学会(秋季大会)
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-09-11
  • [Presentation] Subjective well-being in Japan and Germany: A cultural behavior genetic approach, (poster presentation).2016

    • Author(s)
      敷島千鶴・赤林英夫・直井道生
    • Organizer
      The 23rd Congress of the International Association for Cross-Cultural Psychology
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2016-07-30 – 2016-08-03
  • [Book] 学力・心理・家庭環境の経済分析-全国小中学生の追跡調査から見えてきたもの2016

    • Author(s)
      赤林英夫・直井道生・敷島千鶴 (編著)
    • Total Pages
      274
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 「経済格差の再生産と教育の役割:子どもと家庭の追跡調査はなぜ必要なのか?」赤林英夫・直井道生・敷島千鶴編『学力・心理・家庭環境の経済分析』※分担執筆2016

    • Author(s)
      赤林英夫・直井道生・敷島千鶴
    • Total Pages
      274(1-26)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 「日本子どもパネル調査の方法:追跡調査はどのようにして行われるのか?」赤林英夫・直井道生・敷島千鶴編『学力・心理・家庭環境の経済分析』※分担執筆2016

    • Author(s)
      敷島千鶴・野崎華世
    • Total Pages
      274(27-58)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 「親の経済力と子どもの学力:家庭環境は学力形成にどのような影響を与えるか?」赤林英夫・直井道生・敷島千鶴編『学力・心理・家庭環境の経済分析』※分担執筆2016

    • Author(s)
      中村亮介・直井道生・敷島千鶴・赤林英夫
    • Total Pages
      274(59-82)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 「学力の所得階層内格差:経済要因は学力の個人差にどのような影響を与えるか?」赤林英夫・直井道生・敷島千鶴編『学力・心理・家庭環境の経済分析』※分担執筆2016

    • Author(s)
      直井道生
    • Total Pages
      274(83-104)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 「親の社会経済的背景と子どもの問題行動・QOL:家庭環境は非認知能力の形成にどのような影響を与えるか?」赤林英夫・直井道生・敷島千鶴編『学力・心理・家庭環境の経済分析』※分担執筆2016

    • Author(s)
      赤林英夫・敷島千鶴
    • Total Pages
      274(105-130)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 「米国のデータを用いた比較分析:世帯所得と学力・心理の関連は日米で異なるか?」赤林英夫・直井道生・敷島千鶴編『学力・心理・家庭環境の経済分析』※分担執筆2016

    • Author(s)
      赤林英夫・直井道生
    • Total Pages
      274(131-158)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 「子どもの発達と出生時の健康:出生時体重は教育達成にどのような影響を与えるか?」赤林英夫・直井道生・敷島千鶴編『学力・心理・家庭環境の経済分析』※分担執筆2016

    • Author(s)
      野崎華世・佐野晋平
    • Total Pages
      274(156-178)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 「教育投資と経済格差:家庭環境は教育費支出にどのような影響を与えるか?」赤林英夫・直井道生・敷島千鶴編『学力・心理・家庭環境の経済分析』※分担執筆2016

    • Author(s)
      佐野晋平・妹尾渉・中村亮介・野崎華世
    • Total Pages
      274(179-204)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 「親の学校参加と子どもの学力:ソーシャル・キャピタルは学力形成にどのような影響を与えるか?」赤林英夫・直井道生・敷島千鶴編『学力・心理・家庭環境の経済分析』※分担執筆2016

    • Author(s)
      山下絢・中村亮介
    • Total Pages
      274(205-222)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 「パネルデータと回帰分析の基礎」赤林英夫・直井道生・敷島千鶴編『学力・心理・家庭環境の経済分析』※分担執筆2016

    • Author(s)
      直井道生・中村亮介・野崎華世
    • Total Pages
      274(223-238)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Funded Workshop] Workshop on empirical policy research in family and education2017

    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-03-22 – 2017-03-22
  • [Funded Workshop] Conference: Development of Empirical Research Using Panel Data2017

    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [Funded Workshop] Conference on Retirement, Labor Market, and Health2017

    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-16
  • [Funded Workshop] Special Lecture at IES, Graduate Students' Workshop2017

    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-15
  • [Funded Workshop] Mini-Conference on Equality among Children and Families: Evidence from China, Japan, and the World2017

    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • Year and Date
      2017-01-12 – 2017-01-13

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi