2018 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K01516
|
Research Institution | Niigata University of Health and Welfare |
Principal Investigator |
勝平 純司 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 准教授 (00383117)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松平 浩 東京大学, 医学部附属病院, 特任教授 (10302697)
山本 澄子 国際医療福祉大学, 医療福祉学研究科, 教授 (30302102)
四津 有人 東京大学, 医学部附属病院, 特任研究員 (30647368)
大村 優慈 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 助教 (40709094) [Withdrawn]
岡 敬之 東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (60401064)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 歩行分析 / 装具 / 脳卒中片麻痺 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は三次元動作分析装置によって得られる身体表現マーカーとfNirs装置によって得られる脳活動の計測によって得られる脳内表現マーカーを融合させた評価方法を考案し,お互いのマーカーの分析を実施することで,脳卒中片麻痺者が試用する装具評価方法や選定方法にいかすことである. fNirs装置を用いて2018年度まで健常者15名を対象とした基礎計測を終了し,脳卒中片麻痺者7名を対象とした計測を実施した.健常者を対象とした計測において,体幹直立位を保持する装具を装着すると脳の特定領域の活動が低下することがわかった.片麻痺者7名については短下肢装具を装着した者と裸足の者に分けて脳活動計測と歩行分析を実施した.片麻痺者7名の脳活動のデータ解析を行った結果,麻痺のレベルや歩行能力によって脳活動の変化にばらつきがみられることがわかった. 片麻痺者においては体幹装具と短下肢装具を組み合わせた歩行分析を実施し,バイオメカニクス的な評価を実施した.バイオメカニクス的な評価指標としては骨盤と体幹の三次元的な角度に加え,下肢関節角度とモーメントを組み合わせて装具装着による姿勢の変化によって生じる運動学,運動力学的な指標の分析を実施した.股関節の伸展を促す装具を装着しつつ足関節の固定性の高い短下肢装具を装着すると,片麻痺者の歩容が乱れてしまうことがわかった.体幹装具と短下肢装具を組み合わせた歩行分析の結果については,国際学会において発表を実施した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
健常者を対象とした基礎データの計測までは順調に進んだが,脳卒中片麻痺者を対象とした計測において,対象者の選定や使用する装具の種類の決定などが思うように進まず,十分な被験者数を得ることができなかった.また,三次元動作分析装置とfNirsの同期計測を試みたが,三次元動作分析装置から発せられる赤外線がノイズとなって,同期計測が実施できないという問題が生じ,バイオメカニクス的な計測の開始が遅れた.
|
Strategy for Future Research Activity |
4月中に脳卒中片麻痺者6名の追加計測を実施することが決まっており,被験者の不足については2019年度早々に解決できる見込みである.また,三次元動作分析装置とfNirsの同期計測ができない問題については,動作解析室にfNirsを設置した上で最初に動作解析装置にて歩行分析を実施した直後にfNirsによる動作計測を行うことで,評価手法の開発を目指すこととした.
|
Causes of Carryover |
2018年度に予定していた脳卒中片麻痺者を対象とした計測の実施が遅れたため,次年度使用額が生じた.片麻痺者の計測を実施するために必要な経費と解析を外注するための経費および論文を執筆するための経費を合算することで残額の使用は問題なく実施できる.
|
Research Products
(1 results)