2018 Fiscal Year Annual Research Report
Research on the background of psychiatric diagnosis classification in Cambodia
Project/Area Number |
16K01975
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
丸谷 俊之 東京工業大学, 保健管理センター, 准教授 (20642177)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西尾 彰泰 岐阜大学, 保健管理センター, 准教授 (90402172)
布施 泰子 茨城大学, 保健管理センター, 教授 (60647725)
野崎 章子 千葉大学, 大学院看護学研究科, 講師 (90361419)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 文化精神医学 / 社会精神医学 / 地域研究(カンボジア) |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度である本年度は,量的分析用データの集計,SPSSとRを用いた統計解析を行い,論文の作成に着手した。また,質的分析用のインタビューデータのテープ起こし,クメール語から英語への翻訳を進め,NVivoによる分析の基礎となるインタビューデータの下処理を行った。論文化は来年度に持ち越すことになった。 本研究の目的は,精神科診断分類の背景について探ることであったが,統合失調症患者と患者をケアする家族の生活の質(QOL),社会生活状況,精神病の発病をどのように捉えているか,またその後の治療と効果をどのように捉えているか,に調査対象を絞って調査することとした。統合失調症患者と患者をケアする家族それぞれに特化したQOLの質問紙であるSchizophrenia Quality of Life Questionnaire 18-item version (S-QoL 18)とSchizophrenia Caregiver Questionnaire (SCQ)をクメール語版に翻訳し,信頼性,妥当性の検証を行い,結果は概ね良好であった。また,それぞれの質問紙のディメンジョンと社会人口統計学的な指標との関連性を調べた。それにより,統合失調症患者はポル・ポト政権以後の生まれであることと,経済的利益を生む仕事に従事していることがQOLの向上に寄与し,ケアをする家族については,家族の経済状況が生活に不十分,慢性疾患に罹患,患者の親であること,主たるケアの提供者であることが,QOLの低下に寄与していることがわかった。また,病気の発症については,黒魔術をかけられたといった解釈もみられるが,そのような認識と,伝統治療師や僧侶に相談に行くことと,現代の薬物療法を含めた精神科医療にかかることが,特段矛盾なく並立していることがわかった。
|
Research Products
(3 results)