• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

An Empirical Study on the Influence of "One Belt One Road" on Local Economy in China

Research Project

Project/Area Number 16K02002
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

徐 一睿  専修大学, 経済学部, 准教授 (50579331)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡本 信広  大東文化大学, 国際関係学部, 教授 (00433863)
穆 尭芋  公益財団法人環日本海経済研究所(調査研究部), 調査研究部, 研究主任 (00551417)
町田 俊彦  専修大学, その他部局等, 名誉教授 (70007417)
朱 永浩  福島大学, 経済経営学類, 准教授 (90552860)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords一帯一路 / 地域開発政策 / インフラ整備 / 海洋物流 / 地方財政 / 内陸国境協力 / 鉄道の地域経済効果 / 農村の発展
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、「一帯一路」の中国国内的な側面に注目し、地域開発政策、地方財政、インフラ整備、農村の発展、鉄道の地域経済効果、内陸国境協力、海洋物流などの観点から、経済政策としての「一帯一路」の意味と影響を分析したものである。
「一帯一路」に関する日本の研究は、中国の国際戦略として捉える分析が多く、中国国内の経済政策としてその意味や影響を検討する研究はまだ少ない。また、政治や国際関係からの考察が多く、経済の側面に特化した具体的な分析がなされていない。しかし、中央から地方まで国を挙げて実施されている「一帯一路」は、中国の国内経済にどのような意味を持ち、中国経済にどのような影響を与えるかは極めて重要な問題で、具体的な政策分野に基づく経済分析が求められている。本研究は、各分野における「一帯一路」の意味と影響を明らかにしたうえで、「一帯一路」とは何かという問いに対し、経済政策の側面から答えを探る。
本研究は2016年に採択されてから、初年度の先行研究及び基礎資料の収集とデータ整理をへて、中国の研究機関の協力をへて、現地調査とコンファレンスへの参加で、中国側の一帯一路に対する認識に対する理解を深めてきた。最終年度で、ERINAの研究協力で、中国地域経済研究会を4回ほど開催し、研究成果物の出版に向けて、2018年の5月に、研究メンバー全員が集めて、合宿形式の研究会を開催し、3年間の研究結果を学会報告を経て、出版することを決定した。
さらに、国際研究交流について、遼寧大学日本研究センター主催の「インフラ投資と日中協力」一帯一路構想に基づく日中協力国際シンポジウム、大連外国語大学主催の「インフラ投資と日中協力」一帯一路都市と地域発展日中シンポジウム、浙江財経大学主催の「インフラ設備の老朽化問題に関する基本研究」ワークショップを参加した。

  • Research Products

    (23 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 4 results) Book (8 results)

  • [Journal Article] 中国におけるキャッシュレス化の現状と課題-O2Oマーケティングの可能性2019

    • Author(s)
      朱永浩
    • Journal Title

      ERINA REPORT(PLUS)

      Volume: 145 Pages: 9-15

  • [Journal Article] EC市場の拡大による地域経済への影響とマーケティング課題-『粤西地域』の事例を中心に2019

    • Author(s)
      朱永浩
    • Journal Title

      福島大学地域創造

      Volume: 30 Pages: 41-49

  • [Journal Article] 河南省の地域経済発展と産業構造の変化-「一帯一路」を視野に入れて2018

    • Author(s)
      李奎、穆尭芋
    • Journal Title

      ERINA REPORT PLUS

      Volume: 143 Pages: 22-35

  • [Presentation] ユーラシア輸送インフラと日中協力の道2018

    • Author(s)
      徐一睿
    • Organizer
      国際アジア共同体学会・2018年春季大会
  • [Presentation] 10 年後の中国産業と中国財政2018

    • Author(s)
      徐一睿
    • Organizer
      現代中国学会・全国大会
  • [Presentation] インフラ投資と日中協力2018

    • Author(s)
      徐一睿
    • Organizer
      一帯一路構想に基づく日中協力国際シンポジウム(遼寧大学日本研究センター主催)
    • Invited
  • [Presentation] インフラ投資と日中協力2018

    • Author(s)
      徐一睿
    • Organizer
      一帯一路都市と地域発展日中シンポジウム(大連外国語大学主催)
    • Invited
  • [Presentation] 中国におけるインフラ整備の地域的進展一帯一路政策がもたらす影響2018

    • Author(s)
      徐一睿
    • Organizer
      中国経済経営学会
  • [Presentation] 環境政策決定と環境改善2018

    • Author(s)
      徐一睿
    • Organizer
      安徽生態与経済発展研究センターシンポジウム(安徽大学主催)
    • Invited
  • [Presentation] 東北地域からみる一帯一路2018

    • Author(s)
      徐一睿
    • Organizer
      国際アジア共同体学会・2018年年次大会
  • [Presentation] インフラ投資と財源2018

    • Author(s)
      徐一睿
    • Organizer
      第4回中青年財政学者論壇、浙江財経大学主催
    • Invited
  • [Presentation] 河南省の経済発展と産業構造の転換-『一帯一路』を視野に入れて2018

    • Author(s)
      李奎、穆尭芋
    • Organizer
      北東アジア学会第24回学術研究大会
  • [Presentation] 「一帯一路の進展と『海運強国』への道」2018

    • Author(s)
      朱永浩
    • Organizer
      中国経済経営学会
  • [Presentation] 「一帯一路と北東アジア物流」2018

    • Author(s)
      朱永浩
    • Organizer
      国際アジア共同体学会・2018春季大会
  • [Presentation] 中国におけるキャッシュレス化の現状と可能性2018

    • Author(s)
      朱永浩
    • Organizer
      多国籍企業学会
  • [Book] 中国の地域開発政策の変容2019

    • Author(s)
      穆尭芋
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      978-4-535-55946-2
  • [Book] 収縮経済下の公共政策(第8章「新常態における中国の政府間財政関係」)2018

    • Author(s)
      四方 理人、宮﨑 雅人、田中 聡一郎編著(徐一睿)
    • Total Pages
      336
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      978-4-7664-2501-7
  • [Book] アジア共同体構想と地域協力の展開(第12章、「アジアにおける発展途上国の洗濯ー自由貿易かインフラ整備か」)2018

    • Author(s)
      朱 永浩(徐一睿)
    • Total Pages
      262(180-196)
    • Publisher
      文眞堂
    • ISBN
      978-4-8309-4992-0
  • [Book] 一帯一路からユーラシア新世紀の道(第9章「地域公共財から見るインフラ投資への日中協力の構築」)2018

    • Author(s)
      進藤榮一、周?生、一帯一路日本研究センター編著(徐一睿)
    • Total Pages
      240(70-76)
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      978-4-535-55933-2
  • [Book] 北東アジアの経済成長(第2章、「中国経済の「新常態」‐構造変化・地域発展・国際連携」)2018

    • Author(s)
      河合正弘編著(穆尭芋)
    • Total Pages
      344(111-141)
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      978-4-535-55906-6
  • [Book] 「新常態」(ニューノーマル)を迎える中国経済2018

    • Author(s)
      岡本信広
    • Total Pages
      219
    • Publisher
      科学出版社東京
  • [Book] アジア共同体へ向かって 教育を通じた平和(「第10章 北東アジア経済の変貌と物流共同体の可能性」)2018

    • Author(s)
      ワンアジア財団編著(朱永浩)
    • Total Pages
      312(143-162)
    • Publisher
      芦書房(第10章)
    • ISBN
      9784755612978
  • [Book] 一帯一路からユーラシア新世紀の道(第8章 「『一帯一路』の進展と北東アジア物流」)2018

    • Author(s)
      進藤榮一、周 ?生、一帯一路日本研究センター編著(朱永浩)
    • Total Pages
      240(63-69)
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      978-4-535-55933-2

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi