2019 Fiscal Year Annual Research Report
A Study of Squeezing Technique in Representation by Painting
Project/Area Number |
16K02316
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
桶田 洋明 鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 教授 (30336317)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 絵画 / 技法 / アクリル絵具 / 絵具 |
Outline of Annual Research Achievements |
絵具による絵画表現において筆を使用せず、絵具を容器から押し出して表現する圧搾技法による描画技法の確立と提案を目的としている。本技法に適した容器として、自身が提案している油などを入れる小径ノズル付き容器の最小タイプを用いた表現を実施してきたが、該当年度ではそれに加えて、既製品として存在する中・大径ノズルによる表現との併用を行った。その結果、小径ノズルの弱点である面的な描画や太線の表現等に関して、大径ノズルタイプで補うことが可能となり、結果的に表現の多様性を生み出すことにつながった。 表現技法では、前年度までの研究でモチーフ・様式の差によって、圧搾技法のみによる表現は画一的になることがあり、また画面の動勢や抑揚の表現において困難な面があることから、それらを補うための筆による表現、特に透明・半透明色による透層表現との併用が効果的であることを述べた。これらは圧搾技法=視覚混合的要素がある絵具の並置と、圧搾技法+透層技法=透過混合的要素がある一部の絵具の透層配置の双方が混在した技法である。当該年度ではさらに大径ノズル等によって描かれた広範囲の不透明層と、前述の圧搾技法と透層技法の併用による絵具層による表現が画面にメリハリや立体感の表出を助長することを可能とした。 圧搾技法に適した容器の選定・開発に関しては、画材メーカーB社での小型ノズル開発をめざしたが、開発費用の問題や、大型のアクリル絵具チューブに用ノズルが既存するため現時点では継続協議となっている。 本研究の実践としては、鹿児島大学教育学部美術専修生、同教育学部非美術専修生、鹿児島女子短期大学児童教育学科生、鹿児島県内特別支援学校にて行い、各スキルに応じた利点を習得することができた。特に筆による描画が不得手な学生・生徒にとって、筆圧の強弱や細部の塗布を必要とする際は、圧搾技法による表現が効果的であることが実践から明らかとなった。
|
Research Products
(9 results)