• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

International Administrative Law and States in a Globalizing Society : A Interdisciplinary Study among International Law, Administrative Law and International Private Law

Research Project

Project/Area Number 16K03318
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

柳 赫秀  神奈川大学, 外国語学部, 教授 (90220516)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 間宮 勇  明治大学, 法学部, 専任教授 (00202333) [Withdrawn]
伊藤 一頼  北海道大学, 公共政策学連携研究部, 教授 (00405143)
寺田 麻佑  国際基督教大学, 教養学部, 准教授 (00634049)
小林 友彦  小樽商科大学, 商学部, 教授 (20378508)
宮野 洋一  中央大学, 法学部, 教授 (30146998)
山本 良  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 教授 (30272024)
猪瀬 貴道  北里大学, 一般教育部, 准教授 (70552545)
小寺 智史  西南学院大学, 法学部, 教授 (80581743)
石井 由梨佳  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 人文社会科学群, 准教授 (80582890)
児矢野 マリ  北海道大学, 法学研究科, 教授 (90212753)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords国際行政法 / グローバル行政法 / 国際利益 / 協力の国際法
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度から始まった本科研は、平成30年に2つのことを予定していた。一つは、国際法・国際行政法・国際私法・関連分野の専門家を複数招いて「グローバル化社会における国際行政法と国家ー国際法学、行政法学、抵触法学の協働」というタイトルのシンポジウムを開催することで、もう一つは、3年間の総括と成果物の刊行であった。
その後メンバーたちと相談しながら進めてきたが、中堅の中核メンバー一人が在外研究に行き、メンバーではないが研究協力者として実質的に加わっていた中堅の一人も在外研究に出かけるなど、研究会運営に支障が出るなか、締めのシンポジウム開催の準備が思うように進まず、それに伴い総括作業も思うように進まない事態になり、科研費執行の延長願を提出し承認をいただいた。
しかし、延長が認められた令和元年度にも、一度ペースダウンした勢いが回復されず、結局シンポジウムの開催を諦めて、確保された予算をメンバーたちの図書費に充てることにし、一部の予算執行を行った。3年間の総括と成果物の刊行の方は、引き続きメンバーたちと議論していく予定である。

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi