• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Development and effectiveness verification of a course planning support program that contributes to self-regurated learning

Research Project

Project/Area Number 16K04458
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

五島 譲司  新潟大学, 教育基盤機構, 准教授 (90360205)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中東 雅樹  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (30406714)
津田 純子  新潟大学, 教育・学生支援機構, 名誉教授 (90345520) [Withdrawn]
美馬 秀樹  九州大学, 教育改革推進本部, 特任教授 (30359658)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2023-03-31
Keywords自律的学習 / 自己調整学習 / 内発的動機づけ / 履修計画 / 履修支援
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、昨今の大学教育に求められる自律的学習者の育成という課題に対して、従来より工学教育分野に偏っている履修計画支援の動向に着目し、学生を自律的学習に導くためには、学生のキャリアプランに合わせた目標設定を行い、学生自身の関心に基づいて設定した目標に対する講義の組み立てを効率よく行うことができる履修計画支援システムの開発と支援プログラムの開発が重要であるという認識の下、汎用性のある履修計画支援プログラムの開発と効果検証に取り組んだ。

その結果、学生が自分のキャリアプランと所属する主専攻プログラムのカリキュラムの構造をすり合わせつつ、学習目標を設定し履修計画を立て自己調整していくような履修計画支援プログラムのプロトタイプを開発するとともに、プログラムの参加者や非参加者を対象にした経年(比較)調査を行い、履修を振り返る活動を通じて内発的動機づけが強化され、自己調整学習方略が有効に機能していた可能性が明らかになるなど、プログラムの有効性を確認することができた。

また、履修計画支援プログラムの開発に当たっては、関連する先行事例を調査するだけではなく、履修支援に関わる現状や課題を把握するために3大学(新潟大学、東京大学、芝浦工業大学)の学生を対象にアンケート調査を実施したほか、新潟大学の学部上級生(学生サポーター)へのヒアリングやワークショップ、新潟大学の大学院生(図書館TA)を対象にした履修支援ワークショップを試行し、学生の履修(学習)支援に関わるニーズや課題を明らかにするとともに、段階的な履修計画支援の枠組みの提案につなげることができた。これらも、多様な興味関心や学習履歴を持つ学生の履修支援に資する重要な研究成果である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] 履修支援をめぐる動向と履修登録の現状等2023

    • Author(s)
      五島譲司
    • Organizer
      第29回大学教育研究フォーラム
  • [Presentation] 履修計画支援プログラムの構想と実践2023

    • Author(s)
      五島譲司
    • Organizer
      第29回大学教育研究フォーラム
  • [Presentation] 履修計画支援プログラムを通じた大学生の変化に関する検証2023

    • Author(s)
      中東雅樹
    • Organizer
      第29回大学教育研究フォーラム
  • [Presentation] 履修計画援支援に関わるツールの現状及び活用可能性2023

    • Author(s)
      美馬秀樹
    • Organizer
      第29回大学教育研究フォーラム

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi