• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Research

Research Project

Project/Area Number 16K04853
Research InstitutionKobe Gakuin University

Principal Investigator

奥 英久  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (30248207)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 崇史  日本福祉大学, 健康科学部, 教授 (30410765)
坊岡 正之  広島国際大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (90352012) [Withdrawn]
佐野 光彦  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 准教授 (30446033)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsデジタル教科書 / 大学生 / 肢体不自由 / 精神的作業負荷
Outline of Annual Research Achievements

昨年に続き、障害大学生と健常大学生を対象として印刷教科書とデジタル教科書の操作性評価実験を行い、両者の精神的作業負荷を比較した。さらに、障害大学生の支援状況調査を行った。また、市販の電子書籍化支援システムを試用評価した。
障害大学生を対象とした操作性評価実験では、修学に印刷教科書を使用している脳性麻痺の大学性2名(神戸学院大学)を被験者とした。実験の結果、印刷教科書とデジタル教科書いずれの操作においてもほぼ同等の精神的作業負荷が示され、脳性麻痺の障害大学生では手指機能障害の程度が教科書操作時の精神的作業負荷に影響する可能性が示された。
健常大学生による操作性評価実験では、11名(神戸学院大学)を被験者とした。実験の結果、昨年度の同一実験結果と合わせて被験者24名(男女各12名)中、男女とも10名がデジタル教科書を印刷教科書より少ない精神的作業負荷で操作でき、スポート外傷などで一時的な身体障害となり印刷教科書使用が困難となった状況での代替教科書として使用できる可能性が示された。
支援状況調査では、オーストラリアのメルボルン大学・ビクトリア大学・モナシュ大学を調査した。障害学生支援は、1992年制定の障害者差別禁止法と2005年制定の障害者教育基本法に基づき実施されている。印刷物障害を含む障害学生支援の内容は、これまでに調査した欧米の大学とほぼ同様である。全学生数に占める障害学生の比率は1.4%~4.0%と日本の比率(0.94%)を上回るが、以前に調査した欧米の大学での比率(約5.5%)を下まわっている。理由として大学進学率の高さと多数の留学生が考えられる。
印刷書籍を断裁せずに内容をPDF化できる電子書籍化支援システム(商品名:BOOK TURNER)を試用評価し、頁数の多い書籍を扱えないなど制限はあるが、半自動で頁をめくるなどの機能を有し、実用的に使用できることを確認した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 非利き手でデジタル教科書を操作する場合の代替教科書としての有効性2019

    • Author(s)
      奥英久、佐野光彦、渡辺崇史、坊岡正之
    • Journal Title

      神戸学院総合リハビリテーション研究

      Volume: 14 Pages: 33-44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 印刷物障害学生への支援とその法的基盤ーアメリカ、イギリス、日本の状況比較からー2018

    • Author(s)
      佐野光彦、奥英久、坊岡正之、渡辺崇史
    • Journal Title

      神戸学院総合リハビリテーション研究

      Volume: 13 Pages: 41-54

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大学における印刷物障害学生への支援技術ー欧米の調査報告ー2018

    • Author(s)
      奥英久、佐野光彦、渡辺崇史 、坊岡正之
    • Journal Title

      電気学会制御研究会資料

      Volume: CT-18-51 Pages: 19-22

  • [Journal Article] カリフォルニア大学バークレー校での印刷物障害に対する支援2018

    • Author(s)
      渡辺崇史、奥英久、佐野光彦、坊岡正之
    • Journal Title

      第32回リハ工学カンファレンス発表論文集

      Volume: 32 Pages: 115-116

  • [Presentation] 大学における印刷物障害学生への支援(その2)-オーストラリアの調査報告-2019

    • Author(s)
      奥 英久,坊岡正之,渡辺崇史,佐野光彦
    • Organizer
      電気学会制御研究会CT-19
  • [Presentation] 大学 における印刷物障害学生への支援技術ー欧米の調査報告ー2018

    • Author(s)
      奥英久、佐野光彦、渡辺崇史 、坊岡正之
    • Organizer
      電気学会制御研究会CT-18

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi