2016 Fiscal Year Research-status Report
継続時間を考慮した西南日本のスロースリップイベント観測解析手法の開発
Project/Area Number |
16K05536
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
西村 卓也 京都大学, 防災研究所, 准教授 (90370808)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松澤 孝紀 国立研究開発法人防災科学技術研究所, その他部局等, 主任研究員 (90500744)
木村 武志 国立研究開発法人防災科学技術研究所, その他部局等, 主任研究員 (10563520)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | スロースリップイベント / 地殻変動 / 測地 / 地震 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度においては,統合GNSS基線自動解析システムの構築とGNSSと傾斜計データを組み合わせた短期的SSEの新解析手法の開発に着手した. 統合GNSS基線自動解析システムとは,国土地理院GEONET,京都大学防災研究所,海上保安庁,共同研究中の各機関などによって設置されたGNSS観測点のRINEXデータをダウンロードし,GNSS解析ソフトウェアgipsyを用いて各観測点の日座標値を算出し,地域ごとに過去1年間の変位ベクトル,過去2年間の座標変化グラフを自動的に作成するものである.衛星軌道情報として約2週間後に公開される最終暦だけでなく,速報暦を用いた座標値算出を毎日行うことで,2日前までの座標値が閲覧できるようになり,SSEや地震などによる地殻変動が生じた場合,速やかに確認できるシステムが完成した.本システムにより,一部の観測点では1994年から同一の座標値算出手法に基づいた座標値を得ることができるようになり,長期的な地殻変動の観測においても貴重なデータセットを構築した. GNSSと傾斜計データを組み合わせた短期的SSEの新解析手法については,防災科研Hi-net傾斜計データの潮汐除去やノイズレベルの確認を行い,既に報告されている短期的SSEに伴うシグナルだけでなく,GNSSデータによって検出されたSSEに対応する時期に対応するシグナルが含まれていることを確認した.GNSSデータを用いて単純な震源時間関数を仮定することにより,SSEの継続時間が推定できることがわかり,南海トラフ沿いで様々な時定数を持つSSEが発生していることがわかった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
概ね当初計画に沿って平成28年度の成果が得られているが,GNSS観測点の新設についてはH28年度に和歌山県日ノ御埼周辺において観測点の予備調査を行い,候補地を見つけた段階にとどまっており,年度内の観測点設置を行うことができなかった.その理由は,平成28年度に西日本で熊本地震(M7.3),鳥取県中部の地震(M6.7)が相次いで発生し,これらの地震の調査研究と震源域周辺における臨時GNSS観測を優先したためである.それ以外の部分については,概ね予定通りの進捗状況である.
|
Strategy for Future Research Activity |
当初計画より遅れている観測点設置については,できるだけ早く候補地の地権者との交渉を行い,平成29年夏までの設置を行う.それ以外の点については,当初の計画通り,H29年度中に統合GNSS基線自動解析システムとGNSSと傾斜計データを組み合わせた短期的SSEの新解析手法を完成させる.
|
Causes of Carryover |
当初は平成28年度にGNSS観測点の新設を予定していたが,当該年度に熊本地震,鳥取県中部の地震と大地震が相次いで発生し,これらの地震の震源域にGNSS観測点の設置を行ったため,本研究で予定していた紀伊水道周辺での観測点設置を行うことが出来なかった.また,共同研究者との打合せについても,本研究のための独自の打合せを予定していたが,学会等の場を利用しての打合せとしたため,旅費が不要となった.
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成29年度夏までにGNSS観測点設置を行って,平成28年度の繰り越し分を使用する.また,本研究独自の研究打合せも平成29年度中に行って繰り越し分の旅費を使用する予定である.
|