2019 Fiscal Year Annual Research Report
A Study on Regional Response Planning by Simulation of the Medical Institution Network
Project/Area Number |
16K06659
|
Research Institution | Kogakuin University |
Principal Investigator |
筧 淳夫 工学院大学, 建築学部(公私立大学の部局等), 教授 (30370951)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石田 祐 宮城大学, 事業構想学群(部), 准教授 (20455554)
水野 信也 静岡理工科大学, 情報学部, 教授 (60714524)
藤澤 由和 宮城大学, 事業構想学群(部), 教授 (70387330)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 医療・福祉 / シミュレーション / 防災 / ネットワーク |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、まず二次医療圏における医療提供能力の比較を,医療機関が来院する患者に対して医療サービスが提供可能かに関して、M/M/c待ち行列理論を用いて分析を行った。その結果として、二次医療圏すべての利用率の分散が最小化するような、いわゆる最適な二次医療圏を提示することが可能となった。 ついで、この二次医療圏における分析を、患者発生率、移動時間の導入、病院種別の導入などにより、最適化の修正などを行うことにより、その精度を高めると同時に、災害時における動的な状況下における分析を試みた。具体的には、地域の医療提供能力を評価することを目的としてオペレーショナルリサーチ手法である包絡分析法(DEA)を用いて分析を行い、二次医療圏を統計的に評価した。DEAを用いた理由としては、DEAは平均的な評価ではなく、特徴量を評価することが可能であり、当該モデルにおいては、特徴量の抽出が必要となるためであった。 こうした検討から、限定されたデータにおいて実施したシミュレーションの意義は高いものの、実際の災害時における対応策を検討するためには、より現実に近い状況設定に基づくシミュレーションを行うことが必要ではないかという結論に至ったことから、さらにこうした当該二次医療圏のシミュレーション分析から見出しうるネットワークの特徴および当該二次医療圏の個別シミュレーション結果に関して、その現実的な妥当性の検証を合わせて実施した。
|
Research Products
(1 results)