• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

海洋堆積物における嫌気性原生生物の生理・生態

Research Project

Project/Area Number 16K07828
Research InstitutionFukui Prefectural University

Principal Investigator

近藤 竜二  福井県立大学, 海洋生物資源学部, 教授 (30244528)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高尾 祥丈  福井県立大学, 海洋生物資源学部, 准教授 (00511304)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords嫌気 / 鞭毛虫 / ラビリンチュラ / 18S rDNA
Outline of Annual Research Achievements

本研究の対象とする日向湖の底泥から形態の異なる偏性嫌気性の鞭毛虫を2株単離できた。このうち1株については、18S rRNA遺伝子の塩基配列のほぼ全長を決定した。しかしながら、この遺伝子に保存されている領域が数か所欠損しているため、偽遺伝子である可能性がある。そのため、培養細胞からリボソームRNAを抽出してrtPCRによって遺伝子の塩基配列の決定を試みようとしたが、全長を決定できていない状況である。この株は、特徴的な形態をしているので、顕微鏡で容易に識別することが可能である。この株が単離された日向湖の底泥中の鞭毛虫をプリムリン染色法で観察したところ、この株と同じ形態の鞭毛虫が確認されたことから、現場環境で優占する種類の一つであると考えられた。
本研究の対象水域ではないが、海水湖ならびに汽水湖、淡水湖からそれぞれ数株の鞭毛虫の単離に成功した。18S rRNA遺伝子の塩基配列を決定したところ、データベースに登録されている塩基配列とは異なり、新種である可能性が示された。これらの塩基配列は、平成29年度に実施した次世代シーケンス解析によって得られた塩基配列と相同性の高いものもあり、現場環境の主要な鞭毛虫である可能性が示唆された。
一方、日向湖の底泥および嫌気的な底層水からラビリンチュラ類の単離を試みた。その結果、数株のラビリンチュラの単離に成功した。これらの株は、好気的に増殖するが、嫌気環境でも増殖の速度および細胞収量は低いものの、嫌気環境でも生存することが確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成30年度に予定していた現場環境における嫌気性原生生物の動態解析に用いる遺伝子プローブの作成に至っていない。

Strategy for Future Research Activity

単離された鞭毛虫の18S rRNA遺伝子が偽遺伝子である可能性があり、これを標的とする遺伝子プローブの作成には至っていない。今後はRNAから逆転写によって18S rRNA遺伝子の塩基配列を決定し、その塩基配列から遺伝子プローブの作成を試みる。
遺伝子プローブを作成した後、現場の環境中の嫌気性原生生物の動態を解析する予定である。また、鞭毛虫株の形態的特徴を利用して、顕微鏡観察による嫌気性鞭毛虫の動態解析も並行して実施する。

Causes of Carryover

遺伝子プローブの作成のための予算を平成30年度に使用する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Spatiotemporal shift in sulphide concentration in hypolimnic water column in Lake Hiruga, a saline lake in Japan2018

    • Author(s)
      R. Kondo, M. Momoki, M. Yamamoto, A. Kaneda
    • Journal Title

      Limnology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      doi.org/10.1007/s10201-018-0541-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 水圏堆積物中の嫌気性鞭毛虫-現存量・多様性・培養-2018

    • Author(s)
      近藤竜二、片岡剛文、中野伸一
    • Organizer
      平成30年度日本水産学会春季大会
  • [Presentation] 嫌気的な湖底堆積物中の原生生物の群集組成2017

    • Author(s)
      片岡剛文、田仲あいら、前川鈴香、中野伸一、近藤竜二
    • Organizer
      環境微生物系学会合同大会
  • [Presentation] 大量塩基配列解析を用いた湖沼堆積物中の真核微生物群集の解析2017

    • Author(s)
      片岡剛文、近藤竜二
    • Organizer
      日本珪藻学会第37回研究集会(福井)
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi