• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

農村保険市場における農協共済の収益性と市場競争力に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16K07891
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

萬木 孝雄  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (30220536)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords農業協同組合 / 共済事業 / 生命共済 / 火災共済 / 自動車共済 / 財務分析 / 収益性 / 市場シェア
Outline of Annual Research Achievements

開始より2年目の平成29年度は、以下のような初年度に設定した3つの課題について、研究を進めた。
第1は、農協の共済事業について、全国連合会である全共連のディスクロージャー誌を2000年以降の毎年のものを入手・整理し、生命、火災、自動車の各共済種類別の市場シェアや収支の状況について分析を行うという課題である。その成果は、研究の初年度である平成29年3月に日本農業経済学会の個別口頭報告において、共同研究者である岩井信幸氏と連名で発表を行ったのち、平成30年5月現在において、「全共連に焦点を当てた農協共済事業の収支面から見た推移と課題」という論文名で、ある国内の専門誌に投稿中である。
第2は、日本におけるいくつかの農村地域において、保険・共済の利用状況をアンケート形式で尋ね、その内容を分析するという課題である。初年度の平成29年において、静岡県三島市と岩手県雫石町を中心として、火災、自動車の各保険・共済別の利用状況についてアンケートを実施し、120程度の回答を得ることができた。その分析結果は、平成29年10月に、日本保険学会の滋賀大会において、岩井信幸・万木孝雄「アンケートデータの分析による農村部における生命・損害保険(共済)の利用状況」という論題で、ポスターによる報告を行った。今年、平成30年度には、できれば同学会誌への投稿を目指したいと考えている。
第3は、都道府県別の統計データを利用した、農村部における生命、火災、自動車の各共済・保険市場における農協のシェアや収益性にについて分析するという課題である。これについては、初年度の平成28年度より統計データの入手を開始し、29年度において分析や考察を進めてきた。この成果は、平成30年9月に実施される協同組合学会において個別報告を行い、その後にしかるべき学会誌に投稿を行いたいと考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

第1の課題は、「全共連に焦点を当てた農協共済事業の収支面から見た推移と課題」という論文名で現在投稿中であるため、平成30年度において掲載となることを期待している。

第2の課題は、「アンケートデータの分析による農村部における生命・損害保険(共済)の利用状況」という報告題目で、平成29年の日本保険学会におけるポスター報告を済ませており、研究の最終年度である平成30年度の出来るだけ早い段階で、できれば同学会誌への投稿を実現させたいと考えている。

第3の課題は、「都道府県別の統計データを利用した農協共済事業の競争力に関する検証」という仮のタイトルで、平成30年の協同組合学会において個別報告を行う予定であり、その後に何らかの学術誌での投稿を目指している。

Strategy for Future Research Activity

第1の課題は、すでに論文執筆とある専門誌への投稿は終了しており、査読の結果が好ましいものであって無事に掲載となれば、1つの論稿としては研究は終了する予定である。

第2の課題は、分析の結果を文章としてまとめている段階であり、今後は早く投稿を済ませられるように作業を進めたいと考えている。

第3の課題は、まだ収集したデータを解析している段階ではあるが、最終年度である今年度中に学会での報告と学術誌の投稿を行って、すべての研究作業を終了させたいと考えている。

Causes of Carryover

研究の2年目である当該年度、平成29年度に、12,673円という若干の未使用額が残ってしまったが、それは最終年である平成30年度に支給される予定の額とも合わせて、今年度にすべて使いきる予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] アンケートデータの分析による農村部における生命・損害保険(共済)の利用状況2017

    • Author(s)
      岩井信幸・万木孝雄
    • Organizer
      日本保険学会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi