2017 Fiscal Year Research-status Report
菌根性きのこの胞子分離培養法および菌株保存法の開発による菌類遺伝資源の拡充
Project/Area Number |
16K08111
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
中桐 昭 鳥取大学, 農学部, 教授 (70198050)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 難培養 / 菌根性きのこ / 胞子発芽 / 菌株保存 / 遺伝資源 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、難培養性とされる菌根性きのこ(担子菌類および子嚢菌類)の培養法として胞子発芽誘導法を開発し、培養法を改良して多様なきのこ培養株を樹立し、さらに、菌株の凍結保存法を開発することによって、新たな生物資源を開発することを目的としている。 H28年度までの研究により、菌根性きのこの担子胞子の発芽誘導には、n-酪酸を添加したMNC寒天培地が有効であることが分かったが、その効果は分類群によって異なることが示唆されていた。また、胞子発芽に成功した菌種の多くは、MNC寒天培地で良好な生育が得られた。さらに、菌株の長期保存のための凍結保存法としては、多孔質のパーライトを培養基材とする方法が有効であったが、適用できない菌種もあるなど、さらなる改良・開発が必要とされていた。これらの結果を踏まえ、H29年度は、試験菌種の幅を32属145種241試料にまで広げて、多様な菌根性きのこの胞子発芽誘導法、培養法、そして、保存法を検証した。 その結果、胞子発芽には、MNC寒天培地、n-酪酸添加MNC寒天培地、および、ゲランガムMNC培地を併用することが有効であること、菌糸培養はMNC寒天培地が汎用性が高いことが確認できた。確立できた菌株の凍結保存法としては、パーライトよりもバーミキュライトを培養基材として前培養した菌糸体を凍結保存することが多くの種に有効であることが明らかになった。これらの方法を駆使して、菌根性きのこ15属59種115菌株を樹立できた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
H29年度は、当初の計画では、菌根性きのこの胞子発芽法および培養法を検証しつつ、長期保存法の開発を目指しており、上記の実施概要で述べたとおり、得られた培養株はバーミキュライトを培養基材とした前培養を行い、凍結保護剤としてDMSOとトレハロースの混合液を用いてプログラムフリーズ(冷却速度-1℃/min)することで、パーライト法よりも良好な保存結果を得られるようになった。このように、難培養性の菌根性きのこの菌株を確立して、希少遺伝資源として保存する基盤を作ることができた。さらに、操作がやや煩雑なバーミキュライト法の操作性と保存性の改良を目指した取り組みにも着手している。以上のことから、H29年度の計画を概ね計画通り実施できたと判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに15属59種の菌根性きのこの担子胞子発芽に成功し、培養株を得ているが、供試菌の中には、依然として胞子発芽を誘導できていない属種も多い。今後は、培地だけでなく温度などの環境条件も検討対象にして、胞子発芽誘導法の開発をさらに進めていく。また、凍結保存法の開発においても、バーミキュライトで多くの難保存性の菌根性きのこ培養株の保存が可能となったが、いまだに良好な復元結果が得られていない菌種もある。保存法の改良に向けて、前培養法の検討に加えて復元時の復元培地の種類や復元培養方法についても検討して、より多くの菌種の培養菌株を遺伝資源として長期保管することを目指す。
|
Causes of Carryover |
(理由)H29年度の支出が計画を約48万円下回ったのは、当初2つの異なる学会で発表することを計画していたが、それらの学会が合同大会となり、出張旅費が1回分で済んだこと、さらに、DNA試薬類などの研究用物品費のいくつかを他の経費で購入したため、支出額が計画を下回ったことによる。
(使用計画)H30年度は、H29年度残金48万円とH30年度直接経費予定額70万円と合わせて約118万円となるが、菌株の凍結保存関係の機材や実験資材に70万円、旅費(学会および採集)に40万円、その他(学会参加費など)に8万円を使用する予定である。
|
Research Products
(7 results)