2016 Fiscal Year Research-status Report
関節リウマチによる動脈硬化病変の形成促進メカニズムの解明と危険因子の網羅的探索
Project/Area Number |
16K08949
|
Research Institution | Osaka Medical College |
Principal Investigator |
武内 徹 大阪医科大学, 医学部, 講師 (10330078)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小谷 卓矢 大阪医科大学, 医学部, 助教 (80411362)
吉田 周造 大阪医科大学, 医学部, 助教 (40530697)
永井 孝治 大阪医科大学, 医学部, 助教 (30572458)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 関節リウマチ / 動脈硬化 / モデルマウス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では動脈硬化を発症し関節炎を誘導できるAPO-EノックアウトSKGマウスを作成する。このマウスを用い慢性関節炎が動脈硬化病変の形成促進に関わる分子や細胞を解析し、そのメカニズムを解明し、危険因子を網羅的に探索する。また、治療的介入を行い関節炎および動脈硬化への影響を調べる。 本年度はAPO-E(+/-)をもつ慢性関節炎モデルSKGマウスに関節炎を誘導させ、関節炎および動脈硬化を組織学的に評価し、評価する部位、時期など最適に評価できる条件を決めた。また、APO-E(+/-)SKGマウス同士を交配させ、APO-E(-/-)SKGマウスを作成した。このマウスはAPO-E(+/-)SKGマウスと同様に関節炎を誘導でき、動脈硬化病変も認めた。APO-E変異マウスはコラーゲン誘導性関節炎に対して抵抗性であると報告されており、異なる結果となった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
APO-EノックアウトSKGマウスを作成できたため
|
Strategy for Future Research Activity |
APO-E(-/-)SKGマウスを用いて関節炎を誘導し、関節炎および動脈硬化を組織学的に評価し、マクロファージやリンパ球などの免疫担当細胞に発現するCD4・CD8など、炎症性メディエーターであるIL-6、TNF-αなど、コラーゲン分解に関わるマトリクスメタロプロテイナーゼ、新生血管形成に関わるVEGFに対する標識モノクローナル抗体にて免疫染色し、関節および血管での発現を調べる。同時に採取した血清を用いて、CRP、IL-6、TNF-α、MMP-3・9、VEGFなどの血清マーカーを測定する。また、分子標的薬などにより治療的介入を行い関節炎および動脈硬化への影響を明らかにする。
|
Causes of Carryover |
旅費等の予算を計上していたが、使用しなかったため
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
論文作成時の謝金として使用する
|