• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

The association of psychosocial factors, family functions and social brain with dementia in a general population: the Hisayama study.

Research Project

Project/Area Number 16K09244
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

柴田 舞欧  九州大学, 医学研究院, 助教 (20734982)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 二宮 利治  九州大学, 医学研究院, 教授 (30571765)
細井 昌子  九州大学, 大学病院, 講師 (80380400)
小原 知之  九州大学, 医学研究院, 助教 (20623630)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords認知症 / 心理社会的因子 / 高齢者 / 家族 / BPSD / 頭部MRI画像 / 孤独感 / 慢性疼痛
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、家族単位で調査が行え、かつ、日本人の代表的サンプルと考えられる久山町地域一般住民の65歳以上の高齢者およびその同居家族約2700人を対象に、心理社会的因子、家族機能を調査し、認知症の発症、予後、行動・心理症状への関連を縦断的に検討することを目的としている。平成30年度は平成29年度に収集した2684名のデータを整備し、データクリーニングを行った。本データおよび2012年に収集したデータを用いて、下記の検討を行ったので報告する。
地域高齢者において社会的集団の欠如に起因する社会的孤独感および情緒的愛着の不足に起因する情緒的孤独感と認知症の関連を検討した報告は少ない。2012年に福岡県久山町の認知症調査を受診した65歳以上の住民で、認知症がなくかつ孤独感の評価を行った対象者のうち5年後の2017年に認知症調査を受けた952人を解析対象とした。孤独感は6-Item De Jong Gierveld Loneliness Scaleを用いて評価した。認知症の診断にはDSM-ⅢRを用いた。オッズ比の算出にはロジスティック回帰分析を使用した。5年間で952名中86名(9.03%)が認知症を発症した。社会的孤独感を有する人では、無い人に比べ認知症発症のオッズ比(性年齢調整後)が1.75 (p<0.05)と有意に高かった。しかし、生活習慣、現病歴等の身体的因子、婚姻状況や独居の有無、親族友人との交流頻度等の社会的因子、うつ病の有無で多変量調整を行ったところ、有意な関係は消失した。一方、情緒的孤独感を有する人が認知症を発症するオッズ比(性年齢調整後)は、2.08(p<0.01)と無い人に比べ有意に高く、多変量調整後も有意な関連を認めた。地域高齢者において孤独感は認知症発症リスクに有意に関連していた。認知症の予防や認知症高齢者のケアにおいて、孤独感を考慮することの重要性が示唆された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Serum soluble triggering receptor expressed on myeloid cells 2 as a biomarker for incident dementia: the Hisayama Study.2019

    • Author(s)
      Ohara T, Hata J, Tanaka M, Honda T, Yamakage H, Yoshida D, Inoue T, Hirakawa Y, Kusakabe T, Shibata M, Teraoka T, Kitazono T, Kanba S, Satoh-Asahara N, Ninomiya T
    • Journal Title

      Ann Neurol

      Volume: 85 Pages: 47-58

    • DOI

      10.1002/ana.25385.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Association between daily sleep duration and risk of dementia and mortality in a Japanese community.2018

    • Author(s)
      Ohara T, Honda T, Hata J, Yoshida D, Mukai N, Hirakawa Y, Shibata M, Kishimoto H, Kitazono T, Kanba S, Ninomiya T
    • Journal Title

      J Am Geriatr Soc

      Volume: 66 Pages: 1911-1918

    • DOI

      10.1111/jgs.15446.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 地域高齢住民における血清エライジン酸濃度と認知症発症の関連:久山町研究.2019

    • Author(s)
      本田貴紀、小原知之、篠原正和、秦 淳、杜 隆嗣、吉田大悟、石田達郎、平川洋一郎、入野康宏、柴田舞欧、坂田智子、神庭重信、平田健一、二宮利治
    • Organizer
      第29回日本疫学会学術総会
  • [Presentation] The association between progression of dementia and loneliness in an older general population from the viewpoint of sociak and emotional aspects: the Hisayama Study.2018

    • Author(s)
      Shibata M, Hosoi M, Ohara T, Hirabayashi N, Anno K, Yoshida D, Kanba S, Sudo N, Ninomiya T
    • Organizer
      The 18th Congress of the Asian College of Psychosomatic Medicine
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Serum NT-proBNP level is A useful biomarker for future dementia in a general Japanese elderly population: the Hisayama Study.2018

    • Author(s)
      Nagata T, Ohara T, Honda T, Sakata S, Hata J, Hirakawa Y, Yoshida D, Shibata M, Ide T, Tsutsui H, Ninomiya T
    • Organizer
      AHA Scientific Sessions 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] βアラニン血中濃度と認知症発症の関連:久山町研究.2018

    • Author(s)
      秦 淳、小原知之、片倉喜範、清水邦義、山下俊太郎、吉田大悟、本田貴紀、平川洋一郎、柴田舞欧、坂田智子、北園孝成、久原 哲、二宮利治
    • Organizer
      第25回日本未病システム学会学術総会
  • [Presentation] 地域高齢者における中年期から老年期の握力低下と認知症発症の関連:久山町研究.2018

    • Author(s)
      畑部暢三、柴田舞欧、小原知之、大石絵美、吉田大悟、本田貴紀、秦 淳、神庭重信、北園孝成、二宮利治
    • Organizer
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学大会合同年会
  • [Presentation] 家庭血圧の日間変動と認知症との関連:久山町研究.2018

    • Author(s)
      大石絵美、小原知之、坂田智子、福原正代、秦 淳、吉田大悟、柴田舞欧、大坪俊夫、北園孝成、清原 裕、二宮利治
    • Organizer
      第41回日本高血圧学会総会
  • [Remarks] 九州大学大学院医学研究院 衛生・公衆衛生学分野

    • URL

      http://www.eph.med.kyushu-u.ac.jp/result/

  • [Remarks] 健康長寿社会の実現を目指した大規模認知症コホート研究

    • URL

      https://www.eph.med.kyushu-u.ac.jp/jpsc/results/?c=20

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi