• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

悪性リンパ腫におけるアミノ酸トランスポーターの解析と治療への応用

Research Project

Project/Area Number 16K10342
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

塚本 憲史  群馬大学, 医学部附属病院, 准教授 (10292583)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横濱 章彦  群馬大学, 医学部附属病院, 准教授 (40323365)
三井 健揮  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (80420181) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsアミノ酸トランスポーター / 免疫組織化学染色 / FAMT-PET / 悪性リンパ腫 / リアルタイムPCR
Outline of Annual Research Achievements

リンパ腫細胞株(CTB-1、TL-2、SLVL、OCI-Ly2、OCI-Ly7)におけるアミノ酸トランスポーターLAT1、CD98のmRNA発現量を、CD19抗体でnegative selectionした末梢血単核球をコントロールとして、リアルタイムPCR法で確認した。現在、リンパ腫症例の臨床検体を用いて、その遺伝子発現量を同法で検討している。
これと並行して、リンパ腫臨床検体におけるLAT1、CD98の蛋白レベルでの発現を、免疫組織化学染色で検討した。免疫染色条件の設定に時間がかかったが、Indolentリンパ腫、Aggressiveリンパ腫それぞれ10、20例行っており、病理医とReviewを行なう予定である。また、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(Diffuse large B-cell lymphoma:DLBCL)50例で、CD10、MUM-1、BCL-6の免疫組織化学染色を行ない、Germinal center B-cell(GCB)タイプ、Activated B-cell(ABC)タイプを同定した。
アミノ酸代謝を応用したFAMT-PETは、倫理指針変更に伴うプロトコール修正が必要となり、そのIRB申請、承認手続きを行なったこと、また、器械の入れ替え作業があり、数か月間検査実施患者数を制限していたため、研究用にPET検査を実施できなかった。器械の入れ替えが終了したので、新年度から順次患者のリクルートを進める予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

免疫組織化学染色の条件設定に時間が取られたのと、研究室の引越しのため、予定より遅れている。
また、PET器械入れ替えのため、PET検査実施数に制限がかかったため、研究目的で行うPET検査は実施できなかった。

Strategy for Future Research Activity

免疫組織化学染色の条件が整ったので、今後は比較的スムーズに進むものと予想している。
また、器械の入れ替えが終わったので、FAMT-PET検査の患者リクルートに努める。

Causes of Carryover

免疫組織化学染色の条件設定に遅れが生じたため、今年度は免疫染色がなかなか進まなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

免疫組織化学染色を行なう症例数を増やすとともに、Cell stockまたはOCTとして検体を保存してある検体のリアルタイムPCRで、遺伝子発現量の定量を行なう。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Chromosome 16q genes CDH1, CDH13 and ADAMTS18 are correlated and frequently methylated in human lymphoma.2016

    • Author(s)
      Alkebsi L, Handa H, Yokohama A, Saitoh T, Tsukamoto N, Murakami H.
    • Journal Title

      Oncol Lett.

      Volume: 12 Pages: 3523-3530

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Immunostimulation during and after R-CHOP therapy for B-cell lymphoma.2016

    • Author(s)
      Nagai K, Kasamatsu T, Ohmiya C, Nagashima T, Koiso H, Yokohama A, Handa H, Tsukamoto N, Gotoh N, Alkebsi L, Saito T, Hayashi K, Murakami H.
    • Journal Title

      Int J Exp Immunol

      Volume: 1 Pages: 1-7

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi