2016 Fiscal Year Research-status Report
大きく不定形な末梢領域動脈瘤に対する機能温存と無再発をめざす経済的塞栓術の開発
Project/Area Number |
16K10355
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
廣川 直樹 札幌医科大学, 医学部, 講師 (30404718)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宇佐見 陽子 札幌医科大学, 医学部, 助教 (20572530)
奥田 洋輝 札幌医科大学, 医学部, 研究員 (40753140)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 末梢動脈瘤 / 塞栓 / 毛付コイル(Fibered) / 器質化コイル(PGLA) / ベアコイル(3D-bare) / 形状保持性 / 低コスト / 無再発 |
Outline of Annual Research Achievements |
ブタの頸動脈に作成した動脈瘤(4瘤)に対しベアコイル+Fiberedコイルによる塞栓63日後の血管造影ならびに肉眼像の検討を行った. 【コイル塞栓(ブタ13週, 40Kg)】[A]4.52×4.68×3.56mm, ネック3.77mm; GDC10 360 STD 5mm×15cm, GDC10 360 STD 5mm×15cm, GDC18 Vortx 2mm/3cm; VER 44.1%. [B]5.05×4.78×4.85mm, ネック4.55mm; GDC10 360 STD 5mm×15cm, GDC18 Vortx 2mm/4cm, GDC18 Vortx 2mm/4cm, GDC18Vortx 2mm/3cm, GDC18Vortx2mm/3cm; VER 31.4%. [C]5.29×6.06×5.46mm, ネック4.42mm; GDC10 360STD 5mm×15cm, GDC18 Vortx2mm/4cm, GDC18 Vortx2mm/4cm, GDC18 Vortx2mm/3cm; VER 18.6%. [D]4.30×5.10×4.12mm, ネック3.49mm; GDC10 360 STD 5mm×15cm, GDC18 Vortx2mm/4cm, GDC18 Vortx2mm/4cm, GDC18 Vortx 2mm/3cm; VER 35.4%. 【血管造影評価】[A, B, C, D];すべての群でホワイトカラーサインなし. 【直接所見評価】[A(ベアコイル単独)]ループ以外は内皮形成あり.Coil ループあり. [B] Coilが透見可能. [C]周囲組織の癒着が強い.[D] Coilが 透見可能. ネック部分の収縮変化あり. 内膜面不整形成. 以上, これらの結果とこれまでの実験結果との比較では, Fiberedコイル塞栓では肉眼所見での内皮形成が薄く, PGLAコイルを併用した時よりも内皮形成性が低下していることが判明した. 詳細な組織学的比較は平成29年度に持ち越された.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究の最大の目的は,Fiberedコイル単独塞栓により, 動脈瘤にどのような生物学的反応を示すか確認することである.平成28年度にこれに関する動物実験が完了した.切片作成に時間を要するためのH29年5月下旬に組織学的確認が可能となる予定.
|
Strategy for Future Research Activity |
今後はコイル強度を測定する物理学的実験, 実臨床での塞栓効果の追跡, 学術発表が主な研究となる.【物理学的アプローチ】血流/血圧を模倣した循環モデルを用いて, 動脈瘤モデル塞栓後のコイル状態を経時的に動態追跡カメラで観察する.循環動態・動脈瘤モデルの条件や塞栓率を一定として, 3Dコイル(0.018inch)単独, 3Dコイル(0.018inch)+Fiberedコイル(0.018inch), Fiberedコイル(0.018inch)単独での物理学的強度や形状保持性を確認する.本研究では直接的に血圧・血流ストレスがかかる部分に瘤を形成し,過酷な条件下での形状保持性と強度を確認する.また,モデル動脈瘤の瘤径,瘤形状,広頚姓を変えて検討する.【臨床的アプローチ】前回の基盤研究(C)ならびに本研究の平成28年度の計画を継続して行う.実際にヒト末梢領域動脈瘤に対して戦略的塞栓:3Dコイル(0.018inch)+PGLAコイル(0.015inch)+Fiberedコイル(0.018inch)による塞栓を行う.内皮形成性やと瘤内再灌流の有無を血管造影にて, 半年後, 1年後, 2年後, 3年後に確認する.5-10件/年程度の症例を見込んでいる.
|
Causes of Carryover |
平成29年度に予定していた動物実験を、平成28年度に行う必要ができたため、700000円の前倒し請求をさせていただきました。実際に、平成29年1月18日および3月22日に2回の動物実験が宮崎県の専用施設で行われております。この請求が平成29年度に越年度したため残額が発生しております。平成29年度使用額のうち、平成28年度の残額のほとんどがこれら動物実験により清算される予定です。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成28年度の動物実験費用(施設使用料、切片作成費用など)が本年度に清算されるため、平成29年度に持ち越された残額はほぼ清算されます。このため、従来の本年度使用計画に変更はありません。物理実験、旅費、論文作成が主な用途になります。
|
Research Products
(1 results)