• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

全身麻酔薬による臓器保護作用に関与するマイクロRNAおよびその標的遺伝子の同定

Research Project

Project/Area Number 16K10976
Research InstitutionKawasaki Medical School

Principal Investigator

片山 浩  川崎医科大学, 医学部, 教授 (90161067)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千葉 義彦  星薬科大学, 薬学部, 教授 (00287848)
花崎 元彦  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (60379790)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsマイクロRNA / 全身麻酔 / 臓器保護
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度から29年度にかけて研究は計画書に従って順調に遂行され、ラット虚血再潅流傷害モデルから腎、肺組織および血清を必要数、採取し得た。これらを検体としてマイクロアレイ解析等の omics 解析を行うにあたり、よりよい結果を得るには全ての検体を同時に解析する事が重要であること、解析そのものに時間を要すること、またこの解析結果を精査して学術的な結論に導くにも十分な時間を要することが考えられた。これらの背景により、マイクロアレイ解析等の omics 解析を当初計画より早く平成29年度のうちに進め、得られた結果を精査してその 確認実験をおもに平成30年度に行い、学会発表や論文投稿を行うこととした。平成29年度に前倒し請求を申請し、保有する検体の全てを同時にマイクロアレイ解析等のomics 解析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

平成29年度に前倒し請求を行い、全ての検体に対して同時にマイクロアレイ解析等の omics 解析を行えた。 研究内容としては当初申請の通りで、かつ順調に進んだ結果である。これにより当初の計画以上に進んでいると言える。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度に行ったマイクロアレイ解析等の omics 解析から得られた結果を十分に精査し、その確認実験、論文投稿を平成30年度に行う。

Causes of Carryover

(理由)研究の進展によりマイクロRNA解析を行うため前倒し請求を行ったが、予定より費用を抑えることができたため、次年度使用額が生じた。
(使用計画)平成30年度は最終年度であり、前年度までの各種解析結果を元にした確認実験における消耗品購入および論文投稿に用いる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Clinical study of blood purification therapy in critical care in Japan: results from the survey research of the Japan Society for Blood Purification in Critical Care in 2013.2017

    • Author(s)
      Toshiaki Arimura , Masanori Abe , Hidetoshi Shiga,Hiroshi Katayama , Kazo Kaizu , Shigeto Oda .
    • Journal Title

      Journal of Artificial Organs

      Volume: 20 Pages: 244-251

    • DOI

      10.1007/s10047-017-0968-3. Epub 2017 Jun 9.

  • [Journal Article] Intranasal administration of recombinant progranulin inhibits bronchial smooth muscle hyperresponsiveness in mouse allergic asthma2017

    • Author(s)
      Yoshihiko Chiba, Shunta Danno, Rena Suto, Wataru Suto, Yamato Yamane, Motohiko Hanazaki, Hiroshi Katayama, Hiroyasu Sakai
    • Journal Title

      American Journal of Physiology - Lung Cellular and Molecular Physiology Published

      Volume: 314 Pages: 215-223

    • DOI

      10.1152/ajplung.00575.2016

  • [Presentation] アレルギー性喘息モデルマウスの気管支平滑筋におけるNeuroactive ligand-receptor interaction pathwayの変化2018

    • Author(s)
      安原 由里佳、須藤 航、竹澤 菜穂美、原田 梨香、花崎 元彦、片山 浩、酒井 寛泰、千葉 義彦
    • Organizer
      日本薬学会 第138年会
  • [Presentation] マウスアレルギー性喘息時の過敏性気管支平滑筋におけるMalat1発現の増加2018

    • Author(s)
      安達幸佳、藤井茂基、須藤 航、花崎元彦、片山 浩、酒井寛泰、千葉義彦
    • Organizer
      日本薬学会 第138年会
  • [Presentation] アレルギー性気管支喘息モデルマウスの気管支平滑筋におけるCcr3ケモカイン受容体発現の増加2018

    • Author(s)
      奥村香央里、須藤 航、土山実紗規、花崎元彦、片山 浩、酒井寛泰、千葉義彦
    • Organizer
      日本薬学会 第138年会
  • [Presentation] 低侵襲心臓手術(MICS:Minimally Invasive Cardiac Surgery)に対する傍脊椎ブロックの検討2017

    • Author(s)
      吉田 悠紀子、大橋 一郎、池本 直人、福田 直樹、那須 敬、日根野谷 一、池田 智子、落合 陽子、片山 浩
    • Organizer
      日本麻酔科学会 中国・四国支部 第54回学術集会
  • [Presentation] Fabry 病患者の僧帽弁置換術後管理2017

    • Author(s)
      日根野谷一, 池本直人、吉田悠紀子、福田直樹、那須敬、落合陽子、大橋一郎、片山浩
    • Organizer
      日本臨床麻酔学会第37回大会
  • [Book] 新合併症患者の麻酔スタンダード -他科依頼にいかに答えるか-2017

    • Author(s)
      片山 浩
    • Total Pages
      353
    • Publisher
      克誠堂出版
    • ISBN
      9784771904842

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi