2019 Fiscal Year Annual Research Report
Combination immunotherapy of oncolytic virus and dendritic cells for bladder tumor
Project/Area Number |
16K10996
|
Research Institution | Kyorin University |
Principal Investigator |
福原 浩 杏林大学, 医学部, 教授 (20292948)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
本間 之夫 東京大学, 医学部附属病院, 登録診療員 (40165626) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 膀胱癌 / ウイルス療法 / 遺伝子治療 |
Outline of Annual Research Achievements |
進行性膀胱癌はきわめて難治であり、革新的な治療法の開発が待たれている。これまで、抗がんウイルスを用いたウイルス療法が膀胱癌に対して有効であることを示してきた。現在、免疫療法が注目を集めているが、抗腫瘍免疫を強力に誘導する必要がある。そのため、まず癌をウイルス療法にて破壊し、さらに樹状細胞に認識させて抗腫瘍免疫を誘導させる「抗癌ウイルス免疫療法」を行うことを目的とした。 今回、Interleukin-12 (IL-12) を発現するがん治療用IL-12発現型HSV-1ウィルスを用いた。C57BL/6マウスのMB49皮下腫瘍モデルを作成し、IL-12発現型ウイルスおよび骨髄由来樹状細胞を、それぞれday 0, 5およびday 2に腫瘍内投与して経時的に腫瘍体積を測定した。宿主の免疫賦活状況をELISPOTやCTL assayで評価し、機序の解明も行った。具体的には、day 15で各群の脾臓および腫瘍を採取し、脾臓からはリンパ球を単離し、ELISPOT assayおよびCTL assayにて樹状細胞による宿主の免疫賦活効果を評価した。また、腫瘍はホルマリン or 凍結ブロックにして、免疫染色(マウスCD4・CD8)による評価を行った。 その結果、IL-12発現型ウイルス+骨髄由来樹状細胞併用群が、単独群に比べて有意に強い腫瘍抑制効果を示す結果を得た。ELISPOT assayでは、IL-12発現型ウイルス+樹状細胞併用群で最もIFN-γ産生リンパ球数が多かった。また、免疫染色においても、IL-12発現型ウイルス+樹状細胞併用群でCD8陽性細胞浸潤が最も多いという結果であった。 なお、令和元年度は、樹状細胞としての性質を有しているかについて、再現性の実験を行い、再現されることを確認した。
|
Research Products
(3 results)