2016 Fiscal Year Research-status Report
尿路HPV感染率と性器悪性腫瘍とHPVとの関連性についての検討
Project/Area Number |
16K11040
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
重原 一慶 金沢大学, 附属病院, 助教 (20595459)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北川 育秀 金沢大学, 附属病院, 講師 (00452102)
飯島 将司 金沢大学, 附属病院, 助教 (70749168)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ヒトパピローマウイルス / 陰茎癌 / 前立腺癌 / 肛門感染 / 尿路性器感染症 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、1)陰茎癌におけるHPV感染率の調査、2)MSM患者における肛門HPV感染と尿路HPV感染の比較・疫学調査、3)泌尿器科腫瘍における尿路HPV感染率に関する調査の3つの検討について施行した。 1)外科的治療を施行した陰茎癌患者24例を対象とし、HPV-DNAの検出および型判定を行った。また、HPV発癌蛋白E7のマーカーであるp16-INK4aの発現を免疫組織化学染色(IHC)にて調査した。HPVが検出された症例は24例中10例(41.6%)であった。検出されたHPVの内訳は16型が8例、33型が1例、68型が1例であった。またIHCは17例において施行し、p16-INK4aの発現は、HPV陽性5症例において発現を認めており、HPV陰性症例ではP16-INK4Aの発現は弱かった。 2)MSM患者における肛門HPV感染と尿路HPV感染の比較調査では、148例を対象に肛門の擦過検体および尿検体を採取し、HPV検出率を比較し、パパニコロウ染色を行ってベセスダ分類に従い異形細胞について評価した。HPV陽性率は肛門検体80.9%、尿検体31.0%であった。一方、肛門細胞診は122例で検討が可能であり、NILM 23例、ASC-US 57例、ASC-H 2例、LSIL 35例、HSIL 5例であった。 3)泌尿器科腫瘍におけるHPV感染をスクリーニングするため、今回は前立腺癌患者を対象に尿検体を用いて尿中HPV感染率を調査した。非前立腺癌患者をコントロールとした。325例(前立腺癌42例、PSA高値84例、前立腺肥大症199例)を対象として調査したところ、各群におけるHPV検出率は、前立腺癌12.5%、PSA高値3.6%、前立腺肥大症7.1%であった。高リスク型HPV感染は、それぞれ7.5%、3.6%、3.8%であり、高リスク型HPV感染は前立腺癌患者で有意に高い検出率であった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1)陰茎癌とHPV感染との関連性については、その中間報告を日本性感染症学会雑誌(2017年8月掲載予定)に投稿した。 2)肛門HPV感染に関する疫学調査は、結果がまとまったため、現在、Journal of Infection Chemotherapyに投稿中である。 3)泌尿器科腫瘍におけるHPV感染スクリーニングとして、まずは簡便である尿検体を用いて疫学調査を実施した。300例以上の症例を用いて検討ができ、数は少ないものの前立腺癌患者の尿からハイリスクHPV-DNAを同定できた。これも中間結果としてH29年度に学会発表を予定している。 上記のとおり、研究はおおむね順調に進展しているものと思われる。
|
Strategy for Future Research Activity |
陰茎癌とHPV感染との関連性については、可能な限り症例数を増やして、H29年度中には分子細胞学的検査を終了し、最終結果をまとめたいと考えている。 また、泌尿器科腫瘍におけるHPV感染スクリーニングについては、前立腺癌や膀胱癌から直接パラフィン切片を用いた、腫瘍内のHPV感染の評価・HPV感染の発癌の関連性について分子細胞学的に検討を追加したい。さらに、尿検体でも十分に、尿路HPV感染がスクリーニングできる可能性を見出したため、症例を増やして検討したいと考えている。
|
Causes of Carryover |
研究はおおむね順調に進展しており、その分の研究用の消耗品を節約することができた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度では分子細胞学的実験を検討しており、その実験のための試薬や消耗品に充てる予定である。
|
Research Products
(10 results)
-
-
-
-
-
[Presentation] Prevalence of human papillomavirus infection in genitalia and urine of Japanese men2016
Author(s)
Nakashima K, Kitamura T, Shigehara K, Iwamoto H, Yaegashi H, Kawaguchi S, Nakashima T, Shimamura M, Sasagawa T, Namiki M, Mizokami A.
Organizer
19th IUSTI ASIA-PACIFIC conference
Place of Presentation
Okayama, Japan
Year and Date
2016-12-01 – 2016-12-04
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
[Presentation] Prevalence of human papillomavirus infection in the oropharynx and urine among sexually active men: a comparative study of infection by papillomavirus and other organisms, including Neisseria gonorrhoeae, Chlamydia trachomatis, Mycoplasma spp., and Ureaplasma spp2016
Author(s)
Nakashima K, Shigehara K, Kawaguchi S, Wakatsuki A, Kobori Y, Nakashima K, Shimamura M,
Organizer
Eurogin 2016
Place of Presentation
Salzburg, Austria
Year and Date
2016-06-15 – 2016-06-18
Int'l Joint Research