• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

オートファジーを介した妊娠高血圧症候群のメタボローム解析と予知因子の同定

Research Project

Project/Area Number 16K11096
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

西田 欣広  大分大学, 医学部, 准教授 (10336274)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 花田 俊勝  大分大学, 医学部, 教授 (10363350)
酒井 久美子  大分大学, 医学部, 助教 (60225753)
花田 克浩  大分大学, 医学部, 助教 (90581009)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords妊娠高血圧症候群 / メタボローム解析 / オートファジー / ペントースリン酸経路 / Keap1-Nrf2システム
Outline of Annual Research Achievements

妊娠高血圧症候群(HDP)は妊娠中の高血圧、蛋白尿をきたす最大の周産期合併症であるにもかかわらず、その病態も複雑かつ要因も多岐にわたりいまだに全貌が明らかになっていない。妊娠高血圧症候群の胎盤では低酸素、低栄養、老化が進んでいると考えられ、今回の研究では、ほとんど研究報告のない胎盤におけるオートファジーとそのメタボローム解析に焦点をあてた。これまでに行ってきた胎盤や培養細胞での研究成果をもとに、主としてシャペロン介在性オートファジー機構を細胞生物学的手法、免疫染色法を駆使し解明した。またmRNA arrayよりautophagy pathwayからみた胎盤の細胞内における蛋白の変動と、その一次代謝物をメタボローム解析でより詳細にかつ包括的に細胞内動態をダイナミックに分析し、病態の本体に迫ることを目的とし、研究を展開している。
その結果、胎盤におけるオートファジーの1つとしてCMAを介するシステムがHDPの胎盤で活性化しているという非常にユニークな結果を得た。今後はその意義とメカニズムについてさらなる解明に向け研究を進めている。一方で、mRNAアレイ解析とメタボローム解析により別角度から胎盤の代謝物を一括解析した結果、ペントースリン酸回路を介した中心代謝経路の活性化が確認された。同経路の活性化にはKeap1-Nrf2 systemが関与しており、今後の複雑な胎盤機能を解明していく上で有意義な結果が得られたと考えられる。さらにシャペロン介在性オートファジー・Keap1-Nrf2 system・ペントースリン酸経路のクロストークと関連経路の詳細なメカニズムの解明がHDPそのものの病態解明や病態予知因子の探索に重要なカギを握る可能性が高い。今後の臨床応用に不可欠なメカニズム解明と考えている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

メタボローム解析装置の不調で修理を行った関係、機器の安定化のため実験が遅れている。現在状況が改善したため、シャペロン介在性オートファジー・Keap1-Nrf2 system・ペントースリン酸経路のクロストークを含めた実験の再現性を検討、多変量解析を行っている。

Strategy for Future Research Activity

本年度を最終年度として研究成果のまとめ、および論文化を行う。

Causes of Carryover

最終年度において使用機器のメンテナンスに時間を要したため、実験計画に遅れが生じました。現在は、機器使用可能になっておりますので今年度中に残りの実験、再現性実験を進めるとともに研究のまとめ、論文化を行いたいと考えています。繰り越し分については最終研究年度の延長を申請し、遅滞なく研究を完遂していく計画である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 妊娠高血圧症候群に関与するオートファジーとメタボローム解析からみた胎盤一次代謝産物の変動2018

    • Author(s)
      西田欣広
    • Journal Title

      BIO clinica

      Volume: 33 Pages: 63-67

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] FGRにおける胎児発育不全にはパントテン酸が関与している2019

    • Author(s)
      西田欣広、井上尚実、楢原久司
    • Organizer
      第71回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [Presentation] ヒト単一胚由来の培養液メタボローム解析による新しい質的胚評価2019

    • Author(s)
      井上尚実、西田欣広、楢原久司
    • Organizer
      第71回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [Presentation] 妊娠高血圧症腎症における酸化ストレスはSIRT1-NDRG1-p53 systemの活性化が関与している2018

    • Author(s)
      西田欣広、井上尚実、石井照和、楢原久司
    • Organizer
      第70回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [Presentation] ヒト単一胚由来の培養液メタボローム解析技術の確立と新しい質的評価2018

    • Author(s)
      井上尚実、西田欣広、楢原久司
    • Organizer
      第70回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 胚の評価方法2018

    • Inventor(s)
      西田欣広
    • Industrial Property Rights Holder
      大分大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2018-06168

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi