2016 Fiscal Year Research-status Report
子宮胎盤形成不全症の新たな治療~骨髄由来内皮前駆細胞の血管形成と新規抗凝固薬~
Project/Area Number |
16K11119
|
Research Institution | Osaka Medical College |
Principal Investigator |
神吉 一良 大阪医科大学, 医学部, 助教 (30770911)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林 正美 大阪医科大学, 医学部, 講師 (00551748)
大道 正英 大阪医科大学, 医学部, 教授 (10283764)
林 篤史 大阪医科大学, 医学部, 非常勤医師 (80411338)
寺井 義人 大阪医科大学, 医学部, 准教授 (90278531)
藤田 太輔 大阪医科大学, 医学部, 講師 (90411371)
鈴木 裕介 大阪医科大学, 医学部, 助教 (90770925)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | EPC / 不育症 / 子宮胎盤形成不全症 / 子宮内胎児発育不全 / 妊娠高血圧腎症腎症 / 妊娠高血圧症候群 |
Outline of Annual Research Achievements |
CBA/Jマウスの骨髄から採取したEPCを、CBA/J×DBA/2マウスに静脈内投与し(コントロール群にはPBSを投与)し、18日後に流産率、胎盤重量、生存胎仔の体重を比較し、不育症の改善効果を検討した。また、Qtrackerによる細胞染色システムを用いて、投与するEPCを蛍光プローブであるDiIにより赤色に染色することで、投与されたEPCの存在部位を確認できるため、EPC群とコントロール群の胎盤におけるEPCの存在を蛍光免疫染色で比較検討した。さらに、両群の胎盤における血管新生をCD34による免疫組織化学染色で比較検討し、EPCの血管新生作用を検証した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
不育症マウスにEPCの投与を行っており、流産改善予防効果を検証できているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
不育症マウスにEPCの投与を行っており、流産改善予防効果を検証できたため、そのメカニズムについて検討していく。
|