• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

A novel miRNA regulates the EMT and MMT of peritoneal mesothelium in ovarian cancer

Research Project

Project/Area Number 16K11162
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

寺井 義人  神戸大学, 医学研究科, 特命教授 (90278531)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 正美  大阪医科大学, 医学部, 准教授 (00551748)
大道 正英  大阪医科大学, 医学部, 教授 (10283764)
田中 良道  大阪医科大学, 医学部, 講師 (10625502)
恒遠 啓示  大阪医科大学, 医学部, 講師 (70388255)
田辺 晃子  大阪医科大学, 医学部, 非常勤講師 (70454543)
佐々木 浩  大阪医科大学, 医学部, 講師 (80432491)
兪 史夏  大阪医科大学, 医学部, 非常勤医師 (80625674)
藤原 聡枝  大阪医科大学, 医学部, 講師 (90707960)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsCD24 / 卵巣癌 / EMT / mi RNA
Outline of Annual Research Achievements

Caov-3細胞の検討ではCD24陽性細胞はCD24陰性細胞と比べ、細胞増殖が強く、浸潤能が強く、コロニー形成能が高く、さらにCDDP耐性を認めた。これらの結果から、CD24をマーカーとしてEMTを制御する新たな遺伝子を同定するために、卵巣癌白金製剤耐性株(Caov-3、A2780CP)を用い、MACS法で分離したCD24陽性細胞・CD24陰性細胞で、miRNAマイクロアレイを用い、CD24陽性で発現上昇するmiRNAをコンピューターリサーチし、EMTに関わる新規miRNAを同定した。現在候補miRNA 36248個中、2倍以上の上昇を認めたmiRNAのうち5候補および2倍以上低下したmiRNA4個の候補を抽出した。さらに、Caov-3 CD24陽性細胞培養液中のmiRNAのmicroarrayを解析中で、エキソソームとして体外に分泌されるmiRNAと一致するかを調べている。これらCD24陽性細胞・CD24陰性細胞から分泌される培養液によるmiRNAマイクロアレイの結果から、CD24陽性細胞に特異的に発現が増強している候補となるmiR-92、miR-486、miR-575を特異的miRNAとして特定した。さらに、これらの特異miRNAにより卵巣癌(12例)での発現が、良性卵巣腫瘍(32例)に比べて有意に高いことを明らかにした。つまり、これらの特異的なmiRNAは卵巣癌の進展に大きな影響を及ぼしていることがわかった。我々は、以前より、卵巣癌におけるCD24はEMTのマーカーとして有用であることを報告し、これらの特異miRNAが関与するEMTを特異miRNAの機能をブロックし制御することで、難治性進行卵巣癌に対する新たな治療戦略として、早期臨床応用が十分期待されると考える。

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi