• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

バイオミネラリゼーション法による歯周組織再生用ナノ材料の創製と応用

Research Project

Project/Area Number 16K11822
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

宮治 裕史  北海道大学, 大学病院, 講師 (50372256)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 佐織  北海道大学, 大学病院, 講師 (90344522)
加藤 昭人  北海道大学, 歯学研究科, 助教 (40507571)
中塚 愛  北海道大学, 大学病院, 助教 (00547648)
西田 絵利香  北海道大学, 大学病院, 医員 (50779882)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsバイオミネラリゼーション / バイオミメティック法 / リン酸カルシウム / アパタイト / スキャフォールド(足場材) / ナノ構造 / コラーゲン / ラット
Outline of Annual Research Achievements

Bone tissue engineeringにおいて,高機能な足場材(スキャフォールド)の開発が求められている.我々はこれまでに,低融点材料にも適応可能なリン酸カルシウム(CaP)成膜技術であるバイオミネラリゼーション法を改良して,様々な材料への適用を図ってきた.本研究では改良バイオミネラリゼーション法を用いてコラーゲンスキャフォールド表面にナノ構造化リン酸カルシウムの析出を試み,生物学的特性について詳細に検討した.
コラーゲンスキャフォールド(テルダーミス,6×6×3 mm)を酸素プラズマ親水処理後,CaおよびP溶液で処理してCaPプレコートを行った.その後CaP過飽和溶液中に2日間浸漬し,洗浄乾燥して試料とした.コントロールには未処理のコラーゲンスキャフォールドを用いた.
SEM観察の結果,試料表面および内部にナノ微細構造を呈する析出物が付着しているのが観察された.試料からはEDX分析よりCaとPが検出され,またXRD分析によってアパタイトが検出された.次に骨芽細胞様細胞を用いた細胞培養試験を行った.その結果,コントロールに比較してナノ構造化スキャフォールドへの良好な細胞付着を認めた.しかし細胞増殖性は低下した.
次に,ラットを用いた埋植実験を行った.背部皮下へ埋植した結果,ナノ構造化アパタイトスキャフォールド内部に線維芽細胞や巨細胞のイングロースを認め,血管様管腔構造も数多く観察された.細胞侵入率は75%であり,コントロール(32%)に比較して高い値を示した.またラット頭蓋骨上へ埋入した結果,既存骨から連続する新生骨形成が認められた.コントロールでは新生骨はほとんど認めなかった.
以上より,本バイオミネラリゼーション法によってコラーゲンスキャフォールドにアパタイトのナノ表面構造を付与することができ,細胞親和性や細胞侵入性,骨増生効果を向上できることが示唆された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成28年度の計画にしたがって,順調にタイプIコラーゲンスキャフォールド表面へのリン酸カルシウムナノ構造体の構築に成功し,この構造体がアパタイトであることが同定された.生理活性物質の内包化に関しては細かい条件設定が終了し,現在施行中である.
また,小動物を用いた生体適合性試験も順調に行われ,背部皮下と頭蓋骨上の組織学的評価を順調に進めている.

Strategy for Future Research Activity

平成29年度は概ね計画通り推進する予定ではあるが,ナノ構造化アパタイトスキャフォールドの細胞培養試験の結果,細胞増殖性が低下したことから,アパタイトコーティングによって付着する細胞のdifferentiationが促進された可能性が考えられ,RT-PCRの評価を追加する予定である.また年度後半から大型動物を用いて歯周病モデルへの応用を検討する予定であり,年度前半に生理活性物質内包タイプのスキャフォールドを用いたラットの追加データを取得して最適条件を決定する.

Causes of Carryover

ナノ構造化アパタイトスキャフォールドへの生理活性物質の内包実験において,若干の遅れが生じたため試薬購入費等で次年度使用額が生じた.

Expenditure Plan for Carryover Budget

生理活性物質の内包実験は既に順調に施工されており,評価も円滑に進むことが考えられる.試験用試薬購入を進めており,金額も少額であることから速やか使用する予定である.

  • Research Products

    (33 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 12 results,  Open Access: 10 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Dose effects of beta-tricalcium phosphate nanoparticles on biocompatibility and bone conductive ability of three-dimensional collagen scaffolds2017

    • Author(s)
      S Murakami, H Miyaji, E Nishida, K Kawamoto, S Miyata, H Takita, T Akasaka, B Fugetsu, T Iwanaga, H Hongo, N Amizuka, T Sugaya, M Kawanami
    • Journal Title

      Dent Mater J

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Antimicrobial photodynamic activity and cytocompatibility of Au25(Capt)18 clusters photoexcited by blue LED light irradiation2017

    • Author(s)
      S Miyata, H Miyaji, H Kawasaki, M Yamamoto, E Nishida, H Takita, T Akasaka, N Ushijima, T Iwanaga, T Sugaya
    • Journal Title

      Int J Nanomed

      Volume: 12 Pages: 2703-2716

    • DOI

      https://doi.org/10.2147/IJN.S131602

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Submicro-patterning of curable dental materials by molding methods: a screening trial2017

    • Author(s)
      T Akasaka, H Miyaji, T Imamura, N Kaga, A Yokoyama, Y Yoshida
    • Journal Title

      Dig J Nanomater Bios

      Volume: 12 Pages: 281-292

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] カーボンナノシート新素材『酸化グラフェン』の歯周病治療への展開2016

    • Author(s)
      宮治裕史,西田絵利香
    • Journal Title

      日歯周誌

      Volume: 26 Pages: 47-51

    • DOI

      http://doi.org/10.2329/perio.58.65

  • [Journal Article] Graphene oxide scaffold accelerates cellular proliferative response and alveolar bone healing of tooth extraction socket2016

    • Author(s)
      E Nishida, H Miyaji, A Kato, H Takita, T Iwanaga, T Momose, K Ogawa, S Murakami, T Sugaya, M Kawanami
    • Journal Title

      Int J Nanomed

      Volume: 11 Pages: 2265-2277

    • DOI

      https://doi.org/10.2147/IJN.S104778

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Collagen hydrogel scaffold and fibroblast growth factor-2 accelerate periodontal healing of class II furcation defects in dog2016

    • Author(s)
      T Momose, H Miyaji, A Kato, K Ogawa, T Yoshida, E Nishida, S Murakami, Y Kosen, T Sugaya, M Kawanami
    • Journal Title

      Open Dent J

      Volume: 10 Pages: 347-359

    • DOI

      10.2174/1874210601610010347

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] β-三リン酸カルシウムナノ粒子配合コラーゲンスキャフォールドのイヌ抜歯窩骨形成促進効果2016

    • Author(s)
      加藤昭人,宮治裕史,小川幸佑,百瀬赳人,西田絵利香,村上秀輔,吉田 崇,田中佐織,菅谷 勉,川浪雅光
    • Journal Title

      日歯保存誌

      Volume: 59 Pages: 351-358

    • DOI

      http://doi.org/10.11471/shikahozon.59.351

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Semaphorin 3A Induces Odontoblastic Phenotype in Dental Pulp Stem Cells2016

    • Author(s)
      S Yoshida, N Wada, D Hasegawa, H Miyaji, H Mitarai, A Tomokiyo, S Hamano, H Maeda
    • Journal Title

      J Dent Res

      Volume: 95 Pages: 1282-1290

    • DOI

      10.1177/0022034516653085

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modification of composite resin surface with carbon nanotubes enhances cell proliferation2016

    • Author(s)
      S Tanaka, H Miyaji, E Nishida, K Inoue, S Miyata, A Kato, I Kanayama, S Murakami, K Kawamoto, B Fugetsu, T Tanaka, H Takita, T Iizuka, M Kawanami
    • Journal Title

      Nano Biomedicine

      Volume: 8 Pages: 27-34

    • DOI

      http://doi.org/10.11344/nano.8.27

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Physicochemical fabrication of antibacterial calcium phosphate submicrospheres with dispersed silver nanoparticles via coprecipitation and photoreduction under laser irradiation2016

    • Author(s)
      M Nakamura, A Oyane, Y Shimizu, S Miyata, A Saeki, H Miyaji.
    • Journal Title

      Acta Biomater

      Volume: 46 Pages: 299-307

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.actbio.2016.09.015

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Periodontal tissue engineering by nano beta-tricalcium phosphate scaffold and fibroblast growth factor-2 in one-wall infrabony defects of dogs2016

    • Author(s)
      K Ogawa, H Miyaji, A Kato, Y Kosen, T Momose, T Yoshida, E Nishida, S Miyata, S Murakami, H Takita, B Fugetsu, T Sugaya, M Kawanami
    • Journal Title

      J Periodont Res

      Volume: 51 Pages: 758-767

    • DOI

      10.1111/jre.12352

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of protein adsorption on alignment of human gingival fibroblasts on grooved composite resin2016

    • Author(s)
      T Akasaka, T Imamura, H Miyaji, N Kaga, A Yokoyama, Y Yoshida
    • Journal Title

      e-J Surf Sci Nanotech

      Volume: 14 Pages: 225-230

    • DOI

      http://doi.org/10.1380/ejssnt.2016.225

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Adhesion of Osteoblast-like cells (Saos-2) on micro-/submicro-patterned apatite scaffolds fabricated with apatite cement paste by micro-molding2016

    • Author(s)
      T Akasaka, H Miyaji, N Kaga, A Yokoyama, S Abe, Y Yoshida
    • Journal Title

      Nano Biomedicine

      Volume: 8 Pages: 112-122

    • DOI

      http://doi.org/10.11344/nano.8.112

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] イオン徐放性S-PRGフィラーの粒子サイズが抗菌性及び細胞親和性に及ぼす効果2017

    • Author(s)
      眞弓佳代子,宮治裕史,宮田さほり,蔀 佳奈子,西田絵利香,金本佑生実,菅谷 勉
    • Organizer
      第60回春季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2017-05-12 – 2017-05-13
  • [Presentation] バイオミメティック法によるリン酸カルシウム成膜スキャフォールドの特性評価2017

    • Author(s)
      西田絵利香,宮治裕史,金本佑生実,A. Joseph NATHANAEL,中村真紀,大矢根綾子,村上秀輔,眞弓佳代子,加藤昭人,菅谷 勉
    • Organizer
      第16回日本再生医療学会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-09
  • [Presentation] 歯周治療に向けたAgクラスター/ローズベンガル複合体の特性評価2017

    • Author(s)
      蔀 佳奈子,宮治裕史,宮田さほり,菅谷 勉
    • Organizer
      第60回春季日本歯周病学会学術大会
  • [Presentation] Agクラスター/ローズベンガル複合体の創製と光励起による抗菌性の発現2016

    • Author(s)
      蔀 佳奈子, 宮治裕史, 宮田さほり, 佐伯 歩, 川崎英也, 長谷川裕美, 岩永敏彦, 菅谷 勉
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-22
  • [Presentation] バイオミメティック法によるリン酸カルシウム成膜スキャフォールドの生物学的特性2016

    • Author(s)
      金本佑生実,宮治裕史,西田絵利香,A. Joseph NATHANAEL,中村真紀,大矢根綾子,村上秀輔,眞弓佳代子,加藤昭人,菅谷 勉
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-22
  • [Presentation] ゲニピン添加マイクロ・ナノパターン化ゼラチン上での細胞接着2016

    • Author(s)
      蒔田玲果,赤坂 司,宮治裕史,宮田さほり,菅谷 勉
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-22
  • [Presentation] レーザー光を用いて作製した銀ナノ粒子含有リン酸カルシウム球状粒子の抗菌性評価2016

    • Author(s)
      中村真紀,大矢根綾子,宮田さほり,佐伯 歩,宮治裕史
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-22
  • [Presentation] 金クラスターを用いた抗菌的光線力学療法の開発 -歯周病原菌に対する抗菌効果と細胞親和性-2016

    • Author(s)
      宮田さほり,宮治裕史,佐伯 歩,川崎英也,田中佐織,菅谷 勉
    • Organizer
      日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会
    • Place of Presentation
      キッセイ文化ホール(長野県・松本市)
    • Year and Date
      2016-10-27 – 2016-10-28
  • [Presentation] 酸化グラフェンと近赤外線光を用いた光熱的抗菌治療法の開発2016

    • Author(s)
      長尾敬志,宮治裕史,西田絵利香,加藤昭人,菅谷 勉
    • Organizer
      日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会
    • Place of Presentation
      キッセイ文化ホール(長野県・松本市)
    • Year and Date
      2016-10-27 – 2016-10-28
  • [Presentation] イオン徐放性S-PRGナノフィラーを用いた歯面の機能性コーティング2016

    • Author(s)
      眞弓佳代子,宮治裕史,宮田さほり,蔀 佳奈子,菅谷 勉
    • Organizer
      日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会
    • Place of Presentation
      キッセイ文化ホール(長野県・松本市)
    • Year and Date
      2016-10-27 – 2016-10-28
  • [Presentation] レーザー援用バイオミメティック法によるレジン表面へのリン酸カルシウムの析出2016

    • Author(s)
      西田絵利香,宮治裕史,A. Joseph NATHANAEL,中村真紀,大矢根綾子,田中佐織,田中 享,加藤昭人,菅谷 勉
    • Organizer
      日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会
    • Place of Presentation
      キッセイ文化ホール(長野県・松本市)
    • Year and Date
      2016-10-27 – 2016-10-28
  • [Presentation] ナノシールによる根面う蝕の進行抑制に関する研究2016

    • Author(s)
      宮治裕史,田中佐織,加藤昭人,井上加菜,西尾啓英,川浪雅光
    • Organizer
      第23回日本歯科医学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場,福岡サンパレス(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2016-10-21 – 2016-10-23
  • [Presentation] Biomedical Assessment of Titanium coated with Carbon Nanotubes2016

    • Author(s)
      H Miyaji, E Nishida, J Umeda, K Kondoh, H Takita, T Iizuka, T Akasaka, S Tanaka, A Kato, B Fugetsu, T Sugaya
    • Organizer
      Visual-JW 2016 Symposium
    • Place of Presentation
      ホテル阪急エキスポパーク (大阪府・吹田市)
    • Year and Date
      2016-10-17 – 2016-10-18
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 酸化グラフェンスキャフォールド埋植による歯周組織治癒促進効果2016

    • Author(s)
      川本康平,宮治裕史,加藤昭人,西田絵利香,小川幸佑,舘山彰人,降旗友和,宮田さほり,蔀 佳奈子,菅谷 勉
    • Organizer
      第59回秋季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2016-10-07 – 2016-10-08
  • [Presentation] 液中レーザー溶融法を用いて合成した銀含有リン酸カルシウム球状ナノ粒子の抗菌性評価2016

    • Author(s)
      宮田さほり,宮治裕史,中村真紀,大矢根綾子,菅谷 勉
    • Organizer
      第59回秋季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • Year and Date
      2016-10-07 – 2016-10-08
  • [Presentation] 酸化グラフェンでコーティングされた歯根象牙質の抗菌性の評価2016

    • Author(s)
      長尾敬志,宮治裕史,西田絵利香,川浪雅光
    • Organizer
      第59回春季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター・宝山ホール(鹿児島県・鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-05-20 – 2016-05-21
  • [Presentation] 酸化グラフェン配合スキャフォールドによる骨形成効果2016

    • Author(s)
      降旗友和,宮治裕史,西田絵利香,川本康平,小川幸佑,百瀬赳人,舘山彰人,長尾敬志,吉田 崇,加藤昭人,川浪雅光
    • Organizer
      第59回春季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター・宝山ホール(鹿児島県・鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-05-20 – 2016-05-21
  • [Presentation] 金クラスターを用いた抗菌的光線力学療法の開発-LED光源の違いによる検討-2016

    • Author(s)
      宮田さほり,宮治裕史,蔀 佳奈子,川浪雅光
    • Organizer
      第59回春季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター・宝山ホール(鹿児島県・鹿児島市)
    • Year and Date
      2016-05-20 – 2016-05-21
  • [Remarks] 歯周病再生治療研究グループ

    • URL

      https://www.den.hokudai.ac.jp/hozon2/biomate.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 歯周病治療組成物およびそれを含むキット2016

    • Inventor(s)
      宮治裕史,宮田さほり,眞弓佳代子,中塚稔之,高橋啓至,笠場秀人
    • Industrial Property Rights Holder
      宮治裕史,宮田さほり,眞弓佳代子,中塚稔之,高橋啓至,笠場秀人
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2016-154288
    • Filing Date
      2016-08-05

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi