2020 Fiscal Year Annual Research Report
Ethical behavior of nurses towards people with infectious diseases
Project/Area Number |
16K11916
|
Research Institution | Aomori University of Health and Welfare |
Principal Investigator |
福井 幸子 青森県立保健大学, 健康科学部, 准教授 (00325911)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大西 香代子 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授 (00344599)
矢野 久子 名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 教授 (00230285)
安岡 砂織 東邦大学, 看護学部, 准教授 (80459817)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 倫理的行動 / 看護師 / B型肝炎患者 / インタビュー調査 / 質問紙調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、差別や偏見を受けやすい感染症患者の人権を守るために必要な看護師の倫理的行動の実態を明らかにすることを目的とし、感染症患者の中からリクルート可能なB型肝炎ウイルスの持続感染者(HBVキャリア)10名を対象としたインタビュー調査を2016・2017年度に実施した。医療機関での対応を中心に質問し逐語録にまとめたデータを分析した結果、医療機関で受けたネガティブ体験・ポジティブ体験・周囲の状況、病気体験による影響に関する683コード、108サブカテゴリー、28カテゴリーが抽出された。 さらに患者が捉えた医療者の倫理的行動を把握する必要性から、インタビュー結果を基に感染症患者が医療者から受けた倫理的配慮に関する質問紙を作成し、2018年度にHBVキャリア1,152名を対象とした質問紙調査を実施した。調査結果から、HBV感染に伴う区別や医師による病気についての説明と告知後のサポートに関しては改善がみられたものの、看護師の関わりに関する項目は相対的に点数が低いまま有意な変化はなく、感染に関する不安、及び相談への対応や、患者の権利擁護の支援は充分とは言えない状況がみられた。また、感染予防に関する日常生活上の指導も点数が低いまま有意な変化はみられず、HBVキャリアに対する看護師の倫理的行動には問題がみられた。 最終年度は、これまでの調査結果を3件の論文にまとめ投稿した。1件は現在の感染対策の基盤となっている標準予防策による影響を考察し発表した。次の1件はインタビュー結果をまとめたもので、英語論文で発表した。残る1件はまだ未公開だが、質問紙24項目を探索的因子分析し、得られた4因子18項目の総合点と各因子の得点を診断当時と最近の受診時を比較したもので、看護師における倫理的行動の課題について考察した。
|