2018 Fiscal Year Research-status Report
看護×Fab:デジタルファブリケーションによる看護用具・用品の製作に関する研究
Project/Area Number |
16K11928
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
宮川 祥子 慶應義塾大学, 看護医療学部(藤沢), 准教授 (00338203)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 浩也 慶應義塾大学, 環境情報学部(藤沢), 教授 (00372574)
藤井 千枝子 慶應義塾大学, 看護医療学部(藤沢), 教授 (60320818)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | デジタルファブリケーション / 3Dプリンター / 看護用品・用具製作 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、3Dプリンターをはじめとするデジタルファブリケーション環境を活用して看護用具・用品の製作を行うことについての可能性を明らかにする。現場でのニーズに基づいた看護用具の試作、試作した用具の可用性・安全性に関する評価、および用具製作のノウハウを共有することのインパクトについての検討を行う。また、現場のニーズから試作品の製作、ノウハウの公開・共有までのプロセスの検討を行い、安全で役に立つ看護用具の製作のための方法の確立と課題の抽出を行う。 2018年度は、2017年度に引き続き、医療機関とのワークショップを通じて、ニーズをもとに3Dプリンターを用いたケア用品の製作および機能評価を行った。ワークショップの実施から得られた知見を基に、ケアのものづくりを行うことができる看護師を養成するためのトレーニングプログラムの開発を行った。また、トレーニングプログラムの試験的実施のための準備を行い、その一部について開始した。さらに、2017年度に行った安全性に関する検討結果をもとに、製作したケア用品を正しく安全に使用するための添付文書について、構成および内容の検討を行い、それをもとに添付文書の作製を支援するWebシステムを開発した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
看護師向けのトレーニングプログラムの開発についての検討および実施の調整に時間を要したことから、構築したトレーニングプログラムの評価的実施を期間内に終えることができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2019年度は、2018年度中に行うことができなかった看護師向けのトレーニングプログラムの試験的実施及び評価を行う。
|
Causes of Carryover |
看護師向けのトレーニングプログラムの開発についての検討および実施の調整に時間を要したことから、構築したトレーニングプログラムの評価的実施を期間内に終えることができなかった。2019年度は、2018年度中に行うことができなかった看護師向けのトレーニングプログラムの試験的実施及び評価を行う。
|
Research Products
(6 results)