• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

看護学実習における学生の「患者理解」を基盤にした臨床教育の再構築

Research Project

Project/Area Number 16K11970
Research InstitutionKonan Women's University

Principal Investigator

前川 幸子  甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授 (30325724)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 志津枝  神戸市看護大学, 看護学部, 教授 (00149709)
脇坂 豊美  甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 准教授 (50315321)
岡本 朋子  甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 講師 (60512340)
原田 千鶴  大分大学, 医学部, 教授 (80248971)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords患者理解 / 看護学実習 / 解釈学的研究 / 看護臨床教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、看護学実習における学生の「患者理解」の過程と構造を明らかにすることにある。さらにそれに基づいて、看護学における臨床教育の課題を抽出し、新たな教育方法の構築に向けて検討する。
本年度の研究活動の目的は、看護学実習における学生の患者理解の実際についてフィールドワーク、およびインタビューによりデータを収集し、解釈することを通して、学生の患者理解の傾向を見出すことである。
研究活動としては、以下の3点を中心に行ってきた。
1)研究方法論の基盤となる解釈学の理解、および解釈学的研究に関する研究会の開催:本研究の哲学的基盤となる解釈学(H・G・Gadamer,P・Ricoeurなど)についての著書をもとに、専門家の助言を得ながら継続的に抄読会を行い理解を深めた。また、研究方法としての解釈学的アプローチに関する検討会を設けることで、方法論の理解とデータ解釈の関連性、理論的知識について共有した。
2)データ収集のためのフィールドワーク、インタビューの実施:研究参加者は看護学部2年生、4年生の学生。データ収集にあたっては、2つの研究グループに分かれ、看護現場において、各学年、各看護学実習(基礎看護学・精神看護学・成人看護学)における看護学生の患者理解に関する経験について語って貰った。その内容を逐語録とし、データの統合のための妥当性について検討を進めている。
3)データ解釈に関する継続的な研究会の実施:学年の学修進度に伴う相違と、他者理解に関する共通する傾向について検討している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本年度の目標は看護学実習における学生の患者理解の傾向を見出すことであった。しかし、看護学生のインタビューをはじめとするデータを継続的に収集できない状況があったため、次年度も実施する予定である。以上から、患者理解の傾向を分析するには至っていない。これらの課題はメンバー間で検討しており、次年度に生かし改善していく。

Strategy for Future Research Activity

平成29年度の研究活動において、データ収集を継続的に行っていくことが課題となった。それと並行しながら、データ分析(解釈)を行い、看護学生の患者理解の傾向について明らかにしていく。
以上を踏まえて、平成30年度は、学生の患者理解及び研究者の学生の患者理解への解釈の変容過程をもとに、臨床教育の課題を抽出すること、さらに、学生の患者理解を促す教育を検討し、具体的な教育方法を提示することを目標としている。

Causes of Carryover

データ収集の謝礼として用いる。
学会発表、および論文投稿に必要な諸経費として用いる。
さらに、研究成果を冊子にまとめるための諸経費として用いる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Structure of Mutual Learning Between a Teacher and a Student in a Nursing Practicum2017

    • Author(s)
      Yukiko Maekawa
    • Journal Title

      English E-Journal of the Philosophy of Education

      Volume: 2 Pages: 34-43

    • Open Access

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi