2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development of internet weight-loss intervention combined with human support for workers under 40
Project/Area Number |
16K12303
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
尾崎 伊都子 名古屋市立大学, 看護学部, 准教授 (00347395)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡井 いずみ 名古屋大学, 医学系研究科(保健), 准教授 (20509830)
西嶋 真理子 愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (50403803)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 減量支援プログラム / インターネット / 人的支援 / 労働者 / 無作為化比較試験 |
Outline of Annual Research Achievements |
1.平成30年度の研究成果 平成30年度は、本介入の追跡調査を終了し結果を分析した。学会および学術雑誌で研究成果を公表した。 2.研究期間全体を通じて実施した研究の成果 研究目的は、40歳未満の男性労働者を対象に、インターネットと強度の異なる人的支援を組み合わせた2つの減量支援プログラムを実施し、対照群との効果の違いを検証することである。研究の第一段階では、インターネットを用いた減量介入のシステマティックレビューを行い、人的支援の方法を検討した。第2段階では、システマティックレビューの結果とこれまでに行った保健指導従事者に対するグループインタビューの結果をもとに、12週間の減量支援プログラムを構築し介入調査を行った。参加者71名を、強化支援群、通常支援群、対照群に無作為に割り振った。通常支援群には、ウェブサイトによる支援、開始時の集団指導と月1回のメール支援を提供した。強化支援群には、通常支援群へのプログラムに加えて遠隔の人的支援を4回付加した。対照群には、介入2群のプログラム終了後に通常支援群と同じプログラムを提供した。主要アウトカムは体重、副次アウトカムは減量率、BMI、エネルギー消費量、エネルギー摂取量、自己効力感、ウェブ利用日数とした。分析は、共変量を開始時のBMIとした共分散分析を行った。その結果、強化支援群は通常支援群と対照群に比べて有意に体重が減少した。通常支援群は対照群に比べて有意に体重が減少した。減量率とBMIは体重と同様の結果であった。その他のアウトカムに有意差はみられなかった。強化支援群に付加した人的支援の効果が認められた。また、通常支援群に提供したプログラムは強度が低いが、対照群に比べて効果がみられた。開発した減量支援プログラムは、地域保健において肥満度や減量への動機づけに応じて提供することにより、40歳以降の特定保健指導対象者を減らす可能性が期待できる。
|
Research Products
(5 results)