2018 Fiscal Year Research-status Report
看護者対対象者の2者関係に基づく地域生活集団を対象とした看護モデルの開発
Project/Area Number |
16K12343
|
Research Institution | Gifu College of Nursing |
Principal Investigator |
松下 光子 岐阜県立看護大学, 看護学部, 教授(移行) (60326113)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安田 貴恵子 長野県看護大学, 看護学部, 教授 (20220147)
田村 須賀子 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (50262514)
山田 洋子 岐阜県立看護大学, 看護学部, 教授(移行) (50292686)
梅津 美香 岐阜県立看護大学, 看護学部, 教授(移行) (50326112)
大井 靖子 岐阜県立看護大学, 看護学部, 講師(移行) (60326121)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 保健師活動 / 看護モデル / 2者関係 |
Outline of Annual Research Achievements |
2014,15年度に実施した挑戦的萌芽研究の成果をもとに、研究者間の話し合いにより、看護モデル案を作成した。 作成した看護モデル案について、実際の保健師活動を説明できるか、今後の保健師活動を検討できるかという視点で検討するための、現任の保健師を対象とした検討会を3県4か所で開催した。県保健師9名、市町村保健師5名が参加した。参加した保健師が提供した県保健師の活動事例8事例、市町村保健師の活動事例3事例を通して、看護モデル案の検討を行った。2か所の検討会は、当初予定していた2回の検討会が終了したが、2か所は1回目の検討会のみが終了しており、今後2回目の検討会を開催する予定である。 上記の現任保健師を対象とした検討会の現時点の結果からは、研究者間の話し合いにより作成した看護モデル案について、現任保健師には理解しやすいこと、作成した案に大きな修正は必要はないこと、看護モデル案の考え方をより明確にする必要があることを確認している。 開発を目指している看護モデル案の特徴や考え方を明確にするために、文献検討を行った。国内の地域・公衆衛生看護学のテキストにおいて、保健師活動がどのように説明されているかを確認するために、7つのテキストの内容を調べた。保健師活動において基盤とする考え方、目的、対象、方法などについて、どのように説明されているかを抽出し、研究者間で共有した。今後さらに、内容を整理する予定である。また、国内外の保健師活動に関するモデル、看護における判断に関する文献、作成した看護モデル案の基盤となっていると考えられる文献についてリストアップした。今後それらの文献についても検討する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
4年間の研究期間の1年目および2年目前半に研究活動が進まなかったため、当初計画では、3年目にあたる2018年度には、現任保健師との検討会終了する予定であったが、終了までは至らなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2019年度は、8月頃までには現任保健師との検討会を終了する。 文献検討は、継続して実施する。 当初計画では、2019年度は、4年間の研究機関の最終年度であり、経験豊富は保健師との検討会と教員との検討会を計画していたが、経験豊富な保健師との検討会は、現任保健師との検討会の中で実施できたため、開催しないこととする。教員との検討会は、看護モデル案の検討がさらに進んだ段階で実施するほうが適切と判断したため、本研究課題の研究期間には実施しないこととした。 現任保健師との検討会、文献検討を通して、看護モデル案を確定することを本研究期間の目的として、当初計画通り、2019年度で本研究を終了する予定で、研究活動を進める予定である。
|
Causes of Carryover |
全体的に研究の進行が遅れており、現任保健師との検討会が終了せずに、継続中であることから、次年度使用額が生じている。
|