• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of new methods for evaluating cell mechano-response to multidirectional and anisotropic mechanical stimuli induced by hydrogel swelling

Research Project

Project/Area Number 16K12868
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

吉川 洋史  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (50551173)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉浦 慎治  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 上級主任研究員 (10399496)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsハイドロゲル / 膨潤力 / 細胞力学応答 / 細胞骨格 / アクチン / ゼラチン / バイオメカニクス / ライブイメージング
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度は、これまでに構築した光分解性ゲルによる動的細胞培養基板を用いて、力学刺激に対する細胞骨格の再構成ダイナミクスを測定した。本実験のため、蛍光タンパク質を発現したアクチン骨格を有する筋肉系細胞を用いた。レーザー共焦点顕微鏡を用いた3次元蛍光イメージングを行った結果、光分解性ゲル基板からの力学刺激の大きさや方向などに応じて、生細胞内の骨格構造が再構成される様子を追跡することに成功した。また、取得したデータを解析することで、細胞骨格の再構成は、力学刺激を開始してから数秒~数分以内に起こる弾性変形と、数分~数時間以内におこる分子生物的なシグナル由来の細胞骨格構造の再構成の2種類が存在しうることがわかった。以上により、本研究計画の目標であった、空間自由度の高い細胞力学刺激法の開発とその実証することができたと考えている。現在は、これらの成果を発表するため、論文化作業を進めている。
また、本研究における光と物質との相互作用に関する研究活動を通して、レーザーを用いた新しい計測・操作方法を派生的に開発することができた。ここでは、フェムト秒レーザーによる多光子励起の高い空間分解能を利用して、有機・バイオ結晶の形状を自在制御したり、生細胞膜の局所的な流動性を計測することに成功している。これらの成果の一部はすでに学会および論文にて発表しており、今後さらなる技術発展と汎用化を目指して研究を進める予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 5 results)

  • [Journal Article] フェムト秒レーザーで制御する結晶の核発生と成長モード2018

    • Author(s)
      丸山美帆子,吉川洋史
    • Journal Title

      光化学

      Volume: 49 Pages: 71~77

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Defining Lineage-Specific Membrane Fluidity Signatures that Regulate Adhesion Kinetics2018

    • Author(s)
      Matsuzaki Takahisa、Matsumoto Shinya、Kasai Toshiharu、Yoshizawa Emi、Okamoto Satoshi、Yoshikawa Hiroshi Y.、Taniguchi Hideki、Takebe Takanori
    • Journal Title

      Stem Cell Reports

      Volume: 11 Pages: 852~860

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2018.08.010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Control of Organic Crystal Shape by Femtosecond Laser Ablation2018

    • Author(s)
      Suzuki Daiki、Nakabayashi Seiichiro、Yoshikawa Hiroshi Y.
    • Journal Title

      Crystal Growth & Design

      Volume: 18 Pages: 4829~4833

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.8b00697

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] レーザーアブレーションによる有機・バイオ材料の結晶成長制御 Control of crystal growth of organic and bio materials by laser ablation2019

    • Author(s)
      吉川 洋史
    • Organizer
      一般社団法人レーザー学会学術講演会 第39回年次大会
    • Invited
  • [Presentation] 短パルスレーザを駆使した細胞組織化・疾病メカニズムの解明2018

    • Author(s)
      吉川洋史
    • Organizer
      第89回レーザ加工学会
    • Invited
  • [Presentation] Morphology and molecular structure of cancer cell membrane studied by interference and fluorescence microscopies2018

    • Author(s)
      Mami Watanabe、Shodai Togo、Ryuzo Kawamura、Naritaka Kobayashi、Seiichiro Nakabayashi、Masami Suganuma、Hiroshi Yoshikawa
    • Organizer
      The 14th Japan - Korea Joint Symposium on Cancer and Ageing Research
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Spatiotemporal Control of Crystal Growth of Biomolecules by Laser Ablation2018

    • Author(s)
      吉川洋史
    • Organizer
      19th International Symposium on Laser Precision Microfabrication
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Study on the influence of laser pulse duration in crystal growth of L-henylalanine induced by laser ablation2018

    • Author(s)
      Chi-Shiun Wu、Teruki Sugiyama、Seiichiro Nakabayashi、Hiroshi Y. Yoshikawa
    • Organizer
      第47回結晶成長国内会議
  • [Presentation] Spatiotemporal Control of Growth of Organic Single Crystals by Laser Ablation2018

    • Author(s)
      Hiroshi Y. Yoshikawa
    • Organizer
      10th Asian Photochemistry Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Spatiotemporal control of fibrous structure formation of cytoskeletal proteins by focused laser irradiation2018

    • Author(s)
      T. Takeshige、F. Kiryu、R. Kawamura、C. -S. Wu、Y. -H. Shih、S. Nakabayashi、T. Sugiyama、H. Y. Yoshikawa
    • Organizer
      10th Asian Photochemistry Conference
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi