2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K12979
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
前田 正登 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (90209388)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | スポーツ指導 / 子ども / 走運動 / 足の着地 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,ランニングにおける足の着地方法とパフォーマンスとの関係を明らかにし,初級者を対象に足の着地方法の改善による効果を検証しようとするものである。 研究初年度に当たる昨年度に,まずは,一般成人を被験者として「走運動における足の着き方」に関しての成果を得,続いて本年度は,子どもを対象に「走運動における足の着き方」についての成果を得ることを目的に研究を行った。 被験者は,小学校6年生男女各2名の計4名とした。被験者には,十分なウォーミングアップの後,平坦な走路上にて,全力疾走で40m走を2回行わせた。被験者の疾走動作を2台の高速度ビデオカメラを用いて250fpsで撮影した。また測定試技にあたっては,被験者全員が各被験者の足のサイズに合わせた同一の型のシューズを用いるものとし,シューズ内には足底圧力分布測定システムのセンサシートを挿入して試技を行わせた。撮影された映像及び足底圧力分布測定システムによって得られた足底圧値とその時間変化データから,各試技について,走速度,脚の着地角度・距離,接地時間,及び足底圧中心位置の時間変化を求めた。 分析の結果,接地局面全体における下肢動作は,同一被験者の試技間においても,被験者間においてもほとんど差が無く,すべての試技で同様の動作となっていた。しかし他方で,接地局面前半における足底圧中心位置や足底圧積分値の時間変化は,試技によって明確に異なっていた。接地局面での脚の動かし方が同様であっても着地のタイプが同一タイプであるとは限らず,着地様式が接地局面後半の疾走動作に影響を及ぼすことは無いと考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究は,ランニングにおける足の着地方法とパフォーマンスとの関係を明らかにし,初級者を対象に足の着地方法の改善による効果を検証しようとするものである。 前年度に本研究全体の計画を一部修正しており,本年度は対象を子どもに絞って「走運動における足の着き方」に関しての研究成果を得ることを目標にしていたため,本年度はその修正された計画どおりに進めることができた。 次年度には研究の最終段階として,走運動の指導による「足の着き方」の可変性についての測定実験を予定しており,それに向けて準備を進めているところである。
|
Strategy for Future Research Activity |
前年度までに一般成人を対象にした場合の「走運動における足の着き方」に関しての知見が得られており,本年度に子どもを対象にした「走運動における足の着き方」研究の足掛かりを得ることができた。 次年度は,本研究の最終段階として,「走運動における足の着き方」に関しての可変性につしいて検討する計画であり,本研究としての結論を導き出す予定である。
|
Causes of Carryover |
本年度に実施した実験で当初の計画時よりも人件費・謝金をやや低く抑えることができたため生じた額であるが,次年度の最終年度には予定している測定実験の物品費(消耗品)で相応の支出が見込まれているため,その経費に充当する予定である。
|
Research Products
(1 results)