2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K14650
|
Research Institution | National Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition |
Principal Investigator |
安居 輝人 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 感染症制御プロジェクト, プロジェクトリーダー (60283074)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奥崎 大介 大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (00346131)
南谷 武春 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 感染症制御プロジェクト, プロジェクト研究員 (00374679)
中村 昇太 大阪大学, 微生物病研究所, 特任准教授(常勤) (90432434)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 感染症 / 遺伝子 |
Outline of Annual Research Achievements |
外界の様々な環境変化に対する適応反応の中で、B細胞は、抗体(Ig)遺伝子における遺伝子再構成、クラススイッチ、そして体細胞突然変異(SHM)を経て、細菌、ウイルス等の病原体蛋白に反応し、遺伝子変異によって抗体の抗原への親和性を高める。しかしながら、抗原刺激に対するSHM導入の速度、及び規則性については未だ不明である。本研究計画では、Ig遺伝子変異変遷による環境適応メカニズムを明らかにする目的で、ヒトでのウイルス感染過程における関連Ig遺伝子のSHM変遷過程と、抗体親和性を分子生物学的に解析した。CMVUL83のリコンビナント蛋白を作製してCMVUL83反応性B細胞クローンの単離と抗UL83抗体遺伝子のクローニングを行い、塩基配列を決定することによって、抗体遺伝子レパートリーデータの集積を開始した。一方、健常人ボランティア血清中の抗UL83抗体の解析情報から、抗体遺伝子情報を類推することからもデータ集積を試みた。現在、そのデータ個数を蓄積中である。 実際に、CMVUL83のリコンビナント蛋白をバキュロウイルスにて大量調製した。標識したリコンビナントCMVUL83をプローブとして用いて、ヒト末梢血中に存在するCMVUL83結合性メモリーB細胞 、または抗体産生細胞である形質芽細胞 や形質細胞 を、フローサイトメトリーにより1細胞ずつ単離した。さらに、1)RT-PCRによる抗体遺伝子のクローニング、2)293細胞におけるCMVUL83に対するリコンビナント抗体の発現、さらに、3)ELISAによるCMVUL83反応性の同定を行った。最終的に抗体遺伝子の塩基配列により、抗体遺伝子レパートリーを決定した結果、そのSHM導入効率は約20塩基であることが明らかとなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究計画の律速段階は、いかに健常人Igデータを集積し、そのベースラインを決定するかにかかっている。日本赤十字社による献血者由来末梢血単核球よりRNAを順次精製し、そのIgデータを集積することが可能となった。したがって、本研究計画の遂行に関して現時点では何ら障害は認められない。
|
Strategy for Future Research Activity |
健常人ボランティア血清中における抗CMVUL83抗体のレパートリーを解析するために、リコンビナントCMVUL83を固相化したカラムにて、血清中抗体を吸着させる。その後、限定分解したFab化抗体を質量分析装置に供し、抗CMVUL83抗体IgH鎖の一次構造配列を類推することによって、抗体レパートリーを決定する予定である。さらに健常人ボランティア末梢血単核球より相当するIgH遺伝子を単離し、塩基配列の決定を試みる。
|
-
[Journal Article] Mouse model of Epstein-Barr virus LMP1- and LMP2A-driven germinal center B-cell lymphoproliferative disease.2017
Author(s)
Minamitani T, Ma Y, Zhou H, Kida H, Tsai CY, Obana M, Okuzaki D, Fujio Y, Kumanogoh A, Zhao B, Kikutani H, Kieff E, Gewurz BE, Yasui T.
-
Journal Title
Proc Natl Acad Sci USA
Volume: 2
Pages: 4751-4756
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Guidance of regulatory T cell development by Satb1-dependent super-enhancer establishment.2017
Author(s)
Kitagawa Y, Ohkura N, Kidani Y, Vandenbon A, Hirota K, Kawakami R, Yasuda K, Motooka D, Nakamura S, Kondo M, Taniuchi I, Kohwi-Shigematsu T, Sakaguchi S.
-
Journal Title
Nat Immunol.
Volume: 18
Pages: 173-183
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Argininosuccinate Synthase 1-Deficiency Enhances the Cell Sensitivity to Arginine through Decreased DEPTOR Expression in Endometrial Cancer.2017
Author(s)
Ohshima K, Nojima S, Tahara S, Kurashige M, Hori Y, Hagiwara K, Okuzaki D, Oki S, Wada N, Ikeda JI, Kanai Y, Morii E.
-
Journal Title
Sci Rep.
Volume: 30
Pages: 45504
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] Crystal structure of the ADP-ribosylating component of BEC, the binary enterotoxin of Clostridium perfringens.2017
Author(s)
Kawahara K, Yonogi S, Munetomo R, Oki H, Yoshida T, Kumeda Y, Matsuda S, Kodama T, Ohkubo T, Iida T, Nakamura S.
-
Journal Title
Biochem Biophys Res Commun.
Volume: 480
Pages: 261-267
DOI
-
[Journal Article] The RNA Binding Protein Mex-3B Is Required for IL-33 Induction in the Development of Allergic Airway Inflammation.2016
Author(s)
Yamazumi Y, Sasaki O, Imamura M, Oda T, Ohno Y, Shiozaki-Sato Y, Nagai S, Suyama S, Kamoshida Y, Funato K, Yasui T, Kikutani H, Yamamoto K, Dohi M, Koyasu S, Akiyama T.
-
Journal Title
Cell Rep.
Volume: 30
Pages: 2456-71
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Dysbiosis Contributes to Arthritis Development via Activation of Autoreactive T Cells in the Intestine.2016
Author(s)
Maeda Y, Kurakawa T, Umemoto E, Motooka D, Ito Y, Gotoh K, Hirota K, Matsushita M, Furuta Y, Narazaki M, Sakaguchi N, Kayama H, Nakamura S, Iida T, Saeki Y, Kumanogoh A, Sakaguchi S, Takeda K.
-
Journal Title
Arthritis Rheumatol.
Volume: 68
Pages: 2646-2661
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Homo-trimeric Structure of the Type IVb Minor Pilin CofB Suggests Mechanism of CFA/III Pilus Assembly in Human Enterotoxigenic Escherichia coli.2016
Author(s)
Kawahara K, Oki H, Fukakusa S, Yoshida T, Imai T, Maruno T, Kobayashi Y, Motooka D, Iida T, Ohkubo T, Nakamura S.
-
Journal Title
J Mol Biol.
Volume: 428
Pages: 1209-26
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Polarization of M2 macrophages requires Lamtor1 that integrates cytokine and amino-acid signals.2016
Author(s)
Kimura T, Nada S, Takegahara N, Okuno T, Nojima S, Kang S, Ito D, Morimoto K, Hosokawa T, Hayama Y, Mitsui Y, Sakurai N, Sarashina-Kida H, Nishide M, Maeda Y, Takamatsu H, Okuzaki D, Yamada M, Okada M, Kumanogoh A.
-
Journal Title
Nat Commun.
Volume: 12
Pages: 13130
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-