• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

精子のin vivoイメージングを用いた受精メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 16K15022
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

笹浪 知宏  静岡大学, 農学部, 准教授 (80322139)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords受精 / 精子 / 輸卵管 / 精子貯蔵管 / イメージング
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、鳥類の貯精嚢を主な研究対象とし、輸卵管における精子貯蔵、精子選抜および精子輸送による受精の制御システムをイメージングにより可視化し、その分子メカニズムの解明を目的としたものである。また、貯精嚢での長期間の精子貯蔵メカニズムを明らかにすることで、畜産や不妊治療の現場にフィードバック可能な、精子の新しい液状保存技術の開発を目指すものである。
体外から精子を可視化する技術を開発するために、グリカールを基質として、クロルペルオキシダーゼにより、グルコースの2位の水酸基にヨウ素または臭素の導入を試みた。その結果、合成、単離・精製には成功したが、合成産物は細胞毒性が強く、実験に使用できなかった。そこで市販の蛍光試薬であるSiR-hoechstおよびSYTO-61を用いて精子を標識し、IVIS imaging systemを用いた可視化を試みた。その結果、マウスを用いた予備的実験ではあるが、体外からの精子蛍光の観察に成功した。
一方、精子の運動制御に関わる因子の同定に関しては、貯精嚢抽出物の各種クロマトグラフィーおよびLC-MS/MS解析の結果から、酸化ストレス除去活性を有するタンパク質を同定した。このタンパク質に対する特異的な抗体を作成し、免疫組織学的解析を行ったところ、貯精嚢での発現が確認された。精製タンパクが精子の運動に及ぼす影響を調べたところ、このタンパク質は、精子のインビトロでの生存性を延長した。しかし、その効果は限定的であった。加えて、低分子分画には、アクチン結合タンパク質のC末端ペプチドが検出された。合成ペプチドを作成し、精子に及ぼす影響を観察したところ、ミトコンドリア活性、細胞内カルシウム濃度の上昇反応が観察された。これらのことから、貯精嚢内における精子の維持には、運動の停止、酸化ストレスの除去に加え、さらなるメカニズムが存在する可能性が考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究で目指している体外からの精子のイメージングにおいて、蛍光試薬とIVIS imaging systemを用いることで、可視化が可能であることが可能になった。また、酸化ストレスを除去タンパクの同定を進めつつあるため。

Strategy for Future Research Activity

IVIS imaging systemでは、可視化は可能であるが、分解能の低さが問題となっている。より高輝度な蛍光色度であれば、定量的な観察も可能と考えている。名古屋大ITbMや成育医療研究センターとの共同研究により、問題解決を目指す。
加えて、精子の運動制御に関わる因子の同定に関しても、精子の体外培養実験、人工授精実験を行い、当初の計画通りの研究を遂行する予定である。

Causes of Carryover

実験補助に対する謝金を予定していたが、雇用しなかったため、および学内共同機器の使用により、設備備品費の購入をしなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成29年度は精子の標識に必要な消耗品費の使用が増加すると予想されるため、消耗品の購入を計画している。また、生育医療研究センターとの共同研究に必要な旅費が増加すると予想されるため、国内旅費として使用することを計画している。

  • Research Products

    (15 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Effects of a Protein Kinase Inhibitor on Sperm Motility in the Japanese Quail2017

    • Author(s)
      Mei Matsuzaki, Shusei Mizushima, Yoshinobu Ichikawa, Kogiku Shiba, Kazuo Inaba, Tomohiro Sasanami
    • Journal Title

      Journal of Poultry Science

      Volume: 54 Pages: 73-79

    • DOI

      10. 2141/jpsa.0160079

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Egg Envelope Glycoproteins ZP1 and ZP3 Mediate Sperm-Egg Interaction in the Japanese Quail2017

    • Author(s)
      Yoshinobu Ichikawa, Mei Matsuzaki, Shusei Mizushima, Tomohiro Sasanami
    • Journal Title

      Journal of Poultry Science

      Volume: 54 Pages: 80-86

    • DOI

      10. 2141/jpsa.0160088

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ウズラ精子のインビトロにおける生存性に関する研究2017

    • Author(s)
      Prodip Kumar Sarkar、松崎芽衣、笹浪知宏
    • Organizer
      家禽学会2017年度春季大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2017-03-30 – 2017-03-30
  • [Presentation] ウズラ精子貯蔵管に含まれる精子運動調節タンパク2017

    • Author(s)
      松崎芽衣、水島秀成、道羅英夫、笹浪知宏
    • Organizer
      家禽学会2017年度春季大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2017-03-30 – 2017-03-30
  • [Presentation] ウズラの卵胞成熟過程における卵細胞膜の免疫組織化学的解析2017

    • Author(s)
      市川佳伸、松崎芽衣、水島秀成、笹浪知宏
    • Organizer
      家禽学会2017年度春季大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2017-03-30 – 2017-03-30
  • [Presentation] ウズラのつがい選択を制御する要因2017

    • Author(s)
      笹浪知宏、松崎芽衣、崔宰熏、吉村崇、水島秀成
    • Organizer
      家禽学会2017年度春季大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2017-03-30 – 2017-03-30
  • [Presentation] 鳥類の輸卵管における精子貯蔵2017

    • Author(s)
      笹浪知宏
    • Organizer
      性と生殖の懇談会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2017-01-24 – 2017-01-24
    • Invited
  • [Presentation] 乳酸はウズラ精子貯蔵管において精子の運動を抑制する2016

    • Author(s)
      松崎芽衣、水島秀成、市川佳伸、笹浪知宏
    • Organizer
      第40回鳥類内分泌研究会
    • Place of Presentation
      ホテルメルパルク松山(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      2016-11-03 – 2016-11-04
  • [Presentation] ウズラの受精における精子-卵子相互作用の解析2016

    • Author(s)
      笹浪知宏、市川佳伸、松崎芽衣、水島秀成
    • Organizer
      第40回鳥類内分泌研究会
    • Place of Presentation
      ホテルメルパルク松山(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      2016-11-03 – 2016-11-04
  • [Presentation] ウズラの精子脱凝縮反応に必要な卵子由来因子2016

    • Author(s)
      宮崎奨、市川佳伸、水島秀成、笹浪知宏
    • Organizer
      家禽学会2016年度秋季大会
    • Place of Presentation
      もくせい会館(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [Presentation] プロテインキナーゼC阻害剤はウズラ精子の運動を抑制する2016

    • Author(s)
      松崎芽衣、市川佳伸、水島秀成、柴小菊、稲葉一男、笹浪知宏
    • Organizer
      家禽学会2016年度秋季大会
    • Place of Presentation
      もくせい会館(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [Presentation] ウズラにおける精子-卵融合の形態学的解析2016

    • Author(s)
      市川佳伸、松崎芽衣、水島秀成、笹浪知宏
    • Organizer
      家禽学会2016年度秋季大会
    • Place of Presentation
      もくせい会館(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [Presentation] ウズラ体細胞核移植胚の発生能2016

    • Author(s)
      水島秀成、小野珠乙、笹浪知宏
    • Organizer
      家禽学会2016年度秋季大会
    • Place of Presentation
      もくせい会館(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      2016-09-15 – 2016-09-16
  • [Presentation] 鳥類における配偶者選択に関する研究2016

    • Author(s)
      笹浪知宏
    • Organizer
      受精発生の会
    • Place of Presentation
      名古屋大学理学部菅島臨海実験所(三重県鳥羽市)
    • Year and Date
      2016-09-08 – 2016-09-09
    • Invited
  • [Presentation] Factor affecting sperm uptake into the sperm storage tubules in Japanese quail (Coturnix japonica).2016

    • Author(s)
      Sasanami, T., Matsuzaki, M., and Mizushima, S.
    • Organizer
      17th Asian-Australasian Association of Animal Production Societies Animal Science Congress
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-08-22 – 2016-08-26
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi