• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Role of ER stress-induced ncRNA in renal cancer pathogenesis

Research Project

Project/Area Number 16K15237
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

親泊 政一  徳島大学, 先端酵素学研究所(プロテオ), 教授 (90502534)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords小胞体ストレス / 腎癌 / ncRNA
Outline of Annual Research Achievements

小胞体ストレスが癌微小環境で惹起されることから、小胞体ストレス応答の網羅的な遺伝子発現解析を行い、新規のncRNAを同定した。予備的解析から同定したncRNAはストレス下での細胞増殖に必須で、しかもその発現はヒト腎癌患者の予後と高い相関を示すことを見出している。本研究では、同定したncRNAと腫瘍形成の因果関係を明らかにし、その分子機構を解明して新たな腎癌治療法の基盤を確立することを本研究の目的としている。
平成29年度は、ncRNAによる腫瘍促進効果の分子機構をncRNAとUVクロスリンクして単離したRNAを次世代シーケンサーによる網羅的解析を計画していたが、次世代シーケンサー解析の前の予備実験が上手くいかず、修飾方法を含めて条件等が必要であることがわかり、年度内での実施を断念した。その代わりに、新規ncRNAのノックアウトマウスを樹立することができたので、その解析を優先して行った。ノックアウトマウスはホモでは軟骨形成不全から胸郭が小さいために出生後に肺が十分に拡張せずに死亡することがわかった。一方、ヘテロマウスは野生型と外見上全く違いを認めなかったが、小胞体ストレス誘導剤によって極めて脆弱で死亡率が高いことがわかった。このことから、新規のncRNAの生理的な意義や小胞体ストレス応答での意義について個体レベルで明らかにすることが出来た。

  • Research Products

    (17 results)

All 2018 2017

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] PERK-mediated translational control is required for collagen secretion in chondrocytes2018

    • Author(s)
      Hisanaga Satoshi、Miyake Masato、Taniuchi Shusuke、Oyadomari Miho、Morimoto Masatoshi、Sato Ryosuke、Hirose Jun、Mizuta Hiroshi、Oyadomari Seiichi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 8 Pages: 773

    • DOI

      10.1038/s41598-017-19052-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A miR-327?FGF10?FGFR2-mediated autocrine signaling mechanism controls white fat browning2017

    • Author(s)
      Fischer Carina、Seki Takahiro、Lim Sharon、Nakamura Masaki、Andersson Patrik、Yang Yunlong、Honek Jennifer、Wang Yangang、Gao Yanyan、Chen Fang、Samani Nilesh J.、Zhang Jun、Miyake Masato、Oyadomari Seiichi、Yasue Akihiro、Li Xuri、Zhang Yun、Liu Yizhi、Cao Yihai
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 8 Pages: 2079

    • DOI

      10.1038/s41467-017-02158-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ligand-induced rapid skeletal muscle atrophy in HSA-Fv2E-PERK transgenic mice2017

    • Author(s)
      Miyake Masato、Kuroda Masashi、Kiyonari Hiroshi、Takehana Kenji、Hisanaga Satoshi、Morimoto Masatoshi、Zhang Jun、Oyadomari Miho、Sakaue Hiroshi、Oyadomari Seiichi
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 12 Pages: e0179955

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0179955

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Role of Heparin Cofactor Ⅱ in the Regulation of Insulin Sensitivity and Maintenance of Glucose Homeostasis in Humans and Mice.2017

    • Author(s)
      Kurahashi K, Inoue S, Yoshida S, Ikeda Y, Morimoto K, Uemoto R,Ishikawa K, Kondo T, Yuasa T, Endo I, Miyake M, Oyadomari S, Matsumoto T, Abe M, Sakaue H, Aihara KI
    • Journal Title

      Journal of atherosclerosis and thrombosis

      Volume: 24 Pages: 1215-1230

    • DOI

      10.5551/jat.37739

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship between somatic mosaicism of Pax6 mutation and variable developmental eye abnormalities?an analysis of CRISPR genome-edited mouse embryos2017

    • Author(s)
      Yasue Akihiro、Kono Hitomi、Habuta Munenori、Bando Tetsuya、Sato Keita、Inoue Junji、Oyadomari Seiichi、Noji Sumihare、Tanaka Eiji、Ohuchi Hideyo
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 7 Pages: 53

    • DOI

      10.1038/s41598-017-00088-w

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ER Stress Protein CHOP Mediates Insulin Resistance by Modulating Adipose Tissue Macrophage Polarity2017

    • Author(s)
      Suzuki Toru、Gao Junhong、Ishigaki Yasushi、Kondo Keiichi、Sawada Shojiro、Izumi Tomohito、Uno Kenji、Kaneko Keizo、Tsukita Sohei、Takahashi Kei、Asao Atsuko、Ishii Naoto、Imai Junta、Yamada Tetsuya、Oyadomari Seiichi、Katagiri Hideki
    • Journal Title

      Cell Rep

      Volume: 18 Pages: 2045~2057

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.01.076

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高血糖に伴うIRE1のO-GlcNAc修飾は小胞体ストレス応答を減弱させる2017

    • Author(s)
      張 君、三宅 雅人、倉橋 清衛、宮本千伸、津川和江、尾野雅哉、親泊 美帆、親泊 政一
    • Organizer
      第60回 日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] CRISPRライブラリーを用いた新規小胞体ストレス応答制御因子の同定2017

    • Author(s)
      三宅雅人、谷内秀輔、久永哲、親泊美帆、親泊政一
    • Organizer
      第12回 小胞体ストレス研究会
  • [Presentation] 高血糖に伴うIRE1のO-GlcNAc修飾は小胞体ストレス応答を減弱させる2017

    • Author(s)
      張 君、三宅 雅人、倉橋 清衛、津川和江、宮本千伸、親泊 政一
    • Organizer
      第12回 小胞体ストレス研究会
  • [Presentation] eIF2αのリン酸化はミトコンドリアの代謝機能に関与する2017

    • Author(s)
      谷内秀輔、三宅雅人、津川和江、宮本千伸、親泊美帆、親泊政一
    • Organizer
      第12回 小胞体ストレス研究会
  • [Presentation] 新規PERK経路下流因子Snhg12ホモ欠損マウス解析2017

    • Author(s)
      山川哲生、三宅雅人、津川和江、宮本千伸、親泊美帆、親泊政一
    • Organizer
      第12回 小胞体ストレス研究会
  • [Presentation] 膵β細胞特異的Atf4ノックアウトマウスは小胞体ストレスを介した糖尿病が重症化する2017

    • Author(s)
      北風圭介、三宅雅人、宮本千伸、津川和江、親泊美帆、親泊政一
    • Organizer
      第12回 小胞体ストレス研究会
  • [Presentation] 黄色靭帯肥厚における小胞体ストレスの役割2017

    • Author(s)
      森本雅俊、三宅雅人、久永哲、谷内秀輔、張君、西良浩一、親泊政一
    • Organizer
      第12回 小胞体ストレス研究会
  • [Presentation] PERK経路の活性化が軟骨細胞のECM分泌に与える影響2017

    • Author(s)
      久永哲、三宅雅人、谷内秀輔、森本雅俊、親泊美帆、親泊政一
    • Organizer
      第12回 小胞体ストレス研究会
  • [Presentation] Atf4ノックアウトマウスの膵β細胞は小胞体ストレスに脆弱で脱分化をきたす2017

    • Author(s)
      北風圭介、三宅雅人、森本雅俊、宮本千伸、津川和江、親泊美帆、親泊政一
    • Organizer
      第29回 分子糖尿病学シンポジウム
  • [Presentation] 統合的ストレス応答経路による癌微小環境への適応機構2017

    • Author(s)
      親泊政一
    • Organizer
      ConBio2017(2017年度生命科学系学会合同年次大会)
  • [Presentation] 小胞体ストレス応答因子PERKによる代謝調節機構2017

    • Author(s)
      三宅雅人, 親泊政一
    • Organizer
      ConBio2017(2017年度生命科学系学会合同年次大会)

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi