• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Shoji Yamagishi Archive: Research and documentation of Shoji Yamagishi's achievements

Research Project

Project/Area Number 16K16743
Research InstitutionTokyo National University of Fine Arts and Music

Principal Investigator

下西 進  東京藝術大学, 大学院美術研究科, 研究員 (10760811)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywords現代写真 / 日本写真 / 写真表現 / 山岸章二 / カメラ毎日 / カメラ雑紙 / アーカイブ
Outline of Annual Research Achievements

1. 平成29年度は前年度に引き続き、平成26年度末に山岸享子(1940-2018年、山岸章二の妻、写真キュレーター)によって東京芸術大学附属図書館に寄贈された写真史関連資料を基にし、山岸章二(1928-1979年、写真プロデューサー)に関する調査研究を行った。山岸が関わったカメラ雑誌や写真集を中心に調査し、これまで知られていなかった山岸の仕事や写真界での影響力の広さが明らかとなった。特に、写真集に含まれていた山岸と交流のあった写真家やモデルなどによる山岸宛ての署名やメモ、書簡といった資料や山岸自身が撮影した写真フィルム、また山岸が展覧会で司会を務めた際の山岸の音声テープ等を整理し、内容を紐解くことで、プロデューサーとしての側面だけでなく、山岸が撮り手としての側面を持っていたことが明らかとなった。
2. 山岸と直接交流があった写真家や、山岸から影響を受けた写真評論家に山岸についてのインタビュー取材を行った。これらの取材分析を進め、オーラル・ヒストリーのアーカイブを作成した。ここでは、自死した山岸の晩年の様子や人物像、インタビューイーとの交流の様子など、これまで記録されてこなかった事実関係を検証し、山岸が活躍した1960-70年代の写真界の動向を踏まえながら考察した。
3. 以上の結果をまとめ、研究報告書を作成した。また、昨年度出版予定だった共著の出版が延期となっていたが、一部情報を精査した上で出版した。執筆した「Case Study on Shoji Yamagishi, Editor of the Japanese Photography Magazine Camera Mainichi 」では、一カメラ雑誌の編集者である山岸が、1960-70年代に日本の写真表現発展に大きく貢献した歴史を広く紹介した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Book (1 results)

  • [Book] The Routledge Companion to Photography and Visual Culture2018

    • Author(s)
      Moritz Neumueller(主編)
    • Total Pages
      446
    • Publisher
      Routledge (Taylor & Francis Group)
    • ISBN
      978-1138667396

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi