2017 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K17088
|
Research Institution | Kochi University of Technology |
Principal Investigator |
岡野 芳隆 高知工科大学, 経済・マネジメント学群, 講師 (20513120)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 実験経済学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度の主要な活動は以下の3点である。一つ目は混合戦略均衡実験において集団(複数の個人が互いに話し合って一つの意思決定をする)と個人の学習にどのような違いがあるかを明らかにする研究である。実験前半において集団は信念学習モデルが最も適合するような行動をしているのに対し、個人はミニマックス戦略が最も適合するような行動をしていたという違いがあった。本研究を論文にまとめ、高知工科大学のKUT-SDES working paper seriesに掲載している(http://www.souken.kochi-tech.ac.jp/seido/wp/SDES-2017-18.html)。また、現在、国際誌に投稿中である。 二つ目は公共財ゲーム実験を用いた集団と個人の協力行動の違いとその動機に関する研究である。昨年度から引き続き実験を行い、合計224人の被験者からデータを収集した。「集団の方が個人よりも協力率が低い」という実験結果を得ており、さらにその原因として「集団は公共財ゲーム実験の利得構造に関する理解が個人よりも優れており、confusionによる協力が少なかった」という点と「向社会的な人と向自己的な人が集団を形成して行動した場合、その集団の行動は向自己的な個人の行動と同様の低い協力率を示す」という点を明らかにしている。実験データを分析していく中で、本研究はさらに実験データが必要であることが判明しており、来年度は追加実験を行う予定である。 三つ目は、集団の意思決定の経験がどのようにその後の個人の意思決定に影響を与えるかに関する実験である。本研究は実験プログラムやインストラクションを作成している最中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成29年度の実験実施計画は3点であった。(1)混合戦略均衡実験における個人と集団の行動の違いの研究に関しては論文を仕上げ、国際誌に投稿すること、(2)公共財ゲーム実験における集団と個人の協力行動の違いとその動機の違いの解明の研究については、追加実験、データ分析を行い、論文をまとめ始めること、(3)集団行動の経験の持続性に関する研究については、実験資料を作成し、実験データを収集し始めること、である。 (1)については論文を仕上げて国際誌に投稿している最中であり、予定通りに進んでいる。(2)については分析を進めていく中で、さらなる追加実験の必要性を感じ、そのための実験プログラムやインストラクションの作成を行った。来年度に追加実験を行う予定である。(3)については、(2)の追加実験の必要性が生じたため、実験データの収集が開始できなかった。現在、実験プログラムやインストラクションを作成している最中であり、来年度には実験を開始する予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
「混合戦略均衡実験における集団と個人の学習効果の違い」の研究に関しては国際誌への投稿を引き続き行っていく。「公共財実験における集団と個人の協力行動と動機の違い」の研究に関しては、追加実験を行い、十分なデータを確保したうえで分析を進め、論文作成に取りかかる予定である。「集団行動の経験の持続性」に関する研究に関しては、実験資料の作成を完了し、実験を開始する予定である。
|