2017 Fiscal Year Annual Research Report
Unconventional superconductivity studied by scanning SQUID microscopy
Project/Area Number |
16K17742
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
下澤 雅明 東京大学, 物性研究所, 助教 (40736162)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 走査型SQUID顕微鏡 / 非従来型超伝導 / 量子スピン液体 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、新たに開発した走査型SQUID顕微鏡を用いて、非従来型超伝導体であるFe(Se,S)の局所磁化測定を行った。この物質群では、超伝導転移温度よりも高い温度から磁化率が低下し始めることがバルクの磁化測定から報告されている。この結果は、超伝導のクーパー対が部分的に形成され始めて、マイスナー効果(反磁性)が現れているのが理由だと解釈されている。このような超伝導の前駆現象を明らかにするためには、試料の磁化分布を精密に評価することが必要である。そこで本研究では、走査型SQUID顕微鏡を用いてFe(Se,S)の局所磁化測定を行った。超伝導状態では、渦糸状態を明瞭に観測することに成功したが、超伝導転移温度よりも高温では、反磁性の兆候を観測することができなかった。先行研究によると、この前駆現象は低磁場よりも高磁場において明瞭に観測される。それ故、前駆現象を観測することができなかったのは、ゼロ磁場近傍で磁化測定を行ったことが原因だと思われる。今後は、走査型Hall素子顕微鏡で高磁場下での局所磁化測定を行う予定である。 また本年度は、κ-H3(Cat-EDT-TTF)2の量子スピン液体状態がプロトンの量子揺らぎによって安定しているかどうかを明らかにするために、3つの元素置換系「κ-H3(Cat-EDT-ST)2、κ-H3(Cat-EDT-d4-TTF)2、κ-H3(Cat-EDSe-TTF)2」の研究を行った。元素置換を行うことで、2次元三角格子上のスピン配置や、プロトンの量子揺らぎを系統的にコントロールすることができる。これまでに誘電率・磁気トルク測定を行っており、それらの結果からκ-H3(Cat-EDT-TTF)2系では、プロトン揺らぎが量子スピン液体状態を安定化するために重要な役割を果たしていることが分かった。現在これらの内容をまとめているところである。
|
-
-
[Journal Article] Quantum-disordered state of magnetic and electric dipoles in an organic Mott system2017
Author(s)
M. Shimozawa, K. Hashimoto, A. Ueda, Y. Suzuki, K. Sugii, S. Yamada, Y. Imai, R. Kobayashi, K. Itoh, S. Iguchi, M. Naka, S. Ishihara, H. Mori, T. Sasaki, M. Yamashita
-
Journal Title
Nat. Commun.
Volume: 8
Pages: 1821
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
[Presentation] Anomalous magnetization of the chiral antiferromagnet Mn3Sn2018
Author(s)
Masaaki Shimozawa, Kaori Sugii, Jun Kondo, Yoshitaka Suzuki, Minoru Yamashita, Taketomo Nakamura, Shingo Katsumoto, Yasuhiro Tada, Muhammad Ikhlas, Tomoya Higo, Takahiro Tomita, Satoru Nakatsuji, Marcin Konczykowski, Yuji Matsuda, Kiyotaka Mukasa, Kohei Matsuura, Yuta Mizukami, Takasada Shibauchi
Organizer
APS March Meeting 2018
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] Observation of half-integer thermal Hall conductance in a Kitaev quantum magnet2018
Author(s)
Yuichi Kasahara, Kaori Sugii, Takafumi Ohnishi, Masaaki Shimozawa, Minoru Yamashita, Nobuyuki Kurita, Hidekazu Tanaka, Joji Nasu, Yukitoshi Motome, Takasada Shibauchi, Yuji Matsuda
Organizer
APS March Meeting 2018
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] Anomalous thermal and magnetic properties of the chiral antiferromagnet Mn3Sn2018
Author(s)
M. Shimozawa, K. Sugii, Y. Imai, J. Kondo, Y. Suzuki, M. Yamashita, T. Nakamura, S. Katsumoto, M. Ikhras, T. Higo, T. Tomita, N. Kiyohara, S. Nakatsuji, M. Konczykowski, Y. Matsuda, K. Mukasa, K. Matsuura, Y. Mizukami, T. Shibauchi
Organizer
ISSP Workshop: Novel phenomena in quantum materials driven by multipoles and topology
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] Kitaevスピン液体における半整数量子熱ホール効果の観測2018
Author(s)
馬斯嘯, 笠原裕一, 大西隆史, 杉井かおり, 下澤雅明, 山下穣, 栗田伸之, 田中秀数, 那須譲治, 求幸年, 芝内孝禎, 松田祐司
Organizer
2018年日本物理学会年次大会
-
-
[Presentation] 走査型磁気顕微鏡を用いた超伝導体における時間反転対称性の破れの検証2018
Author(s)
向笠清隆, 下澤雅明, 山下穣, 小山大介, 河端美樹, 河合淳, 笠原成, 松田祐司, 杉村優一, 松浦康平, 水上雄太, 芝内孝禎
Organizer
2018年日本物理学会年次大会
-
[Presentation] 115In-NMR/NQRで観る人工超格子CeCoIn5/CeRhIn5及びエピタキシャル膜CeRhIn5の磁気構造の層数依存性2018
Author(s)
仲嶺元輝, 山中隆義, 北川俊作, 石田憲二, 石井智大, 成塚政裕, 鳥井陽平, 下澤雅明, 宍戸寛明, 笠原成, 常盤欣文, 笠原裕一, 水上雄太, 芝内孝禎, 寺嶋孝仁, 松田祐司
Organizer
2018年日本物理学会年次大会
-
-
[Presentation] キラル反強磁性体CsCuCl3の熱輸送測定2017
Author(s)
赤澤仁寿, 土岐勇人, 杉井かおり, 下澤雅明, 山下穣, 高阪勇輔, 秋光純, 井上克也, J. Zaccaro, I. Gautier-Luneau, D. Luneau
Organizer
2017年日本物理学会秋季大会
-
[Presentation] カイラル反強磁性体Mn3Snにおける表面状態の観測2017
Author(s)
向笠清隆, 下澤雅明, 鈴木喜貴, 杉井かおり, 近藤潤, 山下穣, 多田靖啓, 中村壮智, 勝本信吾, Muhammad Ikhlas, 冨田崇弘, 肥後友也, 中辻知, Marcin Konczykowski, 松田祐司, 松浦康平, 水上雄太, 芝内孝禎
Organizer
2017年日本物理学会秋季大会
-
[Presentation] α-RuCl3のKitaevスピン液体状態におけるマヨラナカイラルエッジ電流2017
Author(s)
大西隆史, 笠原裕一, 杉井かおり, 下澤雅明, 山下穣, 常盤欣文, 栗田伸之, 田中秀数, 那須譲二, 求幸年, 芝内孝禎, 松田祐司
Organizer
2017年日本物理学会秋季大会
-
-
[Presentation] NMR/NQRによる重い電子系人工超格子CeCoIn5/CeRhIn5及びCeRhIn5単結晶膜の磁気状態の研究2017
Author(s)
仲嶺元輝, 山中隆義, 北川俊作, 石田憲二, 石井智大, 成塚政裕, 鳥井陽平, 下澤雅明, 宍戸寛明, 笠原成, 常盤欣文, 笠原裕一, 水上雄太, 芝内孝禎, 寺嶋孝仁, 松田祐司
Organizer
2017年日本物理学会秋季大会
-
[Presentation] 重い電子系CeCoIn5/CeRhIn5ハイブリッド超格子の圧力下における上部臨界磁場精密角度依存性2017
Author(s)
成塚政裕, 石井智大, 三宅聡平, 下澤雅明, 芝内孝禎, 常盤欣文, P.F.S. Rosa, Y. Luo, F. Ronning, J.D Thompson, 笠原裕一, 寺嶋孝仁, 松田祐司
Organizer
2017年日本物理学会秋季大会
-
-
-
-