• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

腸内細菌を基盤にしたimmunoparalysisの病態形成と治療法に関する検討

Research Project

Project/Area Number 16K20387
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

伊藤 亜紗実  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (80740448)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords腸内細菌 / Immunoparalysis / 敗血症
Outline of Annual Research Achievements

中断期間 平成28年4月1日~平成29年3月31日、産前産後休暇及び育児休暇のため。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

産前産後休暇・育児休暇で研究を中断していたため。

Strategy for Future Research Activity

今後は敗血症の患者と非敗血症の患者の2群において、これらのパラメーターと次世代シークエンサーを利用したメタゲノム解析を用いて腸内細菌叢の変動との相関、さらに血液中のメディエーターや核酸を測定し、解析する予定。
さらにCLPモデルを利用してimmunoparalysisを誘導し、ヒトと同様に腸内細菌の変動が起こるか解析する。

Causes of Carryover

産前産後休暇・育児休暇で研究を中断していたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度に行う予定であった実験に使用する。

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi