• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

オステオカルシンによる膵α細胞のグルカゴンからGLP-1への変換機構の解明

Research Project

Project/Area Number 16K20421
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

溝上 顕子  九州大学, 歯学研究院, 講師 (70722487)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2018-03-31
Keywordsオステオカルシン / インクレチン / グルカゴン
Outline of Annual Research Achievements

本年度の成果は、オステオカルシン(OC)によるグルカゴン→GLP-1変換現象を明確化したことである。
OCを継続して投与したマウスでは非投与マウスに比べて、膵ランゲルハンス島面積の増大と抗GLP-1抗体陽性細胞数の増加を認めた。また、マウスより単離したランゲルハンス島をOC添加培地で培養すると非添加培地での培養時と比較して、インクレチン(GLP-1)を発現する細胞が増加し、プロセシング酵素であるPC1/3の発現が上昇していた。
一方、GLP-1受容体欠損マウス(GLP-1R KO)にOCを長期間投与しても野生型で見られたOCによる代謝改善は認められず、むしろ耐糖能は悪化することを明らかにした。両遺伝子型のマウスで、インスリン負荷試験によるインスリン感受性に変化は見られなかったが、グルコース負荷時のインスリン分泌がGLP-1R KOのOC投与群で低下しており、耐糖能の悪化はこれに起因するものと考えられた。
単離したランゲルハンス島を用いてグルコース刺激インスリン分泌実験を行ったところ、野生型ではOC添加培地で培養したラ氏島でインスリン分泌が増強したが、GLP-1R KO由来のものはOC添加によって低下した。また、GLP-1R KO由来のラ氏島をOC刺激してもグルカゴン→GLP-1変換現象は、起こらないことを示唆するデータも得た。
以上のことから、経口投与したGluOCは消化管からのGLP-1の分泌およびラ氏島におけるGLP-1産生を介して代謝改善効果を発揮している可能性が高いことが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の成果は本研究における仮定を肯定するものであり、順調に進展していると言える。グルカゴン→GLP-1変換現象が明確化し、その過程にGLP-1シグナルが関わっている可能性が高いことは明らかになったが、その詳細な分子メカニズムは明らかにできていない。

Strategy for Future Research Activity

引き続きグルカゴン→GLP-1変換現象に関して、単離ラ氏島およびマウス個体を用いて実験を行う。特にOC刺激後のプロセシング酵素の変化について、細胞(単離ラ氏島)レベルで解析を行うと同時に、個体レベルでOC投与後の消化管および膵ランゲルハンス島におけるプロセシング酵素の変化を解析する。また、SGLT2阻害薬による高グルカゴン血症に対するGluOCの効果も検討する。

Causes of Carryover

今まで各種ホルモンの測定に高額なELISAキットを使用していたが、本年度より半額以下のコストで済むシステムに変更したため、かなり支出を抑えることができた。
また、ランゲルハンス島の単離の技術習得にやや時間がかかり、先に動物個体の解析を行ったため、ランゲルハンス島を用いた実験に使う物品の一部をまだ購入していない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度の早いうちにランゲルハンス島を用いた実験に使う各種ホルモン測定キットおよび各種抗体を購入するほかは当初の予定通りに使用する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Osteocalcin and its endocrine functions.2017

    • Author(s)
      Mizokami A., Kawakubo-Yasukochi T., Hirata M.
    • Journal Title

      Biochem Pharmacol.

      Volume: 132 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2017.02.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オステオカルシンとエネルギー代謝.2017

    • Author(s)
      溝上顕子、川久保(安河内)友世、平田雅人
    • Journal Title

      骨粗鬆症治療

      Volume: 16 Pages: 33-38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differential roles of carboxylated and uncarboxylated osteocalcin in prostate cancer growth.2016

    • Author(s)
      Hayashi, Y., Kawakubo-Yasukochi, T., Mizokami, A., Takeuchi, H., Nakamura, S. and Hirata, M.
    • Journal Title

      J Cancer

      Volume: 7 Pages: 1605-1609

    • DOI

      10.7150/jca.15523

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Differential role of SNAP-25 phosphorylation by protein kinases A and C in the regulation of SNARE complex formation and exocytosis in PC12 cells.2016

    • Author(s)
      Gao, J., Hirata, Makiko, Mizokami, A., Zhao, J., Takahashi, I., Takeuchi, H. and Hirata, Masato:
    • Journal Title

      Cell. Signal.

      Volume: 28 Pages: 425-437

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2015.12.014

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] An extract from pork bones containing osteocalcin improves glucose metabolism in mice by oral administration.2016

    • Author(s)
      Mizokami, A., Wang, DG, Tanaka, M., Gao, J., Takeuchi, H., Matsui, T. and Hirata, M.
    • Journal Title

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      Volume: 80 Pages: 2176-2183

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1214530

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Uncarboxylated osteocalcin increases serum nitric oxide levels and ameliorates hypercholesterolemia in mice fed an atherogenic diet.2016

    • Author(s)
      Kondo, A., Kawakubo-Yasukochi, T., Mizokami, A., Chishaki, S., Takeuchi, H. and Hirata, M.
    • Journal Title

      eJBio

      Volume: 13 Pages: 22-28

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 膵臓α細胞のホルモン分泌に対するオステオカルシンの効果2017

    • Author(s)
      東泉、溝上顕子、大住伴子、平田雅人、竹内弘
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      長崎市
    • Year and Date
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [Presentation] An extract from pork bones containing osteocalcin improves glucose metabolism in mice by oral administration.2016

    • Author(s)
      Mizokami, A. and Hirata, M.
    • Organizer
      The Food Factor I Barcelona Conference
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2016-11-01 – 2016-11-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Oral Administration of Osteocalcin Improves Glucose Utilization by Stimulating Glucagon-Like Peptide-1 Secretion.2016

    • Author(s)
      Hirata, M., Mizokami, A. and Kawakubo-Yasukochi, T.
    • Organizer
      2016 International Conference on Obesity and Metabolic Syndrome
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2016-09-01 – 2016-09-04
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] オステオカルシンの代謝改善効果におけるGLP-1の役割2016

    • Author(s)
      溝上顕子、安河内(川久保)友世、竹内弘、平田雅人
    • Organizer
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [Presentation] Sex difference in the effects of uncarboxylated osteocalcin on glucose homeostasis.2016

    • Author(s)
      Sakura Chishaki, Akiko Mizokami, Masato Hirata
    • Organizer
      The 9th Korea-Japan Conference on Cellular Signaling for Young Scientists
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2016-07-21 – 2016-07-22
    • Int'l Joint Research
  • [Patent(Industrial Property Rights)] メタボリックシンドロームの予防または改善のための食用組成物2016

    • Inventor(s)
      平田 雅人、溝上 顕子、安河内 友世、山下 泰寿
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人九州大学 、株式会社クリーン・エコバランス
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2016/074077
    • Filing Date
      2016-08-18
    • Overseas

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi